goo blog サービス終了のお知らせ 

ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

性格?

2014-10-14 22:15:00 | ランニング

​今日は同僚女性3人とランチ

女性陣は40代~30代と年齢は違いますが、台風や食など共通の話題で盛り上がります。

やがて、週末のイベントについて他の課長が「細かいところまでこだわり面倒だった」という愚痴がでて、女性陣らしくお決まりの血液型と関連付けた話に

「X課長はO型なのに指示が細かい・・・・」とか、「I課長は、こんなんでええんちゃう?とB型らしかった」など
ちなみに私は「典型的A型で仕事が正確」なんだとか

このブログで再三語っているように、ひと月先が期限の仕事はぎりぎりまでやらないし、やるとしても効率優先でできるだけ短時間で処理し、片づけが下手で書類が整理できない(机上には書類が15センチほど山積みで地層化=下に行けばいくほど古い)ので、まったくA型らしくないと思っているのですが・・・

同僚:「でも、必要書類はすぐにでてくる」
私:「地層化しているから時期がわかれば見つけやすいのだよ」
という、なんともかみ合わない会話に

強いて言えば、事を始めるまでの準備が慎重な点がA型らしいのかも?

ちなみに19日の酒田シティに備えた支度は昨晩行いました。
台風接近に備え外出を控えて暇だったためですが、6日前はちと早すぎるか?


まず最初に週間天気予報で、およそのスタート時刻の気温と日射量を想定してウェアを選択

今回は海沿いの風が強いところがあるので、汗冷えしにくい2層構造で撥水性のあるウェアを選択

コースはネットで標高を調べ、4分/kmを軸にペース配分を組み立て

1)1km地点をピークに3kmまで10m余下りなので、ここまでで30秒の貯金を作る

2)3~5kmは5秒落ちで我慢

3)5~7kmは再び下りとなるのでペースを戻す

4)7~8kmは海沿いで強風の可能性があるので10秒落ちで我慢

5)競技場に入ったら3分30秒前後まで上げる 

これで40分20秒の非公式自己ベスト更新を目指します

最後はそのプランに基づいた当日持参するサプリ類を準備して終了

あとは前日に天気予報をチェックして修正するかどうかです。

ん~む、やっぱり細かいA型なのかな