goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスティック坊やのひとりごと

奈良県橿原市にあるパン屋、ラスティックベーカリーでの日々の出来事のブログです

Rustic Bakery

奈良県橿原市五条野町663
0744-28-0366
定休日  月曜日/火曜日
営業時間 AM8:00~PM6:00
近鉄吉野線岡寺駅から東へ徒歩5分
ラスティックベーカリーのホームページはこちら

パン屋のお仕事について

2011-09-27 08:32:12 | ラスティックの求人募集
先日職人募集のコメントに他業種からのパン屋の製造、個人店では職人さんと言うのですが
不安に思っているとのコメントを頂きました。
確かにすごく不安だと思います。
正直に書かせて頂きますが当店では他業種からの来られた方に限らず職人さんで
やっていけるのは3人に1人ぐらいの割合です。

やはり、普通のお仕事よりは過酷ので体調を崩されたり、なかなか思い夢描いていた仕事とのギャップで悩まれたり
されていると思います。
しかし3人一人の方はやりがいを見つけて一生懸命パンづくりに励んでくれたと思います。

今パン業界は職人不足に悩まされす。
その原因は、ざっくりとは上に書かせてもらったこ
とですが
またおいおいちゃんと記事にに書いていきますね
僕自身が考えるには、自分たちの業界も職人の仕事だからと言って
なかなか他には自分たちの仕事の意味や、やりがい、仕事内容などを
外に伝えてこなかったからかも知れないと考えています。
なので自分と数人のスタッフでやっている、ごく普通の開いて6年目の
まだまだ若造の店ですが

少しずつではありますがパン屋の仕事について、ブログで書いていこうと思います。
これからパン屋を目指す人や、転職を考えてる人の少しでも役に立てればと考えていますので
もし疑問や不安などがあればコメント欄にコメントを残して下さい
返事は遅くなると思いますがこたえれる範囲で答えさせていただきます。

そして申し訳ないのですが、パン屋の仕事についての質問は、個別でのEメールでの質問は控えてもらえたら
幸いです。
ここを見ている皆さんと情報を共有できたらと考えていますので
秘密の話やどうしてもというときはOKですので
宜しくお願いします。


奈良県橿原市のパン屋 ラスティックのパート採用情報

2011-09-24 18:42:07 | ラスティックの求人募集


パートさん

仕事内容 レジを打つのと、パンを棚に並べてもらいます。

時間 朝7時~13時 12時~19時の基本的に2交代制です。
   (がっつり入りたい方は、通しでもOKです
    通しの時は昼は30分ほどとってもらいますが、
かなりハードだと思います。)
   休憩は途中5分間ほど、手が空いたらとって下さい。
   ジュース、冷蔵庫の残ったパンは食べてもらっても結構です。

時給 780円~900円(研修期間あり)
   研修期間は700円です
   販売の方は基本的に1人で開店準備、閉店作業
   レジを打てるようなるまでが研修期間です。
   それまでは、経験の豊富な、販売の方と一緒に働いて貰います。
   だいたい2週間ぐらいでマスターして貰いたいです。

待遇 制服貸与 車通勤可 交通費 

仕事内容
  
7時~開店準備 お店の軽い掃除から始まり
焼き上がっているパンを並べたり
        プライスカードを立てたり
        コーヒーマシンのセット
        予約の確認など

8時~開店   シャッターを開けて外回りの
        看板などを出します。
        元気よくお客様をお迎えして下さい。

8時~18時まで レジ打ち
        随時焼けてくるパンの品だし
        休憩スペースのお客様のコーヒーを入れたり
        コルネのクリームをつめたり
        忙しい時は中の職人さんたちがHELPに入ります。
        お昼の12時からの13時の
1時間は販売スタッフが2人になります
        (午前の引き継ぎや、2人で協力して
         仕事をこなして下さい)
        
18時~ 閉店作業 シャッターを閉めてもらい
残ったパンを残念ながら処分して貰います。
         サンドイッチなどは明日の職人さんのまかない
         用にとっておいて下さい。
         余ったパンの中から勉強用に3個までですが
         持って帰って貰っていいです。
         <何を持って帰るのか見ていたら、それぞれの
         パンの好みが見えて面白いです、いや勉強になります(笑)>

店内の清掃をしてもらってゴミを出して貰ったら
お疲れ様でした。1日仕事の終わりです

これがだいたい1日の流れです。
接客の好きな元気な方お待ちしています。
パン屋さんの接客って思っているイメージより
かなりハードだと思います
この業界自体が、薄利多売なので
でもそんな業界を少しでも良くしたいと思って
パン作りしています。

お客様との会話もほんの数秒ですが
1人のお客様がお店に顔を出してくれる回数はかなり多いので
お客様と接するほんの少しの時間を積み重ねていってくれたらと思います。
余談ですが、先日、販売スタッフの女の子が新しいパンを食べて
主婦、女性目線で意見を、言ってくれました。
すごい嬉しかったです。
それを参考にしてパンを作ったりします。
そんな風に一緒に店を盛り上げていってくれる方だと有り難いです。


ご応募は当店まで、随時TELにてお願いします。

TEL 0744-28-0366


最近のパン職人募集

2011-09-16 17:30:14 | ラスティックの求人募集
職人募集(正社員) 未経験可

☆ 給与
  月給18万~25万
 (給与幅は経験や能力によって変わってきます。)

  研修期間は時給740円です。

☆ 経験者も未経験者も最初は当店のパンの種類、味、外見、値段
  お客様のニーズなど、美味しいパンをつくる以外の重要な事を
  沢山知っておいてほしいので販売スタッフから始めてもらいます。
  販売を覚えられたら工房でパンを作ってもらいます。
  与えられたパートを一人である程度こなせれる用に
  なりましたら研修終わりです。
  正社員として働いて貰います。
  この時に名刺をお渡ししますのでラスティックベーカリーの顔となって
  お店を盛り上げていって下さい。

時間

☆ 研修期間はだいたい1日休憩30分の8時間を目安に働いてもらいます。
  正社員は個人の能力の差が出ますが
  朝の3時か4時~だいたい10時間を目安に働いて貰います。
  特別に催事やイベントの時はもう少し時間が伸びます。
  もちろん催事やイベントの結果では手当を出しますよ

  なかなか普通の会社の用にはいかない、しんどい仕事ですが
  しんどい中にある、ものづくりの、喜びや楽しみを見つけていってほしいですね!!

仕事内容

☆ 未経験の方は
  最初は職人さんのサポートをお願いします。
  パンの鉄板を拭いたり。
  機械を掃除したり
  こき使われて下さい(笑)
  なんでこんなことと思うかもしれませんがそれが
  基礎力となって自分の力になります。
  その中でこの人はどのパートが合うか見させて頂きます。
  そして本格的に作り始めてもらいます。

☆ 経験者の方は
  最初は自分なり過去に教えてもらった
  色々なやり方や作り方があると思いますが。
  ラスティックのやり方をミリ単位で覚えて下さい。
  うちのやり方で、うちの味で今現在はお客様に
  お店に足を運んでもらっています。
  それが出来るようになったら、お客様に喜んでもらい
  なおかつ自分たちの技術の向上に向けて
  変えるとこは変えて、切磋琢磨していけたらと思います。

  基本的な考え方は
  当店の基礎さえできたら、お客様に喜んでもらえるなら
  新しい事をどんどんやっていきましょうということです。


待遇

☆ 制服貸与、車通勤可、交通費支給(当社規定)
  パン講習会・勉強会参加費支給
  まかないあり

  研修期間中
   労災、雇用保険

  正社員 
   研修期間から正社員の移行の時に
   福利厚生については話し合いをさせて頂き決めさせて頂きます。
   最低賃金の18万より下がることはまずないです。


☆ 正社員の給与に関してなかなかかけなくてすいません
  パン屋の仕事は思ったよりハードで本当にマニュアルというものがつくれません。
  多分これはこだわれば、こだわるほどパン作りというのは、難しくなり
  マニュアルが作れなくなっていきます。
  そこら辺が職人さんと言われるゆえんですかね
  なので実際その方が、どれぐらいパンを作れて(生産性)
  どれくらい、売り上げや、お客様のニーズにこたえられるかを
  実際みてみないといけないのです。
  いわば能力給といったとこですかね。
  時代遅れか進んでいるのか…今の日本で完全に能力給が適用されているのって
  職人さんの世界だけですかね!?

  何にもない所から、自分の手だけで、お客様に喜んでもらえるようなものが出来た時の
  達成感や喜びは、しんどさや、つらさ、体の痛みを忘れさせてくれますよ
  あまり給料が渡せないこの業界は最後は精神論になってしまうのですけどね(笑)
  でもどんな仕事も最後はどこに自分の喜びを見いだせるかだと思います。

  好きだからつづけれるのじゃなく、つづけるからこそ好きになるのです。



    この業界でつづけていってくれる方、応募待っています。

  TEL 0744-28-0366 ラスティックベーカリーまでお願いします。



休日の過ごし方

2011-07-05 08:33:19 | ラスティックの求人募集
パン屋さんの休日って
どんなん?思われている方おられます?

僕の休日は、確実に朝6時に目が覚めます。
それで活動しようと思うのですが、ほとんどのお店屋さん休みなので、まったく動けません
せめて大好きな、なんとかの湯っていうお店達が早くから空いてればなぁ~って思います。
銭湯屋さん温泉が好きです。
サウナ好きです。
大金持ちになったら家におっきいサウナほしいです。
あとおっきいお風呂もね
絶対に無理です。

いつもどこも空いているところがないので
先週の日曜日は、泉大津までパン屋さんに車飛ばして行ってきたのですが、無念の臨時休業
へこみましたよ~
なぜ電話1本入れなかったのでしょう

皆さん、お前が言うなとか思われると思いますが、当店もたまにイベントとかで臨時休業致いたしますので、遠方から来られる方は
電話1本お願いします。
空いてますかぁ~だけでいいので宜しくお願いします。
すいません

それから10時ぐらいに自宅に帰ってきたのですが
家の掃除をやらされるものの、あまり働かず、嫁さんにうだうだ言われつつ
午後からは1日掃除でした。
発見は昔の修業時代のレシピが出てきて、実に新鮮でまたお店にも生かせそうだったことです。


こんな感じの休日です。




新旧交代

2011-06-28 18:24:20 | ラスティックの求人募集
前の販売の高校生の子が、受験の為にうちの店を、卒業されます。
以前に書かせてもらったのですが、当店は高校生のアルバイトは基本的に、引き受けていません
例外は、将来この業界で働きたい方、お金を稼がなくてはいけないやもえない理由がある場合など
いろいろです。
基本的には子供は、その時その時にしか経験できない同世代と同じ時間を過ごしてほしいからです。
ずるがしこい大人の世界はもう少し後でよいのではないかと僕は考えます。

そんな中でも彼女は例外でした。僕の人生の中で彼女ほど頭の回転が速く、仕事ができる子は初めてでした。
もちろん、完ぺきではないですが
努力でがんばってくれました。
はっきり言って天才かなって思います。
だから、やりたいこと、やらなければいけないことを、僕を含め普通の人だったら1つや2つしか処理できないことを
彼女は3つ同時に処理をしてしまします。
ほんと感心しっぱなしでした。


なのでそんな彼女には何か1つがんばってほしいといつも考えてました。

するとこの前、バイトや趣味をやめて、受験に集中したいと相談してきてくれました。
店にとったら痛いのですが本当にうれしかったです。

そしてどんな大人になってくれるか楽しみです。
フレ~フレ~ですね

そして新しくスタッフが代わりに職人希望の子も合わして3入ってきてくれました

1人は、どんな時も笑顔でいてくれる緊張しぃですが、がんばりやさんの子

1人は、自分の思ってることなどを、うまく話せないけど、ちょっとづつ変わろうとしている、
    自分の得意な事でお店を盛り上げてくれる、これまたがんばりやさんの子

1人は、体が弱いが、芯に強い思いを持った少しネガティブな子、これもまたがんばりやさんです。

   基本的にうちの店はみんなががんばり屋さんっていう事ですね

   3人がどんな風になっていくか楽しみです。

きつい事を山のように、言う店長ですが、くじけづがんばってや~