ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

神在月って事で、出雲地方へ、、、と、むすめ巡り!(その2)

2020-11-21 21:15:41 | 島根をウロウロ、、、

先ほどの、お寺からそんなに離れてない距離にあるのですが、、、

道中の山道は、所々狭い所があるので初心者の方はプチ大変だと思うのですが、上の方へ来れば比較的離合しやすくなる感じで、、、

ってな感じで、到着、、、

って言うか、、、ポツポツと参拝者が来てましたが、みなさん初めてっぽくて駐車場所が分からない感じでしたが、、、

神社のこの鳥居の左上に上がれば、駐車場があります、、、(俺っちも初めは迷いました、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな事で、参拝モード、、、

俺っちと入れ替えで、参拝者が帰って行ったので貸し切り状態、、、

思い切って撮りまくります、、、(笑)

 

 

 

 

その前に、ご挨拶、、、

ってな事で、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

神在月と言えば、出雲、、、

毎年来てますが、何年目になるんだろー、、、

 

 

 

 

旧暦の10月になるので、西暦で言えば日にちは毎年変わりますね、、、

ほんと、今年は祝日や予定などの事で、、、神在祭の前に来たのは初めて、、、

神在祭に入ったら、平日言えどメチャ増えそうな気がしたのもあるし、、、

 

 

 

 

って言うか、、、この神社も、重要な場所になってんですね、、、

ほんと、初めての参拝でしたが良い神社でした。

 

 

 

 

恒例の1周り、、、(笑)

 

 

 

 

歩いてすぐの距離に展望台があるみたいなんで、、、

って言うか、メチャ眺めいい、、、

でも、少しモヤが、、、(涙)

 

 

 

 

出雲大社の国旗が見えました!

って言うか、、、はぁはぁ、そっか~、、、今回は、早朝だったんで国旗出してなかったんですね、、、(多分、、、)

 

 

 

 

次の予定地へ、、、

って言うか、、、気になったので寄ってみる事に、、、(時間もタップリあるしね、、、)

 

 

 

 

ほぅほぅ、、、島根半島の成り立ちや、古い歴史など、、、色んな事がわかります、、、

そんな事で、このエリアは昔から神に対しての進行があるせいで古墳もアチコチで発掘されてますね、、、

 

 

 

 

はぁはぁ、、、これですね!!!

朝の宍道湖で、プカプカ浮いてた鳥はこれだと思います、、、

キンクロハジロって言うんだー、、、

 

 

 

 

ふむふむ、、、この水路で、良い感じに水量が調整出来るんですね!!!

 

 

 

 

最後の目的地、、、

って言うか、、、凄く気になるバスが見えたので、、、(笑)

 

 

 

 

たぬき君のラッピングバスですね!!!

 

 

 

 

そんな感じで、今回最後の目的地、、、温泉津温泉の観光案内所の「ゆうゆう館」へ、、、

 

 

 

 

玄関には、らとちゃんが、、、

 

 

 

 

ん? なんで、こんな所に、、、

ってな感じで、トイレの横に顔出しパネル、、、(笑)

 

 

 

 

わーい、、、温泉むすめの 温泉津 佐間ちゃん、、、

 

 

 

 

サインとコメント、、、

 

 

 

 

毎度のバッチをゲットしました、、、

 

 

 

 

この建物の2階に資料館があるので、見学させて頂きました、、、

 

 

 

 

来る時に、場所は大変そうだけど超広角を使えば何とかなるでしょー、、、

ってな事で、イザ来たのですが、、、

うむ、、、微妙、、、

ってな感じでしたが、、、せっかくなんで、パシャ!(笑)

超広角MAXで無理やりまとめました、、、

温泉津ー湯里

 

 

 

 

ゴジャゴジャした感じですが、、、せっかくなんで、、、

ってな事で、、、(笑)

温泉津駅側、、、

 

 

 

 

雲が多そうなんで、帰ろうかな?

って考えながら、、、やって来ました、、、

うむ、、、やっぱ、夕日は無理そう、、、

まー、時間もあるし、、、ギリギリまで待つとしましょー、、、

 

 

 

 

、、、?

、、、、、、???

あ、あれって、、、っ!!!

たまにある、ご褒美って奴かな?(笑)

 

 

 

 

そんな事で、アゲアゲモード、、、

パッシャ!パッシャ!!撮りまくります、、、(笑)

 

 

 

 

何とか見られて良かった、、、

他にも水平線ポイントもありましたが、、、今回は風車な気分だったんで、、、(笑)

 

 

 

 

、、、で、何してんの???

辺りはドンドン暗く、、、(何か出て来るよ、、、)(っ!)

うむ、、、日の入りの後は、超極細の月入りが、、、ってな事で、、、

おいおい、、、太陽でやっと見れた状態で、光量のごくわずかな激細月を狙うなんて、、、

まー、暇なんで、、、

ってな感じで、待ってたのですが、、、

やはりアウチでした、、、(涙)

 

 

 

 

まー、色々ありましたが、、、

有名所は、早朝に、、、ってな俺っちルールがありますが、、、

そこは、みなさんも考える事は同じ、、、

まー、コロナなんてものが無ければ人ゴミも写真的に絵になるので良いのですが、、、

これが終息するまでは、避けて通らないとイケない事なんで、、、

ほんと、アチコチの観光地は三連休でごった返してますが、、、

連休明けからの2週間、、、どーなる事やら、、、

まー、行くにしてもマスク等のエチケットは最低限して欲しいモノですね、、、


連休1日目、庄原ライナーなどでウロウロドライブ!

2020-11-20 23:03:44 | 広島をウロウロ、、、

連休初日、、、朝イチで、貼ってあるどころかそんな企画すら無かったと思われるキズナアイのポスターを求めて、ハズレ馬券を買いに行く、、、(笑)

さて、、、これから、、、って言うか、当初は間に合わないであろーと思ってた庄原ライナーが間に合いそう、、、

そんな事で、北上しました、、、

、、、って言うか、、、あれから、家が増えてるっ!!

んじゃー、、、当初の撮影場所を変更して、、、

 

 

 

 

家が2つあったポイントから、、、5つあったポイントへ変更しての、、、パシャ!!

って言うか、、、構図が難しい、、、(汗)

山ノ内ー七塚

 

 

 

 

とりあえず、駅へ、、、

って言うか、、、イルミ、、、

そっか~、、、備北のイルミの宣伝兼ねてかな?(笑)

 

 

 

 

うむ、、、まだ、車両が、、、

って言うか、、、「回送」、、、???

 

 

 

 

さて、、、今回の庄原ライナー、、、

普段では、広島ー三次の区間しかこのキハ47は走ってないと思うのですが、、、

季節限定での、この庄原ライナーは三次からさらに奥の備後庄原まで走るので、珍しいんですよね!(笑)

そんな事で、駅入れでパシャ!!!

 

 

 

 

って言うか、、、俺っちが撮り終えたと同時に発車、、、

てっきり、折り返しまでこの駅に停車してると思ったのですが、、、どーやら、一旦回送するみたいですね!

 

 

 

 

俺っち世代の前後の方で、当時テツしてた人はこの旧国鉄車両って好きな人が多いと思います、、、

見た目の色から、通称「たらこ」とか言われてます、、、(笑)

 

 

 

 

前に撮った人形ですが、、、改めて、、、(笑)

 

 

 

 

駅に到着してから、ずっと音楽が流れてたと思ってたら、、、構内で蓄音器の展示をしてました、、、

心地いい音楽で癒されますが、、、俺っちには、時間がない、、、

 

 

 

 

今回の企画、、、JRと備北交通とのコラボみたいで、ライナー到着から各地の観光場所へバスが運行されてる感じでした、、、

 

 

 

 

せっかく楽しまさせてもらったので、イベント会場でお買い物、、、

イベントの方と、プチ話、、、

って言うか、、、この自販機カッコイイですね~!って言ったら、最近出来たそうでした!!!(みなさんも是非いらして!)(笑)

 

 

 

 

ロケーションが良い場所が多いので、、、

ススキが良い感じですね~、、、

 

 

 

 

そんな事で、山ノ内駅、、、

 

 

 

 

三次駅へやって来ました、、、

いつやらの新聞で、三次高校の書道部の作品があるって載ってたので、、、(笑)

 

 

 

 

あと、枚数限定だと思いますが、、、

駅員さんに言ったら、庄原ライナーのカードが頂けます!

って言うか、、、入場券、、、あと3回後に買えば、6のゾロ目、、、っ!!!

でも、さすがにあと3枚買うのはね~、、、(超笑)

 

 

 

 

この三次エリアは、妖怪話の郷でもあるみたいで、、、ホーム内にも絵が展示されてます、、、

 

 

 

 

ドラえもんコラボで、コロナ対策、、、

 

 

 

 

って言うか、、、美しいジャイアンではないかっ!!!(超笑)

 

 

 

 

とあるアニメで有名なショット、、、(笑)

 

 

 

 

わ~い、、、たらこ天国っ!!(笑)

 

 

 

 

うろうろしながら、バス停を見てたのですが、、、あのバスは来なかった、、、(笑)

まー、前回は運が良かった、、、

って言うか、、、くるるんバス、、、モミジと桜、、、可愛いですね!!!

 

 

 

 

せっかくなんで、後追い、、、

って言うか、、、偶然、チラリとランクス号、、、(狙った訳ではなく、編集してると発見!)(笑)

 

 

 

 

駅の側にある、観光協会、、、

 

 

 

 

そう、、、この三次は、朝霧の巫女の聖地ですね!!!

 

 

 

 

職員さんに許可を聞いたら、こころよくOK頂きました!

 

 

 

 

単行本もありますが、読んでる暇は無し、、、(涙)

って言うか、、、このアニメの存在は知ってますが、初めのカジリしか見た事ない、、、(汗)

 

 

 

 

その作者さんは、この三次出身の方なんで、、、

この様に、三次の観光ポスターを作られたりして貢献されてます、、、

 

 

 

 

さて、、、再び、、、

戻ってきて、、、(運用が少ないので、時間潰しでした、、、)(笑)

 

 

 

 

メチャ風景ですが、、、真ん中の上に、、、見えるかな?(笑)

ってな感じで、一応テツ写真ですね!(超笑)

下和知ー山ノ内

 

 

 

 

初めの場所で、、、

1両ならまとまりの良い写真撮れるかな?ってな事で、、、(笑)

七塚ー山ノ内

、、、

そんな感じで、、、連休の1日目は終了しました、、、

 


見上げれば、オリオン、、、

2020-11-19 20:37:33 | 広島をウロウロ、、、

PC見てると、、、っ!!

ってな事で、出かけました、、、(笑)

、、、うむ、2隻居ますね、、、(チョット分かりにくいかも??)

 

 

 

 

って言うか、、、毎度の、ファイヤー狙いなのですが、、、

止まってる場所が、コラボ的にはイマイチ、、、

そんな事で、1隻に絞って、、、

、、、

、、、、、うむ、、、今夜は、ハズレ日だな、、、

ってな感じで、1時間以上待ってたのですがファイヤー無かったので諦める事に、、、(涙)

 

 

 

 

そんな時に、フト上を見上げると、、、

オリオン出ですね!!!

ってな感じで、、、パシャ!!!

まー、今夜はハズレでしたが、、、それなりに楽しめました、、、(笑)

 


11月18日は、???(笑)

2020-11-18 23:17:43 | ぼそぼそ、、、

11月18日、、、「良い、岩の日」、、、(笑)

ってな感じですが、、、この、11月ってのは何かと「良い」があるので色んな日がありそうですね!(超笑)

 

 

 

 

さて、、、今夜も、車を駐車させてもらったので、、、帰りに買い物を、、、

レロだけ購入する予定が、、、っ!!!

ん? ガンダム、、、

これは、、、先日まで、UCでお世話になったので買わないとイケないですよね?(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、2箱で1本もらえるシャーペン、、、

すでに、人気な物は無かった、、、

まー、アッガイのやつでも良いかな?ってな感じで、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、気になったので買ってしまう、、、(晩御飯、食べてるでしょ?)(笑)

って言うか、、、8分、、、

、、、

うむ、、、確かに、もっちり感は増してましたが、、、すぐに食べ終わってしまった、、、(汗)

そのうち、大盛りが出るかな?(笑)

 

 

 

 

さて、、、今夜は、三日月だったのでオーシャンコラボで、、、

、、、

何とか、、、って言うか、超ギリギリで間に合った、、、(汗)

 

 

 

 

煙突(ファンネル)の上に、月を持って行ったら、、、

煙の陽炎で、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、今夜は、快晴だったのかギリギリまで月入りが見られて良かったですね、、、

でも、明日の夜から雨、、、

週明けから、また冷えて来るみたいなんで、、、体調管理に気を付けないと、、、

って言うか、、、再び、コロナが、、、

前の休みに、モエ遠征ドライブで行く予定だったエリアがクラスター、、、

でも、イヤな予感がしたので地元撮りしてたのですが、、、少しゾッとしました、、、

はぁ~、、、これから心配だな~、、、(涙)

 


レロナイト、、、と、、、

2020-11-17 23:20:36 | ぼそぼそ、、、

う~~~、、、この連休は睡眠不足だったんで、早めに寝たつもりだったのですが、、、

やはり、眠い、、、ってな事で、今日は何だかダルダルでした、、、

そんな感じで、今夜も早めに寝たい感じですが、、、

次の日からのパンを買いに行った時に、レロ購入してしまう、、、

、、、

って言うか、、、お馬さんのネットにキズナアイ、、、っ!!!

前から気にはなってたのですが、、、

 

 

 

 

そんな事で、、、先日の休みは、ウインズに行ってしまった、、、

って言うのも、、、ひょっとして、現地にポスターでもないかな?ってな事で、、、(笑)

って言うか、、、超久々の都会エリア、、、大丈夫?ってな事ですが、、、

あれでも、、、ってな事で、開館時間に行ってみる事に、、、(まー、この手の施設でクラスター出たってな話は聞いた事ないのですけどね、、、)(笑)

さて、、、って言うか、入り口で検温チェックしてました、、、

 

 

 

 

、、、

この階は、警備の人以外誰も居ません、、、

何だか良くわからない階だったのですが、人が居ないから、、、ってな事で、うろうろしながらポスター探し、、、

、、、

うむ、、、アイちゃんポスターらしき物はありませんでした、、、(涙)

って言うか、、、キョロキョロ&ウロウロしてたのがカメラにでも写ってたのか、係員さんみたいな人が遠目から偵察に、、、???(笑)

んじゃー、、、前日にチェックしてた、メインレースだけ買って帰ろう、、、

 

 

 

 

ん???

お馬さん可愛いので、これは撮影の許可を、、、(笑)

ほんと、コロナのためにワザワザ作ったんでしょーね、、、

、、、

さて、1年ぶり???(記憶にない)

結果はハズレでしたが、、、俺っちは、4頭の総当たりのワイドを、、、(1着、4着、5着、17着)

うむ、、、4着、5着のどちらかが3着以内に入れば当たってたのですが、、、(汗)

まー、そんな事で、俺っちには向いてない事を再確認、、、(今回は、アイちゃん偵察だったな、、、)

そんな事で、、、当分やらないかな、、、(笑)