goo blog サービス終了のお知らせ 

ノゴマ 淀川河川敷 5/14

2018年05月16日 | 野鳥

今年も来てくれました。午前中撮影ですがお昼からはサービスが良かったみたいです。

 天然の餌を探しています

 

 

  木の上にも上がってくれました

 

 

     最後まで見て頂き有難うございました。


フクロウ親子とアオバズク 大阪府

2018年05月15日 | 猛禽

もうそろそろ出る頃なので現地に行きました。毎年親は明るくなると目の届く近くの山で半分寝て半分天敵の監視をしますが今年はすぐ近くでカラスが巣を作っているみたいなので巣から離れられないみたいです。此処の雛も無事巣立ちしてほしいです。

  巣の前でカラスの監視中 徹夜明けで少し眠そうです

 

  

  雛は3羽いるみたいですが2羽は確認しました

 

  

もうアオバズクが巣の順番待ちに来ています

 

  なにもしていないのに睨まれました

 

     最後まで見て頂き有難うございました。

 


ホオジロハクセキレイ 淀川河川敷

2018年05月14日 | 野鳥

先日鳥友さんが綺麗なホウジロハクセキレイを撮っておられ今日は絶対に撮るまで帰らないと決めて早朝から河川敷へ。教えてもらったポイントで待っていると 違うポイントにこんな鳥が居ると聞いたので先にそちらの鳥を撮って待っていると ハクセキレイ数羽と共に本命のホウジロハクセキレイが来てくれました。暑くなってきたので昼前に撤収。

  なんか頭巾をかぶっているみたいでカワイイです

 

 

 

 

 

 

 

 

     最後まで見て頂き有難うございました。

 


田園のケリッ子

2018年05月13日 | 野鳥

今日は天気が悪いので出られず 先日の在庫から。

  ケリの雛が居ました 2羽確認

 

  すぐ近くには親が見張っています

 

  車中に居るのでどんどん近くまで来ました

 

  ぬいぐるみみたいです カワイイ

 

  順光側に行ったらもっと綺麗やったかも

 

 

     最後まで見て頂き有難うございました。


ハヤブサ親子 5/12

2018年05月12日 | 猛禽

巣立ちにはまだ早いけど雛の顔を見に行きました。3羽は確認しましたが4羽居るかも、去年は3羽共悲惨でしたが今年も巣を空ける時間が長いので心配です。今年は無事巣立ちを見届けたいです。

  元気な1番子?

 

 

  親と変わらないほど大きいです

 

 

 飛翔は沢山撮っているので1/60シャッタースピードで 前はもっと綺麗に撮れたのに腕が鈍った?

 

 

     最後まで見て頂き有難うございました。