昨日専門学校の時代の友人から写メールがきました。毎年行われる滋賀県の歴史あるお祭りだそうで、400年以上の伝統を誇る、日本三大山車祭りの一つ。
歴代の名工が装飾した豪華絢爛な曳山は「動く美術館」とも呼ばれ、重要文化財の見送り幕もあります。 なんでも今年は20年ぶりに大きなお祭りだったとか…。
去年遊びに行ったときに、博物館なんかもみてきました。
街をあげても祭りの一番の見どころは、江戸時代 . . . 本文を読む
昨日の夕飯に竹の子ご飯をしてくれました。竹の子と油揚げだけというシンプルな具材ですが、食材の味を十分に楽しめるので私はコレが好きです。今シーズン二回目です。竹の子ご飯はかなり美味しかった~。結局一人でほとんど食べてしまいました。 . . . 本文を読む