goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対カープ2回戦(6/4)

2008-06-04 23:59:59 | 北海道日本ハムファイターズ
● 6月4日(水) 札幌ドーム・観客23870人・ファイターズ1勝1敗
TeamsRHE
広島焼きプリッツ360
鮭プリッツ260

○勝:六本木心中 8勝4敗
□S:伊東美咲 2勝8S
●負:微々ってます 6勝2敗


〔本日のポイント〕
 紺田がカープに誤解されそうな件について。


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-06 05:44:58
カープからすればダルのデビュー戦で盛り上げ役をやらされたんで、
これを機会にやり返しておきたい気持ちはあったのでしょう。
ルイスも好投しましたし、今回はかぶとを脱ぐよりほかありません(苦笑)

とはいえ、カープ・スワ辺りが暴れるとセも俄然面白くなりますし、
心情的にはぜひこの調子で勝ち進んでほしいのです。
返信する
りんさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-06 05:19:07
いくらダルでも、負ける時もありますからね。
打球直撃が心配ではありますが……
若手が本格的に成長するにはちょっと時間がかかりそうな気もしますが、
シーズン折り返しに達してない今なら、時間をかけてもいいかな、とは思います。
返信する
野々村岳明さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-06 05:11:30
>カープ
さすが好調なだけあって、連敗はしませんでしたね。
特にこの日の試合は今年を通じてのベストゲームの1つになるでしょう。

>紺田
他の選手に差をつけるにはやっぱり打力ですよね。
これをきっかけに覚醒すれば、面白くなりますよ。

>赤松
東京ドーム3試合連続アーチといい、意外性の男になりつつあるような。
公ファンとしてはいろいろ思うところもあるんですが、
「赤松について考える会」の会員でもあるんで、まぁ、この調子で他相手でも頑張れと(笑)
返信する
Unknown (M・K)
2008-06-05 22:56:51
あのダルビッシュに勝てる日がこんなに早く来るとは思いませんでした。(笑)

プロ初勝利を献上した時は、赤松はいませんでしたから、
苦手意識が無いのも幸いしたのかもしれません。
返信する
みんな がんばれ (りん)
2008-06-05 16:09:53
ダルで 札Dで負けるとショックかな? と思いましたが 故障者続出の不幸つづきで なんだか開き直っちゃいました(笑)
若手がたくさん出て めいっぱいアピールして 経験つんで 誰か大化けしてくれないかしら。
返信する
本当のガチンコ2連戦 (野々村岳明)
2008-06-05 15:37:09
よくハムと似た球団は中日と言われますが、フロントも含めたチームのスタイルを
考えたらどう考えてもカープの方が似てる気がしてなりません、そんな対戦ですが。
紺田は稲葉さんのアドバイスを受けてから見違えるように成長したような気がします。
いえ、たった2試合ですが去年の工藤みたいな活躍をしてくれそうな・・・w
カープはこの試合をきっかけに新球場での戦い方の明確なヒントを得られたでしょうね。
赤松は間違いなく新球場時代の切り札でしょう。
永川は・・深夜の録画中継で見ましたがフォークの落差が改めて恐ろしかったですw落差1mって反則だろうとw
ルイスは次回の市民では当たりそうにないのでリベンジは日本シリーズで果たしたいですね。
いえ、今年の戦いぶりを見てると行けると信じてますよ?
(しかしチーム内で孤立してたらしい新井がいなくなったことが繋がりを生んだとは・・w)
返信する
にっちさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-05 11:46:28
ルイスは先日大阪で見たんですが、やはりいい投手でしたよ。
とはいえ、負けたままというのも悔しい話で、次は捕まえたいものです。

打線は当分こんな感じでしょうね。
とはいえ、まったくダメってわけでもないですし、私自身は結構好意的に見ています。
とはいえ、おっしゃるようにこれだけ西武が強いと苦しいですね……
返信する
ルイス (にっち)
2008-06-05 08:30:18
手強いですね!ダルくんもそこそこ頑張ってるんですが… 次こそリベンジ果たしたいですね!日ハム打線も主力いないなかみんな頑張ってるんですが… 西武だけが笑ってますね~(笑)
返信する
snowmanさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-05 07:49:25
去年で少しは誤解が解けたかなぁと(涙
返信する
ちどりさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-05 07:38:46
>プロテクト
誰を獲るんですか(笑)
それはさておき、稲葉のような例があれば話は別なんですけど、
そうでもなければ、現行制度下ではFA選手獲得にはあまり乗り出す必要はなさそうですね。
金村が戻るとなれば考えますが(笑)
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-06-05 07:14:43
うちの場合足のある外野が多いんで、アピールにはもう一つポイントが欲しいですね。
平野コーチの指導でバントを叩き込むのは一案かと。

>巨人
確かに、もう少し沈んでいてもらわないと、セのAクラス争いが面白くなくなりますよね(笑)
返信する
大いなる誤解 (snowman)
2008-06-05 07:09:42
一昨年はマックが中日に誤解されてましたね(苦笑)。
返信する
Unknown (ちどり)
2008-06-05 06:09:04
たいへん! 紺田選手、絶対にプロテクトしなくちゃ、ですね。
ってどの選手も補償で差し出すのはイヤなので、FsはFA戦線に乗り出さない路線をキープしてほしいです。
返信する
コン太 (アパッチ)
2008-06-05 05:26:08
足は脅威ですね。
平野謙コーチをモデルにするのが1軍定着への近道ではないかと。


あれですね。巨人に負けたらなんか仮面ライダーに負けた後にアジトで悪の親玉に許しを乞う雑魚キャラみたいな気持ちですね(-"-;)
返信する