goo blog サービス終了のお知らせ 

The taste of NZ

ニュージーランド留学日記と新作映画の感想★

ローカーブダイエット

2004-08-30 11:26:41 | NZ留学日記
日本の雑誌を読んで知ったのですが、私も挑戦しようと思います!さりげなく顔のほっぺたがやせればいいかな、なんて。
私の好きなごはん、ケチャップ、パスタ等が食べたらいけないので、ちょっと大変です。
どんなにまずくても、ケチャップかければ何でも食べれるのに…。これからは何にでもマヨネーズをつけて食べるようにします!
がんばるぞー★

1学期の成績

2004-08-26 11:03:46 | NZ留学日記
1学期の成績をもらいました。
どれもB代で、前よりもマシです。
今回はA代を取るよう頑張るぞー!!

映画学(Film studies)の授業は火曜が初めてだったのですが
映画の中のカメラワークや音楽を客観的に観れるようになるのが目標だそうです。
毎週映画を観るそうだし、とっても楽しみです。
新しい教科は楽し~★

この寒さだけはほんとにいやです…。
日本の夏が恋しいや。

NZ帰国!

2004-08-24 13:24:04 | NZ留学日記
久しぶりのNZは相変わらず寒かったです。NZにとどまってた友達曰く、寒くなくなってきたらしいです。暑い日本に比べればどこも寒いのかもしれません。
昨日の昼に着いて、今日から登校しました。
授業は大丈夫でしたが、自分から話す時にちょっと英語忘れてたかも…。3週間英語を書いてなかっただけで、アルファベットが書き慣れてないって感じました。たった3週間なのにー!
12月には4ヶ月帰るつもりなので、英語の勉強も日本でちゃんとしなきゃなって反省しました。
それにしても、オリンピックの話題少なっ!日本はメダルもいっぱい取ってるし、国民の関心も強いからでしょうかね。
こっちきてからは、全然見れなくなって残念です。。

もうすぐ帰国!

2004-07-29 08:36:48 | NZ留学日記
明後日に日本に帰るので、しばらくは留学日記更新できません。日本滞在日記って項目増やそっかなぁ。
日本暑いそうだし、台風来てそうで、ちょっと楽しみじゃないけど。食べ物と花火が楽しみ~!あ、かき氷も食べたい…、あとそうめんに…。食べ物への渇望はきえません。
それでは、今度の更新は日本からです!
さようなら~☆

Exam週間

2004-07-28 07:24:45 | NZ留学日記
映画とか見に行っちゃったけど、実は今週はテスト週間です。
月曜に受けた英語のテストが時間が足りなくて、落胆してたら、早速火曜に返ってきました。
先生が「well done」と言って返してくれるから「お?!」と期待したら、別によくなくて、でもそれでもクラスで3番でした。一番上で74点だから、そんなに悪くても気にしません!(気にしろよー)

昨日は夜にホットケーキ(pancakeといいます)をホットケーキミックス無しで作ってみました。固かったから牛乳をいっぱい足したら、白くなりました(笑)。水にしとけば良かった…。白いホットケーキが恐くてココアを入れて、茶色にしました♪

映画の後に

2004-07-27 07:45:18 | NZ留学日記
昨日、「誰も知らない」を見に行ったことを書きましたが、ほんとの事件の詳細を載ってるサイトを読んで、とってもへこみました。
この映画を見た後は、とっても落ち込むと思います。覚悟して見に行って下さい。
3人の妹と弟の面倒を見ている、優しいしっかりしたお兄ちゃんの話を想像してた私がばかだったのかな。

楽しい映画を見たくなりました。
やぎら君すきなんだけどね。

信じられないこと その3!

2004-07-22 15:28:32 | NZ留学日記
NZはチャンネルが4つです。嘘でしょ?って最初思いました。よくみんな生きてられるよって思ったら、スカイTVがありました。日本でいうスカパーかな。好きなチャンネルを契約して、見るシステムです。
残念ながらうちのホームステイ先は入ってなく、いつもチャンネル3つです。チャンネル4は基本的に音楽のプロモーションビデオを流しっぱなしなので、実質3つだけしか見ません。
多分うちのホストファミリーがスカイに入ったら、ホストファザーがラグビーばっかり見るからだろうと、勝手に解釈しています。NZ国民はほんとに!ほんとに!ラグビー狂です。
サッカー好きな私は理解できませんよ~だ。

信じられないこと その2

2004-07-20 08:36:34 | NZ留学日記
私はホームステイをしてるので、朝と夕飯はホームステイの家で食べています。
朝はコーンフレークとかWheatbixと呼ばれる四角い麦のフレーク状?なのを牛乳でつぶして食べます。それか、トーストですが、こっちの人はこげてるのが好きで、私がトースト(こげていない)食べてると、それはトーストじゃなくて、温かいパンだと言います。こげは体に良くないんだってばさぁ!
夕飯は肉か魚のフライにマッシュポテト、ミックスベジタブルを解凍したもの、カリフラワーとブロッコリーのゆでたやつが毎回でてきます。野菜は嫌いじゃないけど、さすがに毎日出てくると嫌いになってきます。特にコーンとグリンピースのゆでたやつは飼料みたいで、食事な気がしません(><)
なんでこっちの人はこんな食事にあきないんだろう…。

信じられないこと、その1

2004-07-19 08:34:54 | NZ留学日記
日本人にとって信じられないことがNZにはいっぱいあります。
その中の1つを今日は紹介します。
食器を洗う時に、お湯をためて、そこに食器を入れて、食器の洗剤を回しかけます。そして、スポンジではなく、ブラシで食器を洗います。そして…布で拭きます。
泡を流さない!!!
これ結構カルチャーショックでした。流さないの気持ち悪くないらしいです。日本人って潔癖性なのかなぁ。

お好み焼き

2004-07-18 15:08:12 | NZ留学日記
今日は友達とお好み焼きを作ろうと思ったのに、素が売ってなかった~!!前は売ってたのに…。
だから代わりにパスタを作ることにしました。残念~。
昨日は、なぜかうちのホストマザーが日本の食材を買ってきてくれ嬉しかったのですが、うどんに調味料がないから、どうしよう。しょうゆだけで食べれるかな?誰か知りませんかー?