今朝はクラブの仲間とインターバル走にチャレンジしました。
本当はレースペース走をするつもりでしたが、急きょ変更となりました。
5㎞ほどウォームアップしてから、1㎞の周回コースを休憩2分を挟んで、3本走りました。
1本目 3分20秒
2本目 3分30秒
3本目 3分32秒
一昨年同じようにチャレンジした時は3分40秒がやっとでしたが、今回は筋力的には余裕をもった状態です。
加齢による衰えを超えて、かなり進化することができたと思います。
過去の経験から、1kmインターバル走の平均タイムで5㎞を走ることができるので、これなら17分半(自己ベストを1分強短縮)ほどで走ることができる計算になります
。
この後、疲労を抜くためジムのプールでウォーキング&スイミングで午前中は完了、午後はお昼寝で体力回復を図りました
本当はレースペース走をするつもりでしたが、急きょ変更となりました。
5㎞ほどウォームアップしてから、1㎞の周回コースを休憩2分を挟んで、3本走りました。
1本目 3分20秒
2本目 3分30秒
3本目 3分32秒
一昨年同じようにチャレンジした時は3分40秒がやっとでしたが、今回は筋力的には余裕をもった状態です。
加齢による衰えを超えて、かなり進化することができたと思います。
過去の経験から、1kmインターバル走の平均タイムで5㎞を走ることができるので、これなら17分半(自己ベストを1分強短縮)ほどで走ることができる計算になります

この後、疲労を抜くためジムのプールでウォーキング&スイミングで午前中は完了、午後はお昼寝で体力回復を図りました
