
ふぉーくじゃんぼりもいよいよ最終回
今回のじゃんぼりは 3日間にわたって開催されたんだけれど
前評判通り やはりダントツの人気は そうすけどんだったね

アレックスとのふれあいなんて ホントはただの社交辞令だったことは
あとでハッキリくっきり判明

そうすけどんが流し目で見つめる先には いとちぃダルくんが・・・
じゃんぼりの期間中こんな光景が3日間続いていたんだっけ

宿泊者がそろっての集合写真

なかなか全員が集まることができないのが じゃんぼりの特徴


3枚の画像の中にどういうわけかそうすけどんがいない

そのころそうすけどんは ヒトリさびしく・・・

最後にみぃ~んなで撮ろうとしたんだけれど
結局ダメだったみたい
そうすけどん 最後まで主役は キミだった

じゃんぼりの締めは なんといっても観光バス(?)のお見送り

とにかくドッグランのゲート幅ギリギリなんだから
りぼんのとうちゃんの誘導も真剣そのもの
通過途中 ちょっぴり ガリっ なんて 音が聞こえたような
あっ 気のせいだったのかな
じゃんぼりが終わった後 我が家はそのまま東京に直行

本日の宿泊は 葛西臨海公園
ニンゲンたちは近くのホテル わんこはたちは車中泊

このあたりはすべて埋め立て地

久しぶりの東京
富士山のふもとから いきなりの大都会はちょいと戸惑うね

ディズニーランドのすぐとなりにある臨海公園
都会のど真ん中だけれど わんこの散歩も自由にできるのはいいね

にほんブログ村
パピー時代を除いてあんなにたくさんのデーンの居るところへ出現したのが初めてのそうすけ、ダル君への愛は意外でした。
アースくんとの親子対面は「野風増」のようにいかず、「獅子の親は子を千尋の谷に突き落とす」のようになってしまい、誠に申し訳ねえです。アースくん、トラウマにおならなきゃいいけど。
来年は、のど飴を100個いっぺんに舐めて声が出るようにしておく所存です!
念願の父子の対面も果たすことができヤレヤレって思いきや、現実が厳しすぎたらしく息子は世間の荒波をイヤというほど思い知らされたようです。
でもアースにとっては貴重な人生経験になったのかも・・・
次に会うときはアースも大人になっていると思いますから、また違った関係になるのかしれませんね。
去年GWで東京に行ったときは葛西臨海公園に3日間車止めさせてもらいました
ワンちゃんいたら無理でしょうけど電車の駅も近く、トイレもあり過ごしやすかったです
ホテルの朝食に行ってみようかとも思いましたが見る所が多すぎて朝から電車に飛び乗り鎌倉、江ノ島、浅草、お台場と毎日へとへとになるまで歩き回りました
首都高速のインターも電車の駅も直近ということもあって利用する人たちはかなりの数になります。
なんといってもワンコといっしょに駐車でき、必要あれば車中泊(?)もできるんですから・・・
近くのホテルを利用した場合は駐車料金が無料になるというのもうれしいですね。