見出し画像

Rosso Laboratory

常磐線243列車

「復刻 国鉄客車編成表 1980年版」が入手できたという記事が鉄道ブログの注目記事で1位になったことを記念してココから編成ファイルを作ろうと調べてみました。

VRMの旧型客車は種類が乏しいので100以上はあるであろう編成情報でも再現できそうなのは3つ程度でした。その中から選んだのはスハフ42とオハ47だけで構成された常磐線243列車です。

1980年には既に全線電化されているので電気機関車が牽引したはずで、候補はEF80、EF81、ED75ですが多分ED75だろうと予想してチョイスしました。

調べてみると近代化改造(Ⅱ)されている車両が7両中4両あるのでこれらは青15号の可能性が高いのですが、VRMには青15号のオハ47はないので全車ぶどう1号としました。

所属標記は盛モカなのですが書き換えられないので高タカのままです(^_^;)

完全再現とはなりませんが車両番号を再現した旧客の普通列車は初めてなので、まぁ良しとしましょう。

ダウンロードはこちらから
PVアクセスランキング にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「編成」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事