学生の頃、就職活動先でこんな話を聞いた
米国産の安い紅茶のティーバックに国産品が押されている
当時は貿易不均衡がクローズアップされ
内外価格差が問題になり日本製品はダンピングの疑いを
かけられニュース番組は連日この問題を取り上げていた
活動先で聞いたこの話は当時の趨勢と逆行していたので
独占禁止法のゼミにいた私は卒業論文のテーマとして
この問題をとり上げたのである
紅茶好きにとってというより
好きなモノを卒論のテーマにするのだから
こんなに楽なものはない
食品業界を目指していた事もあって
この卒論テーマは非常に役にたった
会社帰りの「マルエツ」の特売で安かったので
ひとつカゴに入れてみた
毎日20杯近く紅茶を飲み
卒論製作をしていた事を思い出した
相変わらず紅茶のティーバックは安い
リーフティーには勝てないが
お手頃価格でリラックスさせてくれる
気楽に話せる友達かな
米国産の安い紅茶のティーバックに国産品が押されている
当時は貿易不均衡がクローズアップされ
内外価格差が問題になり日本製品はダンピングの疑いを
かけられニュース番組は連日この問題を取り上げていた
活動先で聞いたこの話は当時の趨勢と逆行していたので
独占禁止法のゼミにいた私は卒業論文のテーマとして
この問題をとり上げたのである
紅茶好きにとってというより
好きなモノを卒論のテーマにするのだから
こんなに楽なものはない
食品業界を目指していた事もあって
この卒論テーマは非常に役にたった
会社帰りの「マルエツ」の特売で安かったので
ひとつカゴに入れてみた
毎日20杯近く紅茶を飲み
卒論製作をしていた事を思い出した
相変わらず紅茶のティーバックは安い
リーフティーには勝てないが
お手頃価格でリラックスさせてくれる
気楽に話せる友達かな
最近はコーヒー並にいろいろな種類の紅茶が(ちょっと高めでも)手軽に飲めるようになりましたよね。
でも安いティーバックも必ず常備しています。先日レモンがなかったのでオレンジと蜂蜜を少し加えたら風味も良くて好評でした。
普段の朝食は、紅茶。
05:30ごろ食べ始めるので、インスタントコーヒーよりは紅茶が美味く食べれるので、愛用しています。
今まで、一番安いティーバックを飲んでいましたが、最近ランクを上げました。
やはり風味が違います。
時間のある時は、ちゃんとしたのを飲んでいます。
もっぱら家で焼いたパンを食べています。
で、朝は、カフェオレ。
昼もカフェオレ。
三時や夕食後、おいしいケーキがあるときに
とっておきの紅茶を飲みます。
その紅茶の、なんと官能的な香りなんだろう。あぁ。
という感じで楽しんでいます。
この違いが素人にははっきりとわかりかねます。
賞味期限はちょっと過ぎても、味が落ちる程度で、
食べるのは可能だろうけど、はたして消費期限はどうなのだろうか?
管理人さん、このようなブログを立ち上げている責任上、
しっかりと人体実験してみてください。
大丈夫かなぁ?こんな事書いて。
身体弱そうだしなぁ、管理人さんは。
その分、反応が早いかも知れないなぁ。
産地ではあまりレモンティーは飲まないようですね。日本で紅茶といえばレモンティーというようになったのは昔カリフォルニアやネバタでレモンG大豊作になり日本に押し付けたのが始まりという説があります。
ヨシノブ様
朝早いですね。安い紅茶は産地によって風味にかなりの差がでるようですね。
デカパンダ様
珈琲に比べ確かに紅茶は官能的な気がします。
賞味期限と消費期限に関しては今回のテーマではありませんので別の機会に。