海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
前回訪れた時にはまだ完成していなかったか海洋堂、楽しみにしていました!!
入り口には
迫力満点の大魔神とケンシロウが訪問者を待っていました。滋賀と長浜をテーマにしたフィギュアも展示されていましたよ。
中にはいると
待ち構えていました。
ドキドキしながら入場料を払って二階へ行ってみましたよ
各ブースに分かれているようでジオラマでの展示!色々テーマがあって . . . 本文を読む
この日のお昼は武者隠れ道通りにある「かふぇ&御食事処 まえ川」
本格的なお豆腐料理専門店です。お昼の混んでいるときは、予約も受け付けてくれるそうです。順番がくれば携帯に電話してくれるのがいいですね。お客様に待ってもらっている時間があるのなら観光してもらいたいと言う話でした。
味の構成から見た目までレベルの高いお店です。
前回訪れた時に食べた「ユバ丼」が凄く美味しかったんですが、前と一緒だと . . . 本文を読む
せっかくのゴールデンウィーク!!どこかに行こうと話し合った結果!!
友人カップルと共に滋賀県は長浜市元浜町へ観光に行ってきましたよ!!
4時間ほど家で寝てから起きたのは朝の2時、深夜放送をみながら行く用意をして出発したのが3時!友人を乗せて友人の彼女と合流するために1時間ほど大阪へ!高速道路に乗ったのは日の出前の4時くらいでした。朝日を見ながら京都方面へ突入です!!
結局渋滞には巻き込まれず . . . 本文を読む
ようやく私もゴールデンウィーク突入です!!
今日のお昼は何故か行くところが定休日で岩出市までお出かけしました!!
入ったのは「ニイハオ」って言う中華料理屋さんです和歌山市の黒田に本店があるんですがいつも人がいっぱいなんですよね。それの二号店です。
今日食べたのはタンタン麺です。「ここまで来てまだ麺食べるか!」って言われながらも美味しくいただきました。麺はストレートの太さはまぁ普通ですね。ス . . . 本文を読む
実家で採れたたけのこでたけのこご飯をして見ました。水の配分を間違えたと嫁が言っていましたが、固めのご飯が好きなのでかなり美味しかったです。しかし最近たけのこの食べすぎで体がかなり痒いんですよね~。 . . . 本文を読む
久々にソースカツ丼を食べてきました!!相変わらずのトンカツのボリュームにはいつもながら負けそうです
ここの秘伝のデミグラスソースがまた美味しいんですよね~。トンカツとご飯のあいだに仕込まれたキャベツがいい感じに油っこさを取り除いてくれるんです。
久々に食べましたが、最近胃が小さくなってきているようで食べるのに一苦労しました。今日も美味しかったです!!
. . . 本文を読む
とうとう出しました!!蚊取り出撃です!!数日前から嫁と私が立て続けに蚊の攻撃を受けました。嫁は手のひら、私は腰骨あたりと手首です!手首がめちゃくちゃ痒いんですよ!!ちなみに私はキンカン派です!肩こりにも効く万能薬!?です!昨日塗った時は痒みは引いたのですが、会社にはないので今がメチャつらいです
かなり痒いです!! . . . 本文を読む
昨日、友人に取れたてのたけのこを持っていった時に撮りました。
ちょうど田んぼの用意をしている途中だったのでレンゲを撮りたくなったのでカメラを持って出かけました。
一生懸命ミツバチが蜜を集めていました!撮影のときにカメラがよりすぎて敵だと思われたら嫌だったんですが、好戦的なミツバチもいなかったのでほっとしました。
頑張って嫁が一眼レフで撮影した一枚です。
友人が一生懸命田んぼを耕して . . . 本文を読む
またまた食べてきましたぁ…。今日は阪南市の「せんよし」です。
外観には「和歌山の中華そば」の文字が目立っています。井出商店で修行してきたオヤジさんが頑張っている南大阪で中華そばが食べられるお店です。
深夜まで営業していたんですが、張り紙がしてありまして営業時間が夜10時までに変更されていました。これで私の中の深夜営業しているリストから残念ながら外されることになりました
と、言う事で食べ . . . 本文を読む