あーー
日曜日のトレーニングでママの右腕は筋肉痛だよ 
今回から、アジリティに向けての練習開始でございます
やったぁ~ v(=^0^=)v
いつもの様に、脚側行進かと思いきや いきなりハードル練習
やっと、服従訓練は終了かな
順調に、ハードルを飛んでいたかと思いきや。。リードを外した途端に飛んだ後に暴走

“来いヽ(`Д´)ノ”って呼んでも知らん顔。。で、先生の喝が

戻ってきたけど、今度は途端にビビってハードルの前で止まってしまって飛べなくなってしまった
先生・・“拒否を許してはいけない
”何がなんでも飛ばせろ…と 
拒否が許されると学習しないように。。飛べっと指示したら必ず飛ばせる
拒否するライズを見て、先生。。ハードルではなく別ので飛ばせると
飛びます
飛びます
この日から、先生の喝の入れ具合
が豹変 
でも、ここで可哀想と中途半端に叱っていたらライズにとっても 何度も同じ失敗を繰り返させてしまうから
鬼の形相で、ママも真剣に喝を入れようと決意
きっと、今が大事な時なんだよね。。楽しく一緒にアジリティやれるように。。

のんびり、近所の公園で。。

背中が丸まってるぞっ。。ププッ

宜しかったらポチッ とお願いします
にほんブログ村 ランキングに参加しています 


今回から、アジリティに向けての練習開始でございます

いつもの様に、脚側行進かと思いきや いきなりハードル練習

やっと、服従訓練は終了かな

順調に、ハードルを飛んでいたかと思いきや。。リードを外した途端に飛んだ後に暴走


“来いヽ(`Д´)ノ”って呼んでも知らん顔。。で、先生の喝が


戻ってきたけど、今度は途端にビビってハードルの前で止まってしまって飛べなくなってしまった

先生・・“拒否を許してはいけない


拒否が許されると学習しないように。。飛べっと指示したら必ず飛ばせる

拒否するライズを見て、先生。。ハードルではなく別ので飛ばせると

飛びます


この日から、先生の喝の入れ具合


でも、ここで可哀想と中途半端に叱っていたらライズにとっても 何度も同じ失敗を繰り返させてしまうから
鬼の形相で、ママも真剣に喝を入れようと決意

きっと、今が大事な時なんだよね。。楽しく一緒にアジリティやれるように。。

のんびり、近所の公園で。。

背中が丸まってるぞっ。。ププッ


宜しかったらポチッ とお願いします



でも、先生が飛んでくると
ここを乗り越えないと次には進めないし…
ライズの為にも、ドン臭さを私が克服せねば
あ。。走ってっちゃったって。。
つい、失敗すると先生の顔見ちゃう
あ。。小児鍼、行ってみましたか
3歳までは、育児も大変だけど 頑張ってね
どうしてもさ、こういう時「可哀想」って言葉がよぎっちゃうんだよね。
何事も犬って最初が肝心!と思ってたけど「拒否」もそうなのね。。。勉強になったわ♪
頑張って飛んで飛んで飛んで!どんどん自信付けてくれると良いね!!
興奮してしまうとコントロールするの難しいですよね
喝のタイミングってホント難しいです☆
ママさん☆ライズ君☆頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
メイちゃんも暴走しました
なんか、ほんとに出来るようになるのだろうか。。とか 先生は私のドンくささに
でも、とっても楽しいです
早くメイちゃんとあーこ♪さんみたいに あ・うんの呼吸で走れたらなぁ
サマになっているじゃないですか♪
メイもね、リードはずした途端、暴走して、戻ってこなかったり、他の飼い主さんのバッグの中に顔を突っ込んで、おやつを盗み食いしたり^^;イロイロやってましたよー。
楽しみながら続けてくださいね^^
ルークは日に日に耳毛が白くなってきたよ(人間でもいるよね爺ちゃんが耳の中から白髪がはみ出てるの(笑))
俺様は関係ねぇって感じて、おもちゃ投げても無視
お座りしてても、丸まってることが多くなってきたルークです
そうらしい。。指示は1回で…って先生から言われちゃった
次女が、怒られてるライズ見て
だからこそ、真剣に怒って中途半端はやめようって思ったよ
飛んでる姿かっこ良いぞ
練習の後は公園で息抜き出来て楽しいね
ルークお爺ちゃん、丸くなるのはまだ早いぞよ、、、
ルークちゃんも頑張ろう
縁側とかが似合いそうだよ(笑)
一回声かけて・・・二回声かけて・・3回声かけて駄目だったら叱る・・・ってやると ワンコは学習して3回目までは平気♪ と計算するようになるみたいだね???
喝・・・愛ある喝なら大丈夫!!
体がものすごく長く見える!!
カッコイイーーーーーーーーーー!!