goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

出羽路を往く3

2019年06月23日 | 
さて秋田市内見物である


        

見物と言ってはいるが本当の所は
夕飯の予約場所の確認というのが正しい
明るい内に店の場所を確認しておいた方が
間違いないからである
地図やナビやら色々あるがいきなり行くのは
ちょっと厳しい

うろうろしていると壁画チックなのものが

     

秋田西武百貨店の壁に
「秋田竿燈まつり」の様子が描かれている
その下を見ると

         

秋田県営球場で開催予定のセリーグ公式戦の
ポスターがあった
天気が良くないので写真もいまいち(笑)

6年前に羽越線の乗り継ぎまで時間があり
秋田城址公園(千秋公園)まで歩いたが


その時見つけた廃業したホテルをみつけた

        
        

怨念だろうか本当に怪しい天気になってきた
一旦宿に撤退しよう!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽路を往く2

2019年06月16日 | 
今回の旅程をざっと

秋田駅まで新幹線そして一泊
翌朝 羽越線で鶴岡まで行き
いつものように湯野浜温泉で一泊
翌朝鶴岡から新潟まで出て
新幹線で帰ってくる
毎年同じような旅程である(笑)

秋田駅に着いた

        

最近よく来ているのだが
殺風景な風景である
スマートといえば聞こえがよいのだろうか

時計の針が13時を過ぎているので
チェックイン前だがホテルに荷物を預け
昼飯を食べに
事前に秋田出身の我が社の営業から情報収集したが
ガイドブック並みの情報しか入手できなかったので
とりあえず駅ビルのテナントへ

    

なんか秋田料理なら何でも来い!
という感じの店だったので

         

    

「雪の芽舎」を1合とアテにあわび茸のステーキを頼み

    

〆は 横手焼きそばのセットにした

さてぶらぶらしよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽路を往く

2019年06月10日 | 

また「えきねっと」を使って旅にでた

今回は秋田新幹線を使って秋田へ
秋田から羽越線で鶴岡へ
そして鶴岡から新潟経由上越新幹線で帰って来る
過去何回かやっている工程である
今までと違う所は秋田に宿泊すること
「えきねっと」の秋田新幹線の対象が全列車になり
選択の幅が広がった事やそれまで設定のなかった
羽越線特急「いなほ」「えきねっと」の対象となり
リーズナブルになったということである

          

車内販売がかなり縮小されたと聞いたので
とりあえず大宮で秋田の酒を仕入れたのだが

          

回ってきた車内販売のカートに「高清水」があったので
ついでに「ほや」も購入

           

さて今回はどんな旅になることやら



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかの星5

2018年11月25日 | 
以前の我社の仙台の拠点長は
あの有名な漫画「嗚呼花の応援団」
モデルになった大学の応援団出身で
半端なく酒のキツイ人だった
仙台の出張の度に誘われたが
うまくごまかして仙台駅の寿司通りで
コソコソ呑んで帰っていたのだが
ある時バレてしまい

なんや我ワシと呑めんのか!

となってしまい とうとう捕まり
呑むハメになり最終の新幹線に乗れず
仙台泊まりになった事があった
そんな思い出の寿司屋で今夜の夕食を

      

気仙沼「あさひ鮨」とあるが
どうも下高井戸の「旭鮨」の暖簾分けらしい
今夜のチョイスは平日限定晩酌セット2200円

      

小鉢2品 焼き物 刺身 寿司4カンに
ビールジョッキ2杯(エビス アサヒ キリン)
もしくはお銚子2本

といった具合なのだが コスパが非常に高い

      

今夜の焼き物は「えびの塩焼」だった
以前は「マナガツオ」の塩焼だった事もある

      

刺身と寿司は一緒盛ででてきた
以前は別々だったけど
酒呑みには この位で充分
でも今回は追加

      

今回のタイトルにもあるけれど「もうかの星」
モウカザメの心臓である
いまや御禁制となったレバ刺しの代用品である
以前

ごま油ありませんか

ありません

という押し問答をやっていたのだが
今回はデフォルトで ごま油+塩がでてきた
(手前向かって右が ごま油 左が酢味噌)
以前より ちょっと量が減った気もするけど
珍味なのでしょうがないかな

さて満腹になったし帰るとしよう

次週より通常版に戻ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかの星4

2018年11月19日 | 

なぜだろうか?
旅先だと朝からしっかり食べられる

          

今回もしっかり食べすぎた(笑)

      

14時チェックアウト という事も手伝ってか
朝食で満腹になってしまい
ついウトウトしてしまった

昼飯は駅弁を仙台駅に買いに行き
部屋で食べたのだが
たいしたモノではなかったのでここでは省略

14時のチェックアウト後
予定通り荷物をフロントに預け
カメラと貴重品だけ持って
駅ビルをウロウロ
今回ホテルの公式サイトからの予約だったので
プレゼントがあった

      
         

ずんだシェイク 

その名前の通り仙台名物ずんだのシェイクである
家族には好評だったが自分には甘すぎ

口直しに東口の駅ビル内にある
笹かまの名店「鐘崎屋」

      
      

笹かま(今回は伊達揚)+日本酒(日高見)
酒粕入りのちょっとしたあら汁までついて
280円+日本酒(500円)といううれしいセットを頂いた
時間つぶしにはありがたい
さてそろそろ夕飯にしよう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする