らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

1692.面白いシステムだ

2010-06-24 | 21.Sports
 サッカーのワールド・カップが佳境を迎えています。1次リーグが
進む中、考えさせられたことがあります。それはそのシステムです。

 32チームを8グループに分け、4チーム総当たりのリーグ戦にて
上位2チームが決勝トーナメントに進出。・・・ごく自然でしょう。
そうですね。しかし、この4チームで戦うリーグ戦って、奥が深いと
思いませんか。

 4チームの総当たり戦ですから「4C2」(数学の「組合せ」)で
6試合行われます。言い換えれば「6勝を4チームで取りあう方式」
です。単純に進めば1位から「3勝、2勝、1勝、0勝」となります。
しかしそんな単純にはいきませんよね。場合によっては「1チームが
3勝、他の3チームがともに1勝2敗」あるいは「3チームが2勝1
敗、1チームだけ0勝3敗」などというケースもありえます。しかも
さらに面白くしているのは、勝ち点制と引分け有りの制度です。

 勝利チームには勝ち点3、引分けチームには勝ち点1。この絶妙な
バランス。いったい誰が考案したのでしょうか。さらにさらに面白く
しているのは、得失点差による順位決定です。「勝ち点が同じ場合、
得失点差の多いチームが上位」。これがドラマを生みます。最終試合
でのあのドラマ・・・。

 決勝トーナメントのような「1発勝負」にも醍醐味がありますが、
1次リーグのようなシステムもまた、別の醍醐味を感じます。
  


↑If this article is quite good, will you please click?

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1691.ビートルズ・ピックガ... | TOP | 1693.進め! 岡田JAPAN »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (広島を1年でクビになった男)
2010-06-28 14:30:39
ご存知かと思いますが、このシステムを取り入れているボウリングのトーナメントがあります。「宮崎プロアマオープン」で、「準決勝ブロックラウンドロビン」と称し、予選通過32人を4人ずつ8グループに分け、総当り制(今年は各2回戦)で勝ち点(W杯と同じ配分)を争い、各グループ上位2人が決勝トーナメントに進むというものです。
サッカーファンでもある主催者・宮崎エースレーンのオーナーの発案で、5年前の第1回から基本的にフォーマットは変わってません。
毎回なかなか面白い展開になります。
今年の詳細は下記アドレスを参照してください。
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2010/Miyazaki/Miyazaki.html
返信する
これは面白い!! (らば~そうる)
2010-06-29 01:09:40
to:広島を1年でクビになった男さん

情報のご提供ありがとうございました。
早速確認させていただきました。
このフォーマットは知りませんでした。
Hブロックの吉田と大山の争いが微妙でしたね。

同ポイントの場合はトータルピンの優劣ですか。
改良の余地がありそうですね。
ダイナミクスをファンにアピールするのであれば
トータルピン。
プロの真の技をアピールするのであれば
得失点差にちなみローハイ差の少ないほう
といったところでしょうか。
マーク率、イージーミス率も面白いかも
しれません。
公平な評価はなかなか難しいですが
フォーマットの是非を継続検討してほしいところです。

ちなみにこれだけ戦って引き分けが無いのも
珍しいですね。引き分けの場合は勝ち点1
なのでしょうか?
返信する

post a comment

Recent Entries | 21.Sports