私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

場面緘黙症の次男の進路

2006-04-14 23:52:29 | 次男のこと
このところ長男の話題ばかりでしたが、久しぶりに次男のこと。

この春次男も無事中学3年生になった。3年生になって、今まで

担当してくれていた先生とは、とりあえず

これからは連絡のやり取りなど、担任の先生とすることになる。

次男の場合、2年生で転校して、場面緘黙と言うこともあり、担任

とは別に次男担当の先生が付いた。

担任の先生は2年生から持ち上がりの先生なんだけど、担当の

先生がいたから余り接点がなかったけど、2年の終わり頃から、

次男はこの担任の先生にギターを教えて貰っている。

担当の先生と担任の先生・・・なんか分かり辛いかな?


中学校生活最後のこの1年は、主に他の生徒とゲームなどで交流、

それからギターを教えて貰うこと・・・。

授業に出る予定、たぶんない 中1の中間テストを受けて以来、

全く勉強してない。テスト前だって勉強はしてなかった。

次男の場面緘黙症と言う情緒障害を考えると、勉強より他人との

関わり合いが一番大切だと思うから、学校では勉強しなくてもいい。

でも今のままだと、中学校を卒業しても、就職どころかバイトもムリ。

この先、自立して生きていかなければならないのだから、もう少し、

他人との関わりに自信をつけて貰うためにも、進学はして貰いたい。

不登校だったこと、病気で休んでたこと、など考えると不利だよね。

なによりも丸2年間全く勉強してないことが一番不利なんだけど

勉強の方はとりあえず進研ゼミの通信教育をやることにした

昨日届いたので、今日から早速やってみたんだけど・・・

英語アルファベットの字がとってもたどたどしい・・・。

数学数学できない私が教えるのはムリがあるようで・・・。


数学をやりだしたら、眠くなってきたと言い始めた。

他の教科もやる予定だったのに、この2教科の、たった30分で限界

なんて、この先どうなるの~


教材は受験用で基礎の復習なんだけど、基礎も殆んどやってない

次男には、やはり高度みたい


いろいろ考えて、次男には長男と同じ学校に行って貰いたい。

受験まで1年もないけど、次男も長男と同じ学校に行く気になってる

ので、二人三脚で頑張ろう~

でも二人三脚の相手は私ではなく、夫でお願いしま~す。

私は数学で既にこけてしまったから



人気blogランキングへ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長男の育児日記!? | トップ | 我家の家計簿(3月度) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご参考までに (あい)
2006-04-15 16:21:49
それぞれのご家庭の方針もあると思います、これから書かせていただくことは、あくまで参考になさってください。



もしかしたら、進研ゼミ中3のものをやっていませんか?

もしそうだとしたら、無理強いは禁物です。

「中1の中間テストを受けて以来、全く勉強してない。」のならば、進研ゼミ中3は苦痛です。逆に勉強嫌いになることも考えられます。勉強が『楽だ』とか『楽しい』と思ってくれたら、伸びると思うので、出来たら中一もしくは、小6からコツコツしていくのがいいかなと思います。ただ、中一と書かれている教材だと、次男さんのプライドが気に掛かるところです。中一の教材を中一の文字を消してコピーしての渡すとか、学年の入らない教材がお勧めです。勉強好きにするコツは、好きな教科を伸ばすことだと勉強しました。好きな教科からスタートしてみてください。

お節介なコメントご容赦ください。

返信する
あいさんへ (ru)
2006-04-15 23:00:48
いつもありがとう!!

進研ゼミ、今まで何回とっては止めたでしょうか・・・。長男の方が回数が多いんだけど。

実は中1のをとろうかな?と考えていたことはいたんです。ただ受験用の中に、1年からの復習ができる、たった15分、1年の教科書を引っ張り出さなくてもいい、と言う謳い文句にひかれて、とってしまったんだけど、やはりムリでした

授業を受けてないのだから、やはりムリがありました。

少しでも自宅学習をしてきたのなら、又違ったのかもしてませんね。

次男は私が教えるのが下手だし、ついつい怒ってしまうので、まだ塾の方がいいといってたんだけど、学校のこともまだ完全ではない上に塾では、次男も私も疲れてしまうようで、今は塾のことは保留にしてます。

好きな教科から始めて、勉強を好きにさせる、ついつい焦ってる私は、できない科目からやり始めてしまい、結局失敗に終わりました。

焦らず、中1からやってみます・・・次男は全く勉強面でのプライドはないし、本人も中学に入学してから全く勉強してないことは自覚してるので、その辺は素直にやってくれると思います。

あいさんが言ってくれなかったら、次男に無理強いをさせて、益々勉強嫌いにさせるところでした。本当にありがとうね!!
返信する
コメントのお返事 (あい)
2006-04-16 15:38:12
拝見してほっとしました。

いつもいつもお節介でゴメンナサイ。

同じ不登校の子供を持っていた親として、つい力が入ってしまって・・・

そして、私も子供に無理強いさせて勉強嫌いにさせてしまったので、次男さんには、いいところを伸ばしてすくすく育った欲しいと願っているのです。

返信する
ご訪問&コメントありがとう (野ウサギ。)
2006-04-16 22:34:25
野ウサギ。のブログにコメント残してくださってありがとうございました。



次男さん担当の先生がいたんですね。私も子供の頃にそうだったら、その先生とだけは話せたかも知れない、なんて思いました。



うちの子はまだ小学生だけど、先の事を考えると不安がいっぱいです。。。



またゆっくりお邪魔させていただきます。

返信する
あいさんへ (ru)
2006-04-16 22:47:12
お節介だなんて、とんでもないです!!

どうしても自分の子供のことになると、冷静になれなかったりするから、アドバイス頂けると、とても助かります。

まだまだ未熟な私ですので、これからもいろいろとアドバイス宜しくお願いしますね!!
返信する
野ウサギ。さんへ (ru)
2006-04-16 22:51:31
こんにちは!!

早速私のブログに来てくれてありがとうございます。

次男の場合は小学校入学した時からなので、野ウサギ。さんの娘さんは心配ないと思いますよ。

私も又野ウサギ。さんのところに遊びに行かせてもらいますね。
返信する

コメントを投稿

次男のこと」カテゴリの最新記事