goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスティック坊やのひとりごと

奈良県橿原市にあるパン屋、ラスティックベーカリーでの日々の出来事のブログです

Rustic Bakery

奈良県橿原市五条野町663
0744-28-0366
定休日  月曜日/火曜日
営業時間 AM8:00~PM6:00
近鉄吉野線岡寺駅から東へ徒歩5分
ラスティックベーカリーのホームページはこちら

日々勉強☆☆

2011-07-23 19:58:53 | 販売堀内の成長日記
今週は大型台風6号の接近に伴い、お客様の来られる日と不安になる位来られない日の差が激しかった気がします。
そりゃ足元の悪い日やまして台風が近づいてる日は、私でも出かける気がしないので仕方が無いですね。
でもこういう日は、普段売り切れしやすい人気商品が残っていたり…ラッキーなこともあるんです(笑)

そして台風が遠のくと涼しいお陰もあり、お客様は再びラスティックベーカリーに帰ってきてくださいました。
本当にありがたい気持ちです。

店長が温め続けていた「はじめてのおつかい」企画もご好評いただき、数組ご予約いただいています。
緊張気味のお子さん、全然緊張しないお子さん…色んなお子さんのチャレンジや笑顔を見るのが楽しみです!!
私も何か成し遂げることが出来た時は名前入りパンメダル、作ってもらいたいなぁ。

そんな私の今週は…
販売を始めて一ヶ月と少しが経ちまして、成長できた部分もあればまだまだ毎日新しい発見があり日々勉強だなぁ…と感じる毎日です。

私は販売をしながら他の業務の知識も取り入れて、成長し続けるのが理想です。
でもそんな気持ちの反面メンタル面がまだまだ弱く、成長したい私のためにせっかく店長が新しい仕事を覚えるように進めてくれても想像以上に大きな仕事を任されるとプレッシャーでダメになってしまいます。

それで周りのスタッフをも振り回してしまう結果になり自己嫌悪です。
成長したい気持ちの自分と、仕事が増えてもこなさないといけないプレッシャーに打ち勝つ自分…このバランスをとるのがまだまだ下手で私の新たな課題だと感じます。

店長には「○○から覚えたいです」…とかわがままを言ってしまいごめんなさいです。
成長したい気持ちは本当にあるので、見捨てる事無く不器用な私が頑張ったら出来る仕事を少しずつ教えてもらえたら嬉しいな…と思います。

今回は堅いブログになってしまいました。
本当に色んな面で日々勉強だと深く感じる一週間でした。
次は明るいブログが書けますように☆

あ、新商品で冷やして食べるトロピカルなパンが始まってます♪暑い日でもきっとペロリですよ~!

今週の私…(‘‘:)

2011-07-17 19:08:33 | 販売堀内の成長日記
毎日暑いですね!!
皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけください!

前回のブログでラスティック(焼き菓子)の事を書いた翌日に、ラスティックが30個以上売れたんです!!
偶然だとは思いますが、自分が好きな商品を買い求めに来られるお客様に沢山出会えてなんか嬉しかったです♪♪

今の私はラスティックとコーヒーが頑張った自分へのご褒美なのですが、皆さんは「自分へのご褒美」ってありますか??
私はこういう小さな楽しみや喜びを増やして、地味で普通な一日に少し色をつけるようにしています(笑)

そして今週の私の成長ですが…
早くも目標を達成できない事をしてしまいました。
商品の入れ忘れをしてしまい、お客様をガッカリさせてしまいました。

本当に反省です。
一生懸命働いていても、どこかで気が抜けていたのかもしれないと思いました。
改めて気を引き締めてお客様に接していきます。
引き続きどうか温かい目で見守って頂けると嬉しいです…(*-*)

業務の方もまだまだ要領が悪く模索中です。
まだまだ助けてもらってばかりなのですが先輩スタッフでも一人、新しい仕事を教わっている方がいます。
その先輩スタッフも本当に一生懸命頑張っています!!

先輩スタッフでも壁にぶち当たりながらも毎日頑張っている姿を見ると後輩の私は更に努力をしないといけないと思い、大失敗をした日から仕事日記をつけています。

数ヶ月後読み返した時に「こんな事で悩んでたんだな~」って笑えている私でいれたらいいなと思います。

また新しい仕事を教わる予定です。
新しいメモ帳、買いに行きます♪(何でも形から入るタイプなんです)




その後…(‘¥‘)

2011-07-12 19:28:59 | 販売堀内の成長日記
こんにちは☆☆
あっという間に前回のブログから一週間が経ちました。
時間の経過って本当に早いですね。

成長の程は、悲しいことにあまり実感がありません…。
いつも前日に頭の中で「あれやってこれやって…」ってイメトレをしていざ出勤するのですが、
イメージの私と実際の私の行動はどうもかけ離れてしまいます(笑)

まだまだ無駄な動きが多いです。動いた後に「あ~、あれもついでにやればよかった!」って後悔する
ことが沢山あり、無駄を省く為にどうするか?を考えながら働かないといけないと思いました。
あと、優先順位の立て方も無駄を省く為に必要だと思い、先輩スタッフの動き方を学ばないといけないと
思いました。

それでもメモしただけの事を実際にやることが出来たり、常連のお客様を少しずつ覚えれたり、教えてもらった
やらないといけない仕事が、「なぜやらないといけないのか?」を理解することが出来たり…本当にちょびっと
ですが成長できた部分もある一週間でした☆

そんな私の最近の楽しみは、ラスティックを買って帰り、お家でコーヒーブレイクをすることです。
皆さんラスティックはご存知ですか?
レジ前に並んでる、6センチくらいの四角い焼き菓子です。

シナモン風味でナッツやレーズンが練りこまれていて、上にまぶされているアーモンドとお砂糖の甘みが
ブラックコーヒーと絶妙に合います!
最近は暑いのでラスティックを冷やして、冷たいラスティックと温かいコーヒーで楽しんでます。
最近の私はこのひと時にとても癒されています。

小さなお菓子なのに満足感は何倍もあって、しかも90円とお買い求めしやすいです♪♪
お茶請けやお土産にも最適なので、ぜひ一度お試しください。

そして当店ではお盆休みに伴った食パンの20%オフや、お子様に向けたイベントも企画中です。
暑さに負けず盛りだくさんです!!ぜひお越しください。お待ちしております♪

はじめまして☆

2011-07-04 19:39:10 | 販売堀内の成長日記
 こんにちは、はじめまして♪
6月半ばから新しくスタッフの一員として仲間入りさせて頂くことになった堀内です。
店長ブログで「笑顔で緊張しぃ…」が多分私です。

販売をしている背の高いのが私です。
ぜひ話しかけてあげてください。きっと喜びます♪

 6月いっぱいで辞められたスタッフの代わり…になるまでにはまだまだ険しい道のりにあると思いますが、
一日一日を精一杯頑張って、色んな事を吸収し続けたいと思い、成長日記をつけてみることにしました。
日々の出来た事、課題や感じた事を綴っていこうと思います。

 そして実際に2週間ほど働いてみて…嬉しかった事・大きな発見は店長とも話してたのですが、お客様が
とても優しくて穏やかな方ばかりな所です。
まだまだサービス面でもスピード面でも至らない私をお客様は笑顔で待ってくださり、帰られます。

私はお客様の笑顔や「ありがとう」の一言、会話が少しでもできた瞬間、接客していてよかった!って
喜びやパワーをもらいます。もっと頑張ろうって思えるんです。

 職人さんがひとつひとつ丁寧に作っているこのお店のパンが私は大好きです。
それを通じてお客様と繋がれるのは幸せなことです。

 そして7月から私は早くも一人立ちしました。
不安でいっぱいで正直ゆとりがありません。
とりあえず7月の目標は…

①お客様をガッカリさせてしまう失敗をしない
②メモに頼ることの卒業  …です。

最低限のあまり高くない目標かもですが、大切の事!!なのでこれで頑張ります。
温かく見守って頂けると嬉しいです。 これからよろしくお願いします。