我が家の打ち合わせで失敗したこと。(と言っても初めて家を建てる人にとったらHMから言って欲しかったかも・・・ . . . 本文を読む
さ~て!!!!!今日から荷造り開始です。
段ボールは少し前からもらっていたのですが・・・・
どうしても、片づけとかは後回しにしており、手を出していませんでした。
しかし・・・よくよく考えてみると、土、日もそれほど休みがあるわけではなく、
今からちょくちょく始めなければ11月に終わらない予感が
長いようで短い1ヶ月今頑張らないと、今後死ぬ羽目に!!!!
仕方ないので重い腰を上げて作業開始!
し . . . 本文を読む
さて、カーテンの見積もりについて書きたいと思います。
はじめはニトリに向かいました。
ヨコタフリークエコ 2m1w 10個 3861円 合計 38610円
基本出張料 6000円
レール取り付け 10個 1000円 10000円
合計 54610円
これはグランドステージ山新より安かったですね
さらに、10月1日~1週間程度カ . . . 本文を読む
いえ~いい!!!
頭領が今日は下で作業をされていたので、もしやと思い、頭領に内緒で
小屋裏に上がりました。
すると!!!
なんと!小屋裏にフローリングが貼られているではありませんか!!!
待ちに待った小屋裏のフローリング!とても嬉しかったです。
窓方向に撮った写真です。窓が、フローリングの高さと同じなのは
愛嬌です。
ただ、屋根の形上、そこまで高さが取れなかったのです。
最後に!! . . . 本文を読む
今日の進行状況はと言うと、まずはこの写真。
うん!素晴らしい!!!
水道が作られていました。何でこんなに簡単に出来るのかが不思議です。
次に、部屋の中にはいると、
壁が貼られていたのです。結構長かったですね。断熱材を敷き詰めてから。
別の角度からの写真です。
思っていたより、少し狭くなりました。
さらに、風通しが無くなったことにより、若干温度が上昇していると思います。
(この地点で . . . 本文を読む
我が家の天井の下地です。
今朝も一生懸命頑張って貼ってくれていました。2日で1部屋半。
と言うことは・・・・
来週半ばまで頑張って貼ってくれるのでしょうか・・・・
次に階段です。
この階段が付いたことにより、妻も平気で2階にいけるようになりました。
以前は・・・怖い怖いと言っていたのに
最後に耳寄り情報が。
こういうチラシが今朝入っていました。
パワーボードが全面貼ってあれば、
火災保 . . . 本文を読む
3日間どうもありがとうございました。
解決できたのも皆さんの励ましがあったからです。
さてさて、久しぶりに家の話題を!!!!!
我が家にも階段がつきました
あの事件以来、写真を撮れなかったので、明日撮ってアップしますね!
そして、断熱材が敷き詰められた天井も天井板が貼られていました。
後、セメント業者も来ていたのですが、
我が家のセメントをしていたのか、隣の家のセメントをしていたのか、定かで . . . 本文を読む
皆さんの励ましありがとうございました。
やっと決着することが出来ました。
監督さんに昼に電話し、「壁壊れているの、桧家さんがやったんですか?」
と尋ねたところ、
「あんな大きな工事は、出来ません」と言われました。
そりゃそうだ、勝手に出来るはずありませんよね。
でも、誰がやったのか分からないままでは埒があかないので、
聞いてみて、桧家の疑いが晴れたということになりました。
と言うことで、後はエ . . . 本文を読む
イライライライラ!!!!叫ばして下さい!
フザケルナ
全国屈指の会社なら社員教育は必要ですよね。
と言うよりも、社会人として、お金をもらっている者として、
それも、1つの店舗を任されている社長としてこの対応はいかがなものかな?
と私は思います。
今朝、朝の早い時間に(お店が開店してまもなく)昨日気になっていた
土地の件を聞くため、販売担当者(店長)に連絡を取り、
どうなっているのかを尋 . . . 本文を読む