goo blog サービス終了のお知らせ 

No Foundation Diary

toyaの身近な出来事から「レア」で「コア」で「通」なとこまでお送りします。

リスタート

2009-08-30 12:43:04 | Diary
久しぶりのこの感触! なかなかオツなものでした。

久しぶりのメンバーとの再開! いい感じでした!

皆で造り上げていく過程がまた心地よかったりするわけです。皆それぞれベースがしっかりしてるから吸収も早いね。

間空いていても昨日まで一緒にスタジオ入っていたかのような雰囲気。

toya自身も自分の核となる部分を再確認できた貴重な時間でした。

もう迷うことなく邁進するだけだね。

皆さん期待してくださいね。

レス・ポール氏

2009-08-16 21:46:04 | Diary
レス・ポール氏が亡くなったとのこと。94歳。
http://www.timewarp.jp/pages/guest/article/article_detail.jsf?articleId=10467&cid=39233

この方はギターを弾く人ならだけでも知っている、名器・ギブソン・レスポールの開発者。

それだけでもカナリの偉業である。けど、それよりも何よりも90歳を迎えたときに、自らギターを引き続けステージに立っていたこと。

その歳になってまで、ボクはギターを弾き続けていられるのだろうか、、、と考えると、数多くのギタリストの先輩として心より尊敬したい。

また一つ「憧れ」が「伝説」になってしまった瞬間。悲しい思いをするより、少しでも多くの時間、ギターを弾きつづける事が、レス・ポール氏への恩返しになるのだろう。

心よりご冥福をお祈りいたします。


マイケルの亡霊ネタって、、、

2009-07-08 00:40:46 | Diary
今日は色々と溜まっていた仕事を一気に片付けようかと思い、朝から自宅のデスクで固定状態・・・

昼がすぎ、軽くランチを食べ、午後も同じように固定状態・・・

そんなんでどうしようもなくなって、思い切って夕方ランニングに出かける。

海沿い、潮風、湿気、熱気、、、 これだけの条件で汗がダラダラー 当たり前だよね。

自宅に戻り、速攻シャワー浴びて、缶ビールを「プシュッ」

あー 安い発泡酒でもこんなにおいしいんだね。プレミアムビールに感じたよ。

そんな楽しみ方アリかね。

っていうかマイケルの亡霊ネタって、、、。 どうでしょうねー。


レッドホットウィング

2009-07-05 22:24:02 | Diary
ご無沙汰な日記です。

最近は心に情熱を絶やさず、日々戦いです。毎日が戦争と修行。
充実しているかどうかは別として、男としてチャレンジな毎日を送れているのは、いいことなのかな。具体的なことまで書けないのは申し訳ないけど、何か報告出来るときは、改めて報告させてください。

■最近のマイブーム

コレです。
http://www.kfc.co.jp/redhot/index.html

マッチに火がつく辛さ!
いいねー このフレーズも好きです。

■ケンタッキーといえば

鳥好きの私としては欠かせないフード。
若いときは5ピース以上は平気でたいらげていたけど、最近は、、、
2ピースが限界かな、、、
んでも長年の食されてきたコノ味、最高!

■あとは長崎亭で

鳥料理といえば色々あるけど、シンプルに焼き鳥でしょう。
私がもう10年以上足を運んでいる、千葉の串焼き屋「長崎亭」
たいてい今でも友人との会合はここです。
お店の詳細は、、、WEBサイトもないので公開してないのかな、、、。
気になる方はゼヒtoyaと行きましょう!

あなたへのメッセージ

2009-05-04 11:25:58 | Diary
どこかでまた、完全復活宣言が聞けると思って待ち望んでいたけど、、、。本当に残念です。

あなたのパフォーマンス、同姓からしてもセクシーに思えるボーカル、シャイな性格の中から湧き出る魂(メッセージ)、照れくささを隠すような笑顔。どれも好きでした。

あなたの世代のアーティストの全てに尊敬できること。

今僕たちが数ある音楽の中からロックをチョイスして楽しめること。

あなたはその先駆的な方でした。

清志郎さん、沢山の夢と憧れをありがとうございました。

いつまでも僕たちの心の中で、ロックし続けてください。

2009年5月4日。

From toya