あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
昨年同様元旦にスターバックスの
福袋の購入に失敗致しました
正確に言えば大晦日の23:30に行った
時点でスタッフから
もう並んでも買えません お帰りください
門前払いを喰らったというのが正解です

昨年はオークションサイトで転売するいわゆる
転売屋が横行し私の並んだ店舗でも当初は
おひとり様1個とスタッフが叫んでいたはずなのに
8個も買う人がいて結局私の3人前で
販売終了となりました
今回はスターバックスも前回の事があり
12月26日に各店舗で販売個数 引換券を
1人1枚配布 今回来た店舗では列の並ぶ時間の
明記もあり(それが23:30)万全の形をとった
つもりのようでした
しかし言われた通りに行ってみれば
もうだめという事で並び損になった前回よりは
マシというか二年連続正直者が馬鹿をみた
結果となりました
とはいうものの前回同様 箱根駅伝のスタートの
帰路 2日から営業のスタバで購入しましたので
今年の中身についてちょっと言及を

今年は今までの3000円 5000円超といった
2本立てを止め 6000円(税込)1本となりました
以前六本木ヒルズのスタバにはもっと高額の
福袋があったと記憶していますが
今年については確認できていません

中身については あちこちのサイトですでに
でているのであえて細かい説明はしませんが
さっと
コーヒー豆 250g2個
ペーパードリップコーヒー3個
タンブラー1本
陶器製カップ(ソーサー付)2個
ビバレッジカード4枚(光が反射して見にくい)
他の公開サイトの中身と比べると自分のは
当たりのようで ひどいのになると
タンブラーの代わりにクマのぬいぐるみという
モノが多数みられます
以前の画像をみるとわけのわからないCDが
入っていたこともあり(2年連続 笑)
暗黒時代にまた戻るかな(爆)
という気もいたしました
来年も又買うと思います
最初から2日に買うという選択肢の方が
楽かもしれませんが やはり福袋という物の
性質上やはり初日に行くべきでしょう
どのくらい前にいったらいいのかな
追記
やはりトラブルはあちこちであったようで
販売予定個数が50個だったのに10人で販売を
打ち切った店舗等色々あったようです
ネットの話なので真偽の程はわかりませんが
本年もよろしくお願いいたします
昨年同様元旦にスターバックスの
福袋の購入に失敗致しました
正確に言えば大晦日の23:30に行った
時点でスタッフから
もう並んでも買えません お帰りください
門前払いを喰らったというのが正解です

昨年はオークションサイトで転売するいわゆる
転売屋が横行し私の並んだ店舗でも当初は
おひとり様1個とスタッフが叫んでいたはずなのに
8個も買う人がいて結局私の3人前で
販売終了となりました
今回はスターバックスも前回の事があり
12月26日に各店舗で販売個数 引換券を
1人1枚配布 今回来た店舗では列の並ぶ時間の
明記もあり(それが23:30)万全の形をとった
つもりのようでした
しかし言われた通りに行ってみれば
もうだめという事で並び損になった前回よりは
マシというか二年連続正直者が馬鹿をみた
結果となりました
とはいうものの前回同様 箱根駅伝のスタートの
帰路 2日から営業のスタバで購入しましたので
今年の中身についてちょっと言及を

今年は今までの3000円 5000円超といった
2本立てを止め 6000円(税込)1本となりました
以前六本木ヒルズのスタバにはもっと高額の
福袋があったと記憶していますが
今年については確認できていません

中身については あちこちのサイトですでに
でているのであえて細かい説明はしませんが
さっと
コーヒー豆 250g2個
ペーパードリップコーヒー3個
タンブラー1本
陶器製カップ(ソーサー付)2個
ビバレッジカード4枚(光が反射して見にくい)
他の公開サイトの中身と比べると自分のは
当たりのようで ひどいのになると
タンブラーの代わりにクマのぬいぐるみという
モノが多数みられます
以前の画像をみるとわけのわからないCDが
入っていたこともあり(2年連続 笑)
暗黒時代にまた戻るかな(爆)
という気もいたしました
来年も又買うと思います
最初から2日に買うという選択肢の方が
楽かもしれませんが やはり福袋という物の
性質上やはり初日に行くべきでしょう
どのくらい前にいったらいいのかな
追記
やはりトラブルはあちこちであったようで
販売予定個数が50個だったのに10人で販売を
打ち切った店舗等色々あったようです
ネットの話なので真偽の程はわかりませんが