goo blog サービス終了のお知らせ 

建築格闘日記

是非是非ご覧あれ!

シクシク

2007-04-11 21:49:03 | 建物奮闘の日々
地鎮祭が21日の予定だったのですが、私の休みが土曜日と日曜日、 それに子供のお祝い、日の良い日となると、結局4月は無理で、5月に食い込むこと 決定しました。 早く皆さんみたいに基礎工事、上棟式等したいのですが・・・・。 今日はラックの紹介。 ちなみに、私は作りつけのラックにしようかと今悩み中。 10万ちょいかかるのに・・・・。 これは15000円くらい。スリムな隙間にはいるんだって。。 安い . . . 本文を読む

地盤調査。

2007-04-10 22:00:29 | 建物奮闘の日々
さてさて、地盤調査の日が大体決まりました。 4月11日でございます。 以前一条工務店でやってもらったときは、標準の(ベタ基礎)基礎 でいけるということで、地盤調査は終了してよかった~と胸を なで下ろしたのを覚えています。 なぜかというと、土地の近くには田圃があり、田圃があると、 その近辺の地盤はとても軟らかいらしい・・・・。 とのことで、とても安心しました。 しか~し!再び調査となるとやっぱり . . . 本文を読む

お風呂。

2007-04-07 14:56:24 | 建物奮闘の日々
昨日時間が無くて帰ったんだけど、今日ユニットバスを見に行ってきた。 これがまた良いの何のって!!! 私の願望は、やっぱり1.25坪で扉は横に引くタイプのお風呂。 贅沢言えば、ジェットバス付、ミストサウナつき。 でも、そんなんにお金はかけてられないので、仕方なく、 1坪タイプの扉はガチャって開けるタイプ。開けるとき、場所取るのがイタイ もちろん、ジェットバスとか、ミストサウナなんてつけないから・ . . . 本文を読む

インテリア・・・

2007-04-06 21:22:41 | 建物奮闘の日々
今日は、家の中に出来る手洗い場所について、何か良いのつけられないかな? と思い、大型ホームセンターに行ってみた。すると、結構あるんだよねこれが・・ 手洗い場所と言っても、ボールだけでも何百種類とあった。 と目移りするくらい色々なボールがあり、蛇口の部分にしても、これまた 様々なタイプがあるので、下手すりゃ何千通りという組み合わせが出来る ぞこれは!とわくわくしながら見ていた。 ちょっと気に入ったの . . . 本文を読む

土地について。

2007-04-05 21:30:01 | 建物奮闘の日々
昨日の大雨で、地盤がもの凄くゆるんでいた。 さて、やはり何もしないのは寂しいので、結局今日は車をかっ飛ばし 土地を見に行った。 そして、my土地に入ってみた・・・・。 文頭にも書いたけれども・・・ 土地がぬかるんでいた。。。 車がコンクリートから土の部分に入った瞬間・・・・・。 なんと!!!!タイヤが空転・・・・。 何度も何度もアクセルをふかすが、土地がえぐれていく。 ヤバイッ!ぬかるんでいる。 . . . 本文を読む

早過ぎ!?

2007-04-03 18:44:41 | 建物奮闘の日々
今私の隣で寂しくこちらを見ている物がある。 余りにも早過ぎ!?かもしれないが、 新居に向けて、液晶テレビと、DVDレコーダーを合わせて29万円で購入。 家の近く!?に新しくY電気ができたと言うことで、安売りをしているだろう! と考えどうせ、買うんだったら安売りの時に買うかぁ~!と妻と相談。 そして即決。(でも無いんだが) タイムセール品で液晶テレビ(アクオス37V)24万円、DVDレコーダー( . . . 本文を読む

やっと

2007-04-01 12:20:27 | 建物奮闘の日々
やっと念願の、ラブコールがかかってきた。 といっても、建築確認が下りたではなく、 来週下りるだろうって。 でもって、4月8日にコーディネーターと会う約束になっていたんだけども、 その前に、現場監督と初デートになるだろうか? 家を建てる第二関門がここだと踏んでいる。 第1関門はHMで。。。 良い腕のいい人に当たればよいのだけれども・・・。 その前にローンって下りるんだろうか? 根本的な問題で、 . . . 本文を読む

とうとう・・・

2007-03-31 07:48:15 | 建物奮闘の日々
今日、土地の権利書が届きました。これでやっと我が家の土地になったのだなぁ と改めて実感 だが、その中身をみて愕然とした。 なんと、そこの土地の価格が、購入価格の1/4ぐらいの値段であった。 良いように考えて、あそこの土地は、公園も近くにあるし、 周りの土地の値段は半端無く高いから、10年特例だったので、格安で 買えたんだと思うことにした。 でも、もう少しまける事が出来たのかぁ? 土地の値段 . . . 本文を読む

ツッパリ家

2007-03-29 08:18:17 | 建物奮闘の日々
昨日も結局夜薬が切れた後に40度の高熱にうなされていました。 薬があるとラクなんだなぁと改めて思った今日この頃です。 さて、小屋裏のせいで起こったちょっとした事件。 これどう思います?絶対におかしいと思うんですが・・・。 我が家ではツッパリ家と呼んでおります。 見ての通り、リーゼントがカッコイイ。(後ろも前も) ちなみに、我が家にもリーゼント頭の娘がおります。 話は戻りますが、これは . . . 本文を読む