goo blog サービス終了のお知らせ 

The taste of NZ

ニュージーランド留学日記と新作映画の感想★

あと2週間

2005-11-18 18:14:52 | NZ留学日記
ほんとに時が経つのはほんとに早いです。
もう2週間で日本に帰ります。

まだお土産買ってないや。

毎回帰る度にお土産を買ってると、ネタがつきてきます。
定番なのは、ハチミツ、クリーム、(キウイ関連の)チョコなどでしょうか。

ハチミツにも色々種類があり、薬にもなるという効き目のすごいハチミツは30ドルくらい(約2400円)もするのもあります。
でも色んな花からとれたハチミツがあるので、色もさまざま。
有名なマヌカハニー、これが高いやつなんですが、色は濃い茶色です。
シロツメクサからできたハチミツは白いです。などなど。

こっちに来てから、パンにハチミツを塗って食べるのが好きになりました。
日本だとあまり、食パンに塗るものなんかどうでもよかったのですが(笑







中途半端

2005-11-13 20:03:06 | NZ留学日記
昨日の夜に韓国映画「4人の食卓」を見ました。

日本のDVDではなかったので、
とりあえず韓国のホラー映画ってことだけで見始めました。

そしたら、途中で止まってしまったんですよ!
あまり質のよくないDVDならよくあることですが、続き気になります!

なので、ネットで韓国のホラー映画で調べてみたところ、
どうやら「4人の食卓」のよう。
まさかあの血色の悪い女性がチョンジヒョンだとは!!
びっくりしました。

しかもどの方のレビューを読んでも、難解な内容らしく
なら、まぁいっか、と思いました。

でもすっきしない映画は好きではないので、後味がすっきりする映画が見たいです♪

部屋割り

2005-11-04 19:41:24 | NZ留学日記
今日は、来年の部屋割りの申し込みをしました。

来年は、今私が住んでいるシェアルームのみの寮の、寮長目指します!!

なので、今日だした部屋割りは、寮長を逃した時用。
今のルームメイトとまた住むことにします。
とてもいい子なので♪

寮長になれるかどうかは私にとってとても大事なこと。
なにげに、長(ちょう)というポジション好きです。

高校の時も、風紀委員長、部長、他にあったっけ?
あ、文化祭実行委員の部門長になりたかったけど
部長もあって、忙しくてならなかったのだ…

でもすべての長(ちょう)が欲しいわけではなくて
極めたいもののみ、欲しいのです!

今の大学にも生徒会とかありますが、興味ありません。
でも、寮長には興味ありです!!
本音は、部屋が広いからっという…
その上、お金が半分くらい戻ってくるという…
メリットありすぎ!!です。

最近、mixiにはまっていて、すごく内輪な話ばかりを日記に書いていて
このブログではもっと、学校以外の人にもわかるように書きたいのに
ちょっと内輪でしたでしょうか
ごめんなさいませ。

このブログも就活日記のようなブログにしようかなぁ。
そんなにマメではないことは、百も承知ですが♪

ハロウィーンだったらしい

2005-11-01 08:28:10 | NZ留学日記
昨日は10/31。ハロウィーンだったらしいですね。

ニュージーは外国だから、やっぱり仮装したり、パーティーしたりするんでしょ?

いえ、しません!

日本の方が全然盛り上がってると思います。
東京ディズニーランドや、デパートなどなど。
でもそれは商品売り上げのためなのかもしれませんが、ちゃっかり楽しんでる日本人♪

ニュージーは何もしません。
ホームステイしてる時に、一回だけ、おざなりに仮装してる子供たちが
お菓子をもらいに来ましたが、なぜか『やらされてる感』がただよってるのです。
子供たち楽しそうじゃないよ~~

アメリカの映画やテレビでは楽しそうに、ハロウィンの準備したりしてますけどね。

やっぱり国によりますね。

就活

2005-10-30 20:29:55 | NZ留学日記
mixiにはまってて、こっちを更新するのをたたってしまいました。
毎日見てくださる方or時々のぞいてくださる方、すいません。
そして、ありがとうございます。

こんな私も、3年生の秋になり、
就職活動を始めなくてはならない時期になってきました。

就職サイトに登録して、エントリーして…
やることはいっぱいですね。

日本に帰ってられる時間が限られてるので、時間を有効に使わないといけません。

社会人なんてもっと先のことだと思っていたのに。
正直怖いです、面接。
面接の練習もしなきゃですね。

あぁ~~ほんとに色々しなきゃです。

落ち着いた日々

2005-10-25 17:44:20 | NZ留学日記
ここ2、3日は宿題も特になく落ち着いてます。
今までずっと忙しかったので、やっとリラックスできます☆
でも自分が落ち着いてても、彼や友達が忙しかったら
結局つまらないんですけどね。

昨日からmixi始めました。
こんなものがあるんですね。
知りませんでした~。
このブログはよく更新たたるけど、もう1年以上続けてるんですよね。
だからmixiも続けられればいいなぁと思います。


カミナリ!

2005-09-17 21:19:37 | NZ留学日記
昨日の夜はカミナリがなって、暴風雨で、とっても怖かったです。

今日も朝は降ってて、でもお昼には晴れたので、お出かけしました♪
タイ料理やさんで、パタイ(タイの焼きそば)を食べて、バブルティーを飲んで
帰ってきました★

土曜日なので、街は人でいっぱいでした。
いつも水曜に出かけることが多いので、人は少ないので、
今日はびっくりしました。

もうすぐ学祭なので、みんな色々と忙しいです!
私もパフォーマンスをするので、毎日練習の日々です

最近の私

2005-09-12 21:59:24 | NZ留学日記
久しぶりの更新です。
こんにちは☆

最近は宿題に追われていました。
昨日も夜3時に終わらせたと思ったら、今日も宿題でした。
でも早く終わったので、今はリラックス中です♪(夜の1時)
明日は朝の授業があるので、早く寝なくては~

そうそう!昨日、中国で教わった先生とチャットしたんです☆
先生が中国語で打って、私は英語で返事したんですけどね。
まだ覚えててくれて嬉しかったです~!!
また行きたい!!

最近、NZは春ですよーー!
しかも晴れてばっかりで最高です♪
今の時期が旅行にはいいかもしれません。
どうぞNZヘ~~

TV電話

2005-09-05 18:13:23 | NZ留学日記
そういえば、この前、日本の高校生とTV電話を通じて会話をしました。
会話というよりも、向こうの質問にこっちの学生が答えるという感じで。

4年生がいるから、結構4年生が喋ってて
私は特に話さくてオッケーでした

私も留学する前は色々不安でしたけど
来ちゃうと、普通に生きて行けるんですよね。
失礼なことに、シャンプーとか洗剤売ってるかな?なんて不安がありました(笑)
一体どこに行くと思ってるんだよ~!って今なら笑えますけどね♪

明日は火曜日★
久しぶりに映画見に行きたいな~~

食欲復活!

2005-09-02 18:49:37 | NZ留学日記
昨日あたりから食欲が戻りつつあります。
でも前ほどの元気はやっぱりなくて、
やっぱり量もまばらになってしまいます。

でも気持ちは食べたくなってきてるので、よしとします★

今日は朝ご飯に、日本から持ってきたふりかけの梅納豆味を食べたのですが
なんか臭かった…
乾燥納豆っておいしくないんだなぁと寂しかったです…
納豆おいしいのに、ふりかけはおいしくないんだぁと、勉強になりました~~(笑)

お昼は食べなくて、夜はカンボジア人が経営してるお店で
シーフードヌードルを食べました。
可もなく不可もなくという感じです。
ってか、入ってるもやしが、日本のより臭みがあった…
見た目一緒なのになぜかしら~~