見出し画像

Rosso Laboratory

第21回 鉄道信号機

【第三章】自動センサー制御のテクニック
第21回 鉄道信号機
トミックスセット1のレールとTCS3灯式自動信号機を使います。

本当ならば閉塞を再現してそれを監視する信号機を構築するのが良いのでしょうが、閉塞の構築は難しく後日解説することになるので今回は時間で赤→黄→青になる簡単な方法をやります。

センサーは「最後尾台車を検出」にして

1)時間:0ms、種類:信号機、部品:(部品名を指定)、CMD:信号機#0を停止表示
2)時間:5000ms、種類:信号機、部品:(部品名を指定)、CMD:信号機#0を注意表示
3)時間:10000ms、種類:信号機、部品:(部品名を指定)、CMD:信号機#0を進行表示
とします。列車最後尾通過で赤、5秒後に黄、10秒後に青となります。簡単ですが十分それっぽくは見えると思います。

このテストレイアウトのダウンロードはコチラからどうぞ

次回は機回しについてです。
←戻る 目次 進む→
PVアクセスランキング にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VRM入門」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事