goo blog サービス終了のお知らせ 

でこのブログ☆私好みの宿日記

(店)アマンダンテラス  名古屋市天白区

今日から9月ですね。

朝晩少し涼しくなってきて秋の気配を感じつつあります。

そんな時期に、タイミング的には少し遅かったなぁ~と思いますが

名古屋市内にある素敵なビヤガーデンを紹介しますね。

 

Img_6725

 

名古屋市天白区植田の閑静な住宅街にあるアマンダンテラス。

600坪の広大な敷地に建つおしゃれな高台のレストランです。

普段旦那の友人夫婦と集まる時は、居酒屋が多かったけど

たまにはおしゃれな店もいいじゃん!という事で、この店をチョイス。

 

Img_6724

 

屋上には夜景を楽しむことが出来るテラスがあり

そこで7月~9月平日夜限定でビアガーデンがオープンします。

春秋の土日はウエディングレストラン専用になるようです。

 

Img_6730

  

レストランの入口。この階段を上がると・・・

Img_6731

 

2階はこんな感じになっていて、室内の席でもテラス席でもOK。

「どちらになさいますか?」と聞かれたけど

暑くても外で飲みたいという男性陣の希望でテラス席へ。

 

Img_6828

 

しかし真夏の6時はまだまだ西日直撃で、外はかなり暑くて・・・

予約時間を1時間遅らせ、7時にすれば良かったわ。

 

Img_6827_3

 

テラスに出ると・・・若い女子なら歓声が上がりそうなこの空間!

う~ん・・・素敵!

まるでリゾートを訪れたかのような開放感です。

 

Img_6734_2

 

西日が差そうと、暑かろうと、紫外線浴びようと・・・おかまいなしに宴会開始~~!

 

Ydf7qjc0r86emb81377126906_137712707

 

夕日が沈み・・・空が赤く染まり

ここが名古屋市内だとは思えないほどのロケーション。

 

Img_6736_3

 

普段、旦那達の飲み会はザワザワした庶民的居酒屋オンリーだけど

「たまにはこういう雰囲気のところで飲むのいいなぁー」と珍しくご満悦。

ミーハー妻に感謝した?ようでした。

 

Img_6837_2

 

雰囲気的にカップルが多いと思いきや、夏休みのせいか

グループや子ども連れのファミリーが意外に多かった。

こんな外の席なら小さい子がうるさくても、それほど気にならず◎

 

Img_6735

 
 

90分の飲み食べ放題。5000円。

2時間以上いたけど、追い立てられる事は全くなかったです。

 

Img_6738

 

前菜 夏野菜を取り入れた和の前菜6種

 

Img_6829


 

冷製 茶碗蒸し

 

Img_6830_2

グリル ど~んと6人分!

牛肉・とうもろこし・パプリカのプシェット・焼き海老・サラダ

西京味噌漬スペアリブ・地鶏のグリル・あらびきウインナーなどなど

 

Img_6832


 

自分が食べたいものを取りにいくのではなく、注文すると

お店の人が焼いてテーブルまで運んでくれます。

「ウインナー1本ください」でももちろんOK!

ただご飯ものとデザート系が一切なかったので、そこが難点かなぁ。

飲む人はいいけど、飲めない者はどうしても炭水化物が欲しくなる。

そして女子は食後に甘いものが食べたくなるしね。

 

Img_6843

 

夜になりどんどんお客さんが増えて、テラス席も室内も満席。

予約状況にもよるけど・・・夕日が沈む茜色の空を見ながら飲みたいから

暗くなってからより日没少し前に予約を入れることをお勧めします。

 

Zlwfjudlz9rwfn31377128773_137712883

 

帰る頃には、ライトアップされて昼間とは違う雰囲気の建物です。

 

Img_6855

 

春秋は結婚シーズンなので、一旦レストランはお休み。

また12月になると、クリスマス用のプランが始まるようです。

ちなみに、中区葵にある「葵モノリス」も、ここの系列店で

4000円で食べ飲み放題・夏限定ビヤホールをやってるそうです。

栄から近いし、アクセス的には「葵モノリス」の方が便利だけど

雰囲気はアマンダンテラスの方が断然いいでしょうね。

 

Img_6859_2

 

たまにはこんなおしゃれなビヤガーデンはいかがでしょうか。

名古屋高速・高針インター降りて10分です。

 

4_01_2

コメント一覧

でこ
とくえへ
とくえへ
昨日雨大丈夫だった?
なおよやひがが心配してメールくれたけど
私んちの方より、そっちの方がすごかったんじゃない?
ニュース見たけど・・・栄や名駅なんて信じられん光景だったじゃん!

アマンダンテラス、私、アッシーするからみんなで行こうよー
・・・と、言いながら、こんな天気続きじゃ無理だよね。
きな
おしゃれなお店だねぇ!
おしゃれなお店だねぇ!

って前に住んでいたところからそんなに遠くないのに

知らなかったあたし(;^_^A アセアセ

行ってみたいけど飲んだら帰れないなぁ。。ww
でこ
みくさんへ
みくさんへ
低脂肪フードは美味しくないらしいね。
人間の飲む低脂肪牛乳だってまずいもんね。
キャットフードのことだけど、会長さんがいろんなフードを調べて
製造元の会社にも電話して、添加物とか使われてる材料とか聞いて・・・
その結果ピュリナワンが一番◎と言ってたから確かだと思うよ。
それ聞いてから、私はそればっかり。
でもツブはロイヤルカナンの療養食だからお金掛かるんだわー
1つぶでも落ちたら、拾うがね・笑

でも、申し訳ないけど、外の子達には安い特売フードばかり。
今、庭に住んでる子は5匹いるけど
3キロ買っても、1週間で無くなっちゃうもん。
この前なんて、ゆうこちゃんちの隣のネコまで遠路遥々食べに来てて、びっくり!

また寒くなってくるから、地下の寝床をきちんと囲ってやらなくちゃと思ってる。
みくさんも三渓園の子、気になってるでしょ?
みく
でこさんへ
http://rokomokoto.blog.fc2.com/
でこさんへ
ねこネットあまも知名度が上がって、譲渡会も盛況になってきたんだね。
地道に活動してきたみんなのおかでだね。
これからも猫たちの為にがんばって!!!


ところでピュリナワンが添加物が少ないと聞いて、
調べてみたらダイエット用もあったから、さっそくネット注文したよ!
モコは好き嫌いがあるから、高いのを買っても食べないのよ。
猫の体を考えたフードって、やっぱり美味しくないんだろうね。
高いからいいとは限らないかもしれないけど・・・。
いまはビューティープロ低脂肪用ばっかし。
これってよくないのかな?


なおよさんへ
わ~ぃ、ネコ仲間ですね!!嬉しい~~~!!!
そのかわい子ちゃんをぜひぜひお披露目して欲しいなぁ。
子猫の時期はあっという間におわっちゃうから、
ひがさんに負けじと写真写して、ここでアップして~(*゜v゜*)
でこ
でしょ~でしょう~
でしょ~でしょう~
やっぱ可愛いでしょう~~(#^.^#)
あと、なおよんち、道路に面してるから
完全室内飼いにして、くれぐれも
外に脱走しんように気をつけたってねー
Naoyo
デコ、色々アドバイスありがとうね♪(*´▽`*)
デコ、色々アドバイスありがとうね♪(*´▽`*)
確かに、缶詰の柔らかい餌とミックスしてみたら、
よく食べたよ~!
予防接種は2ケ月くらいがメドかな?
うちの環境に馴染んできた頃が良いかもね。
また何かと教えて下さ~い!
まだ初日なのに、もうメロメロ~~かわゆい♪
でも、これからの長い付き合いを思うと責任感がグッとわきます!('◇')ゞ
でこ
なおよへ
なおよへ
うんうん、これで5000円はなかなか◎

葵モノリスは4000円だに!
結構調べればこういう穴場が見つかるね。


それよりネコちゃんの写真、見た見た!!
めちゃ可愛い~~~超~~~美形!!
やっぱりシャムは違うね。
1ヶ月半ぐらいかな??
離乳は終わってるけど、まだカリカリだけより、かんづめと混ぜてあげると
かんづめの水分でふやけて、ちょうど食べやすくなっていいに。(お湯より)
市販の牛乳は与えたらいかんよー
ワクチンも初回は2度、打ってね!
カリカリはピュリナワン(緑の袋)が一番添加物が少なくてネコのためには◎!!
安いフードは添加物だらけ!
これからなんでも聞いてちょ。
2匹目は、ぜひ「ねこネットあま」から・・・よろしく!

ねこの話ならいつまでも語れるわ~
これから飲み会ネタは「ねこ」だね!笑
でこ
yossyさんへ
yossyさんへ
石川県にも同じ名前の?!!
もしかしたら系列店かしら??
おしゃれな飲み屋さんがあっても
飲酒運転が厳しくなってからはなかなか行けず・・・
そんな中、飲めない私は運転手役ばかりを仰せ付かり・・・(-_-;)
しかたがないので、食べ役に徹してます・苦笑

おうち、進行中ですか?
またブログに随時アップして下さいね。
楽しみにしています!
でこ
みくさんへ
みくさんへ
名古屋どころか、東京や横浜にはもっともっと素敵なお店がたくさんあるでしょうにーー

そう、いっつも私がアッシー!
飲んでる旦那達を横目にひたすら食べとるがね。(-_-;)
よ~できた嫁でしょ!

譲渡会、かなり盛況で、問い合わせ多数。
「いつ里」からもメールで問い合わせがあって
今、マッチングに忙しい。
1匹でも多くのネコ達に里親さんが見つかるよう頑張るね!

そうそう、なおよが、ネコを飼う事になったよ!
息子君が友達んちからもらってきたらしい。
これでなおよもネコ仲間!笑
でこ
アリスさんへ
アリスさんへ
返事遅くなりごめんなさい。
やっぱりPCの調子が悪いので、明日とうとう変える事になりました。
ウインドウズ8・・・使いこなせるかしゃん。。。

ここ、本当に雰囲気いいから、女子会にもぴったりだと思うわ。
女子はこういうシチュエーション好きだしね。
このときは、3組の夫婦だったけど
男友達の存在ってこの歳になるとなかなかいいかも。
男としての意見とか聞けるしね。
この前もある男子に「お前はあちこち行けて幸せなんだから
たまには旦那にありがとうとお礼を言えよ。男はそういうの嬉しいものなんだから」と言われ・・・
そっか~・・・と反省しつつ、いまだに言えてない私でした。^^;
yossy
でこさん、おはようございます。
でこさん、おはようございます。

ここ、、。本当にビアガーデンなんですか?何とも良いロケーションですね。
本来は、結婚式場なんですね。そういえば、石川県にも同じ名前の結婚式場があります~。ゴルフ場の近所に真っ白な建物があったと思います。
こんな夜景の中で、のむビールは、再考ですね。金沢にあるビアガーデンは、片町に集中していて、こんなに景色はよくないです~。
仲の良いお仲間と飲むビールは、最高ですね。
Naoyo
ビアガーデンとあっては、コメントは外せないっしょ!
ビアガーデンとあっては、コメントは外せないっしょ!
この雰囲気、お料理で、飲放食放はリーズナブルだよね。
デコ的には、ご飯もの無し、デザート無しはチョイ不満でも、
飲んだくれには、全然OKだし~(*´▽`*)
みく
でこさん!
http://rokomokoto.blog.fc2.com/
でこさん!
今日の譲渡会、どうだった?
たくさんの里親候補さんが現れてくれてるといいけど。
みく
名古屋っていろんなお店があるね~
http://rokomokoto.blog.fc2.com/
名古屋っていろんなお店があるね~
でもってでこさんもよく知ってるよね!!
夕焼けもきれいだけど、夜景はどうだった?
料理説明が書いてあるのにびっくりしちゃったがね。笑
こういう時もでこさんがベさん(お酒好きの旦那さん)たちの運転手になるの?
ようできた嫁だの~~~


Y子さんへ
富士山、ばっちり見てりゃーね!!!
私も参考にしたいから感想、楽しみにしていますね。

アリス
ここ、本当にリゾート地みたいな雰囲気だね~
http://blog.livedoor.jp/parisu1956/
ここ、本当にリゾート地みたいな雰囲気だね~
こんな洒落たビアガーデンなら、奥様方の会合にも使えそうだよね!

冷製茶わん蒸しは、なんか面白そう。
グリルはすごいね!ビールには
ピッタリだわ。

最後のビールの写真。冷たさが伝わってくるいい写真だよね~
私は男性陣の友達が近くにいないから
でこさんが、羨ましいわ~

今日はまた私のライブドアのブログが不調で
コメント入れられなくて、困ってます・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飲食店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事