goo blog サービス終了のお知らせ 

『大好きだよ(^_-)-☆』

大好きな『ルルちゃんず』の想い出日記☆また逢える日まで見守っててね♪ママの子になってくれて本当に有難う!!!

パンパンパンダちゃん♪

2012-01-23 | 闘病がんばるぞ




今夜から


雪だって
ぼかしランダム水玉 (otomedojo)


また一段と
寒さが増しています








昨夜の写真



寝るよ~って
お布団の上で。。。



プリプリプリチィな可愛いお尻



アンディは隣のベッドで


やっほ[ネコ] (otomedojo)



新しい朝がやってきました




昨夕から発咳の頻度が急に増えて

ちょっと気がかりです


今夜から
頓服で利尿剤を追加です



午前中

仕事へ行く前に
できるだけ酸素吸入を・・・
と思う親心を


苦しくないと
自分からマスクを外すし

そこのベッドから
移動もするし・・・


「お願いだから
同じところでネンネしてて・・・

マスク外さないで!!!」


なのにさ~


少し楽になってきた証拠でも
あるのだと思うけど

その無理がたたると・・・


もうママの心配が尽きないよ・・・






あんこちゃんは

朝いちばんのチッチを

大量に・・・お・も・ら・し!!!




仕方がないね~







   

無理やり・・・ベッドINに



可愛いんだよ



ベッドの中の溝に



あんよ入れてるの!!!


落ち着くのかな??


この後

仕事へ行くために
ママの匂いがついている

パーカーをかけて
行きました




  

すぐに帰ってくるから
待っててね・・・



*ラインブルー (otomedojo)



ルルの闘病のときも

その後のラックの時も

今回もまた


職場には迷惑かけていて

本当に申し訳なくて・・・


「納得ができるように
精一杯手を尽くしてあげて・・・」

のお言葉に

有難く感謝でいっぱいです


今日も患者さんが
いっぱい待合室で待ってる中・・・


3時間で帰ってきました


ぼかしパンダ (otomedojo)



恐る恐るリビングの扉を開けて

ラックが「生きている??」かどうか

確認するたび

ドキドキバクバク・・・

心臓が破裂しそうです


毛布がない
フローリングの上で

ガタガタ震えながら

冷たくなって寝てました。。。



いっぱいベッドだって
置いてあるのにね。。。





心拍の様子や呼吸

血色のチェックをして


おやつだよ~って





まだゲリゲリが治まらず

食べ物も回数を分けてあげています

下痢止めも整腸剤も
服用してるんだけどね


食べようとする気持ちがあるだけ

いいのかな・・・

両目ウインクドクロくん (otomedojo)




パンパンパンダちゃんを

着せてみました




くみちょんが
アップリケの中に

綿を入れてくれたので
暖かそうっでしょ??


本当は

もっと調子が回復してから
着ようね~って

取っておいたのだけど


着れるときに着せないと

着られなくなっちゃうかも・・
しれないって

ふっと思って。。。




つなぎの上に
重ね着で・・



  

似合うでしょ??



ラックはライトグリーン

アンディはグレー



むっちりパンダも
可愛いよね~

   

ぼかしニコニコクマピンク (otomedojo)


キュートなおちり。。。
ちょっとスレンダーだけど

    

こっちは

ムッチムチ

それもまた
プリチィ~よね







綿入りなので

お耳がちょぴり跳ねてるのわかるかな



超プリチィ~~


リボンクマ黄色 (otomedojo)


まだ調子が戻ってないので

食べたりすると

歯茎がすぐに白くなって・・・

酸素吸入へ。。。


  

 

発咳が増えた分

肺水腫の怖さが出てきたので

こまめに酸素吸入しないとね


コワイコワイ・・・肺水腫。。。


虚脱がおさまってきたら

目の充血も目立つようになり





これを注して!!!っと


さっ・・・これで

ネンネしようね~






    


「息してる??」

「呼吸は速くない??」

「ちゃんと生きてるよね・・・」



相変わらず
緊張感は続いていますが




温もりがあるのは

嬉しいです


ペアクマブルー右 (otomedojo)


どうか・・


このまま

少しでも長く

この時間が続きますように




私の緊張感を

すぐに察知して

不安そうにしているアンディのことも

気にかけてやりながら・・・


な・の・で・・・


体が二つ欲しいです





ルルちゃんずに

大きな大きな応援下さり


心から感謝申し上げます



何度も何度も

覚悟を決めながらも・・・


でもやっぱり

そばにいてほしい・・・


その気持ちが

膨らむばかりです







懐かしい事を

想い出しました・・・




これ・・・シリカゲル


これをね

ラックが呑み込んでしまったことが

あって・・・

おやつを取り出す時に

一緒にこれが出てきてしまい

食べ物と勘違いしたラックが

素早くゴックン・・・って


当時かかっていた病院に

すぐに電話して

院長先生に

「塩分濃度の濃いお水を飲ませて

吐かせなさい!!!」

って言われてね


ゴックンしてまだ間もなかったから

胃まで到達していなくて


食道壁や胃壁を傷つけずに

吐き出してくれて

お薬飲ませたかな~??


当時はまだブログをやってなくて

記録ないんだけど・・



このシリカゲルの四方角が
尖ってるでしょ!!!

これで壁を傷つけたりしたら

穴が開く!!!って


院長先生に

怒られたのを思い出しました


ラックは我が家の吉本クンなので


いっぱい笑いを提供してきて
くれました





もっともっと

そんならっちゃんに

笑わせてもらいたいです





ミラクル信じて

頑張ります!!!



ありがとう



END[ぞう] (otomedojo)






















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする