今日は一日
ろんぐ~なお留守番の日
暖房を弱くして
つけていくのですが
昼休みに帰ったとき
ブルブル寒さに震えるラックに
親心のつもりで
ちゃんちゃんこ着せて
背中にカイロを
貼って行ってしまいました
つなぎを着て
雪だるまフリース着せて
その上にちゃんちゃんこ着せて
そして
背中にカイロを
貼っています
(それでも寒いのか??って感じですが
三枚着せても
ガタガタブルブルふるえています)
血液循環が悪いので
末端まで行き届かない・・・みたい
ちゃんちゃんこも
地肌に触れるわけではないし
低温やけどは
大丈夫だろう・・・と
もちろん思ったわけでして
でもね・・・
背中を真っ赤っかに
させちゃいました
ごめ==ん
らっちゃん
親心のつもりだったんだよ・・
なのに。。。
なのに。。。。
ごめんね~
ルルにも同じようなことを
やったことがあるのに
それなのに。。。
また懲りずにやってしまいました
背中のゴツゴツしているところに
当たってしまってたんだろうな
シニアになると
今まで大丈夫だったことも
不可能になるんですね。。。
寂しいような。。。です
あんころりんは
震えていなかったので
免れました・・・・
昼休みの様子・・・
オヤツクダサイ・・
オヤツクダサイ・・
じらすと
どんどん前に出てきます
パクって食べられるって
嬉しいことだよね
こんなお顔の瞬間にも
ルルがいるような
気がするんですが・・・
気のせいかな~
どうかな~
今朝、出勤直前
やっぱりくっつき虫です
昨日主治医先生と
あれこれ話していて
案外いけるんじゃないかって
どこまでかは
わからないけれど・・・
このまま安定して
いけるところまで
穏やかに過ごしたいな~って
希望的観測だけど
ミラクルミラクルルンルンルン・・・を
更新し続けたいな・・・
そんな風に思います
アンディのためにも
ママのためにも
一緒の時間が
先へ先へ伸びますように・・・
ルルちゃんずに
逢いに来てくれて
本当にありがとう~
今日はママもグッタリなので・・
お返事
明日にさせてくださいね