らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

74.懐かしの'60年代(高度成長期の黎明)

2006-01-11 | 52.The Past
【東京タワー 建設中!?】

 東京タワーの完成が、1958年12月23日の出来事。このオブジェこそ、
日本の高度成長期の夜明けともいえる「象徴」であった。

 東京タワーは15ヶ月という短期工事で完成した、世界でもっとも高い
(地上 333m)自立鉄塔である。もちろん耐風、耐震、耐火等、安全面
を十二分に検討し、設計、建築されたのである。驚くなかれ、現在でも
あの「エッフェル塔」(地上 312m)を眼下に見下ろしているのである。
まさに、当時の日本建築技術レベルの高さを物語るに相応しい建造物で
ある。

 それ以降、1960年代前半における「新商品発表状況」や「社会インフ
ラの整備状況」は、以下の通りである。

◆1960年
 ・理研光学工業から卓上複写機「リコピー」登場
 ・東京都23区内のすべての電話局番が3桁に
 ・カラーテレビ放送開始
◆1961年
 ・ソニー、ビデオ・テープ・レコーダー発表
 ・トヨタ、大衆車パブリカ発表
 ・東京⇔札幌間で国内初のジェット旅客機運行
◆1962年
 ・都営地下鉄1号線、営団地下鉄日比谷線がそれぞれ開業
 ・電気洗濯機の普及率37%に
 ・東京都NHKテレビの受信契約者1000万人に
◆1963年
 ・日本初の高速道路、名神高速道路開通
 ・電電公社、一般の加入架設 701,800本と発表
 ・日本最大の黒部ダム完成
◆1964年
 ・日本人の海外旅行自由化
 ・東京モノレール開業
 ・第18回オリンピック東京大会開催
 
 「もはや戦後ではない」と来る高度成長期を予言したのが1956年の
こと。「モノが豊かになる時代」の到来である。「氷」や「たらい・
洗濯板」は、それぞれ「電気冷蔵庫」「電気洗濯機」にとって代わり
テレビは「プロレス中継」や「プロ野球中継」、「歌謡番組」という
ソフトとともに爆発的に普及する。

 「アメリカに追いつけ」をスローガンに、創意・工夫で「ものつく
り」に邁進した日本。そのエネルギーは、日本独自の文化を創出する
と同時に、アメリカの「ゴールデン・シックスティーズ」をまさしく
凌駕するものであった。

【特別付録】

 東京タワーからの夜景ってきれい・・・だ。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 73.愛と慈悲 | TOP | 75.DAY TRIPPER »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こわ~ (まこにゃん)
2006-01-11 18:33:10
この写真、見ただけで足がすくみます。

高所恐怖症だから。



夜景は綺麗なんですけどね~

返信する
高いところでも (らば~そうる)
2006-01-12 01:19:59
to:まこにゃんさん。



そうか~。

山からの眺望とは、また景色が違いますもんね♪



今日も京都からです。

瀬田というところの踏切事故で

60分車内で缶詰でした。JR西日本。

返信する

post a comment

Recent Entries | 52.The Past