なんかこのところ毎週日曜日「笑点」を観てる。
決して大好きな番組で毎週楽しみにしてる訳ではない。
だけど何となく観てしまう。
「水戸黄門」「笑点」は1度観てしまうと、どう言う訳か
毎週観ることになってしまう・・・。
「水戸黄門」はもう何年も観てないけど、番組が始まって
間違って1度でも観てしまったら、きっと毎週観ることに
なってしまうと思う。だから観ないように気をつけてる。
まだ「水戸黄門」を楽しみにするのは早い気がする
逆に「渡・鬼」は大好きで楽しみにしてるど、再放送じゃ
ないと観る気になれない。
木曜日は観たい番組が多いから、裏番組が気になって、
落ち着いて観られないからかもしれない。
そうそう、観ている番組がCMの時ってどうしてますか?
私はチャンネルを替えることもなく、観ている番組が始まる
まで待ってるんだけど、CMになるとチャンネルをやたらと
替える人っていませんか?
以前家族揃って、クイズ番組か何かを観ていた時、答えが
出る前にCMになってしまった。結構こういうもったいぶった
パターンて多いですよね?
すると落ち着きのない夫が、いつものようにチャンネルを替
えたので、私と息子たちは、夫に何で替えるの
と文句を
言ったら、CMの間だけだよ
と言い返してきた。
少し経って夫がチャンネルを元に戻したんだけど、既にその
番組は始まっていて、結局答えは解からないままで終わって
しまった
もちろん、私も息子たちも夫にブーイング
今だったら、「教えて!goo」に投稿して教えてもらえばすむ
ことかもしれないけど、当時は我家に
もなかったし、
「教えて!goo」もまだなかった。
夫はとってもバツの悪そうな顔してたけど、心の狭~い妻
だったら離婚問題に発展してたかも・・・
だってね、CMの度にチャンネルを替えるんですよ!!
一緒にTV観てるとイライラしてきてしまう
それにしてもなんであんなにチャンネルを替えるんだろう?
高校時代の友人もそうだった。
昨日のTV面白かったね?観た?と聞くと、観てたけど、
チャンネルをちょくちょく替えてたから、わからない
私は他に観たい番組があったとしても、これを観るんだ!
と決めたら、その番組に集中したい
録画すればいいと思われるだろうけど、どう言う訳か録画
してまで、観る気になれないんだよね
人気blogランキングへ
決して大好きな番組で毎週楽しみにしてる訳ではない。
だけど何となく観てしまう。
「水戸黄門」「笑点」は1度観てしまうと、どう言う訳か
毎週観ることになってしまう・・・。
「水戸黄門」はもう何年も観てないけど、番組が始まって
間違って1度でも観てしまったら、きっと毎週観ることに
なってしまうと思う。だから観ないように気をつけてる。
まだ「水戸黄門」を楽しみにするのは早い気がする

逆に「渡・鬼」は大好きで楽しみにしてるど、再放送じゃ
ないと観る気になれない。
木曜日は観たい番組が多いから、裏番組が気になって、
落ち着いて観られないからかもしれない。
そうそう、観ている番組がCMの時ってどうしてますか?
私はチャンネルを替えることもなく、観ている番組が始まる
まで待ってるんだけど、CMになるとチャンネルをやたらと
替える人っていませんか?
以前家族揃って、クイズ番組か何かを観ていた時、答えが
出る前にCMになってしまった。結構こういうもったいぶった
パターンて多いですよね?
すると落ち着きのない夫が、いつものようにチャンネルを替
えたので、私と息子たちは、夫に何で替えるの

言ったら、CMの間だけだよ

少し経って夫がチャンネルを元に戻したんだけど、既にその
番組は始まっていて、結局答えは解からないままで終わって
しまった


今だったら、「教えて!goo」に投稿して教えてもらえばすむ
ことかもしれないけど、当時は我家に

「教えて!goo」もまだなかった。
夫はとってもバツの悪そうな顔してたけど、心の狭~い妻
だったら離婚問題に発展してたかも・・・

だってね、CMの度にチャンネルを替えるんですよ!!
一緒にTV観てるとイライラしてきてしまう

それにしてもなんであんなにチャンネルを替えるんだろう?
高校時代の友人もそうだった。
昨日のTV面白かったね?観た?と聞くと、観てたけど、
チャンネルをちょくちょく替えてたから、わからない

私は他に観たい番組があったとしても、これを観るんだ!
と決めたら、その番組に集中したい

録画すればいいと思われるだろうけど、どう言う訳か録画
してまで、観る気になれないんだよね

人気blogランキングへ
チャンネルをすぐに変えられると、
おいおい!ってなりますよね。
亡くなった父がそうでした。
かなりワンマンの父だったので、
チャンネル争いさえできなかったな~。
確か小学2年ぐらいの時に、自分が観たい番組を観せてくれーって散々頼んだのに父親が時代劇を観たいから観せてもらえませんでした。
それですねてご飯をボイコットしてアピールしたんですが、
「そんなちっぽけなことですねるんじゃねー!」って怒られまして(笑)、
小2の子供にチャンネルを譲らない大人のほうがどれだけちっぽけなんじゃい!と思ったのを思い出します。
いや~おかげで心が広くなりました(笑)。
私の小さい頃は一家に一台のTVの時代だったから、親が観てる番組に合わせて観てたような気がします
だからもちろん、大して観たくもない時代劇をしっかり観てましたよ。「子連れ狼」とか・・・
実は私もぐるぐるさんのお父様と同じで子供にも、夫にもチャンネルは譲りません