goo blog サービス終了のお知らせ 

++ Salon de Rosier ++

仙台生活6年目。トット&アン兄妹と、のんびり母さんの日々の記録。

年末のご褒美!

2012-12-28 23:54:49 | キレイになろう

ついこの前12月になったなぁーと思っていたら、あっという間にもう年末なんですねー。
今年は1年が過ぎていくのが本当に早かった気がします。

気がつけば、今年の後半は自分のケアはそっちのけで時間が過ぎていたような…
引越し後の片付けも一旦落ち着き、トットさんも怪我や体調不良から回復して、ホッと時間に少し余裕が出来たとき、
ちょっと自分のために気分が上がるものが欲しいな~という物欲が(笑)

ちょうどクリスマス前だったし、ギフトシーズンに気分が乗っかってしまいまして、
毎日使えるものを、自分用のご褒美ギフトに選びました。

まずは、ジョンマスターオーガニックのヘアケアセット。
ワタシのは、右の2つ(ハニー&ハイビスカスのシリーズ)です。

真ん中のシャンプーはオトウが自分で買ってました。 すごく抜け毛が減る!!と、喜んで使ってます(^^) 確かに、ワタシも抜け毛が減りました。

左の全身ソープはトットさんのシャンプー&洗顔用。
最近、自分で頭や身体を洗うのが楽しいらしく、ギュッと目を閉じてゴシゴシ頭を洗ってます(笑)
その勢いで顔まで洗っちゃうので、全身の洗浄に使えるドクターブロナーの液体石鹸が大活躍です。

おまけにアーモンドの甘い香り(杏仁豆腐みたい)がイイ感じで、お気に入り♪
ワタシも身体や洗顔用に使ってます。

ジョンマスターのヘアケアは、美容室でサンプルをいただいて使用感がとても良かったので、
今までのシャンプーが無くなったタイミングに、思い切って切り替えてみました。

地肌ケア用のシャンプーをサンプルで試していたオトウは、バニラのような甘い香りに初めは拒否反応を示していましたが、
突然、やっぱりあのシャンプーがイイと、自ら楽天で購入してました(笑)
といっても…ほとんど自宅に居ないから、持ち歩かないと効果が実感できない気がするんだけどなぁー(-_-;)

このシャンプーに切り替えてから、ワタシも抜け毛が減ったなーと実感しているので、
産後の抜け毛対策のためにも、このシリーズでケアを続けてみようと思っています。


実は…ヘアケアの他にもメイク用品も久しぶりに買っちゃいました!
デパートの化粧品のカウンターに行くなんて、何年ぶりだったんだろうー。すごく新鮮で幸せな時間でした。

数年前にはチョコチョコ買っていたソニア様。
相変わらず可愛い品揃えで、久々にBAさんにメイクしてもらったら気分が上がっちゃいました!!

…で、心を奪われた限定のリップパレットのセットや、ちょうど欲しかったベースメイクものなどをお買い上げ。
カウンターの鏡に写る自分の目元が、悲しいことに乾燥しててグッタリ疲れていたのですが、
メイクの上からも使えるアイクリームを塗っていただきふっくらと復活!
こちらもそろそろ必要な歳だよなぁーと思って、思い切って買っちゃいました。

最近、すっかり口紅を塗る習慣が遠のいていたワタシにとって、ツヤツヤの口紅&グロスを塗った時はドキドキでした(笑)

こうしてメイク用品を揃えると、自分の時間が無いから~などと言い訳をして手抜きをせずに、
時間を作ってちゃんとメイクしたいな、と思えるから不思議です。

…といっても、なかなか朝から口紅までは塗れないので、
外出時にはパレットを車内のポーチに、グロスはバッグ持ち歩くように心がけています。

こうして自分の美容のために時間を作ることって、女性にとっては大事な時間だなぁーと改めて思います。
ワタシと同じく、久しぶりに化粧品のカウンターを訪れた母も、綺麗にメイクしてもらってとても嬉しそうでした。
いくつになっても、綺麗にしていたいと心がけて過ごせる女性でありたいです。

ワタシもいつか、イモちゃんと化粧品のカウンターに行けるようなママになりたいなぁ。
女の子だと、一緒に買物に出かけられるのが楽しみですね。 あと何年後かしらー(^^)

数年ぶりに化粧品を一新して、女ゴコロを取り戻したワタシに(笑)… ←ひとつ、ヨロポチです♪

オマケの一枚☆
今日は街中に出かけたついでに、仙台朝市アメ横商店街に寄ってみました。

初めて見る大きな魚の切り身やお正月の食材に興味津々のトットさん。 商店街は年末の買出しで大賑わいでしたよ!

トットコ~と、迷路のような店内を歩き回るトットさんを追いかけるのに精一杯で、買いたいものはほとんど買えずー(-_-;)
今日は八百屋さんで野菜を買うのが精一杯でした。

地方によってお正月料理も様々なようですが、この辺りでは年末になると必ずナメタガレイが並んでいます。
これって東北地方だけなのかな…? 青森の実家でもナメタガレイの煮付けが必ずお正月にあったけれど、
ワタシは幼い頃に食べた記憶はありません。

なかなか高価だし、上手く煮付けられる自信が無くて手が出せないけれど…すごく美味しいんですよねー。
いつか思い切って買って調理してみたい食材です。


ボブッ子になりました。

2012-11-14 23:01:34 | キレイになろう

本日は久々の美容DAY!
伸ばすと公言していた髪の毛を、肩より上のボブにバッサリ切ってしまいましたー。

やっぱりね…傷んできちゃうと伸ばす気が失せてしまうってもんです。
おまけに子育て&妊娠中のワタシには、お手入れに時間を割いている余裕もなくてー。
結局、ボブにしてラフな感じにフワッとパーマをかけてもらったら、とーっても軽くなって大満足♪
切ってよかったなーと思っています。

マミィも一緒にカット&カラーに行きましたが、仕上がりも雰囲気も気に入ってくれたようで、
親子で満足できて、とても気分が良い一日となりました♪

やっぱりね、女の人はちょこっと変身するだけでも気持ちが上がりますからね(^^♪
出産したらしばらくはサロンに行けなくなるので、今のうちに楽しめることは楽しんでおきたいですし。

今日は母もワタシも一緒に使えるというトリートメントワックスをサロンで購入してきました。
憧れのヘアケアブランド、john masters organics です。


母を紹介したとのことでヘアケアのサンプルをたくさんいただきました(^_-)-☆ 早速明日から使うのが楽しみです!!

今は特に妊娠中という事もあり、元々肌が弱いワタシは市販のワックスだとプツプツが出来ることが多々ありまして…
成分が安心、かつ、香りも良いこのブランドは、使うたびに気分を上げてくれそうです。

他にはオイルも持っているけれど、なかなか良いお値段なのでヘアケア全てを切り替えるまでにはまだ至らず…(^^ゞ
ただ、妊娠&授乳中は髪の毛も弱くなりやすいので、自分にあったケアを取り入れてみたいと思っています。

★育児日記ランキング★ に参加中♪
お迎えに行ったらトットさんが、「あ、ママ髪の毛切ったー!」だって! 応援ポチ!っと⇒人気ブログランキングへ お願いします♪

オマケに今日のランチ☆
サロンから出たのが1時過ぎ!同じビルの中に入っていた中華料理店にて、大急ぎで食べました!


本日のランチ(エビチリ&玉子炒め)と、五目あんかけ焼きそば。 お味噌汁&小鉢&ドリンクが付いて、700円前後でした。

久しぶりに中華食べたなぁ~。おまけに、超満腹になる量でした。男性でも満足する量だと思います。
あぁーまた体重が増えちゃいそう…と思いつつも、食べちゃうワタシ(笑)

お腹の中では、イモちゃんも「おいしいよー!」と、喜んでゴロゴロ動いてました(笑)
しっかり食べた分は動くようにしなくては。 最近、動きが鈍くなっているので運動不足を実感しています。
これから年末年始…イベントが多くて危険でーす!(笑)


指先キラリン☆

2012-03-09 01:45:28 | キレイになろう

今日はヒンヤリ…また寒い一日でした。
ローソンショップに柿ピーを買いに行っただけで、ほぼオウチDAYとなりました。

柿ピーの消費量が本当にすごくって!(笑)
あ、正確には柿ピーの「ピー」が無い、柿の種オンリーのを好んで買ってるんですが。
ローソンショップには5袋で105円という、とってもお得な柿の種がありまして♪
やっぱり亀田さんのが美味しいけど、あまりの消費量にローコスト化です(笑) でも、これも美味しいんですよー。

そんなカライカライ(柿の種)が大好きっ子のトットさん。
今日もボリボリ食べて、満足しておりました。

あれー?ニットにもカライカライを食べさせちゃうのー? どうやってここに付けたのかねー?

久しぶりにトットさんがお昼寝したので、その間にサボっていた縫い物を進めようと、布の裁断をしました。
夜には縫おうと思っていたけれど…ふと自分の指先を見ると、昨日塗ったばかりのネイルがボロボロ剥げてるー(T_T)

なんだかね、その指先を見ていたら明日からのヤル気が出ないような気がしてきて…(笑)
今夜は縫い物よりも、自分の指先をキレイにして気分を上げちゃおうー!と、予定変更しちゃいました。

やっぱりね、時間がかかっちゃうんですけど、ジェルネイルのほうが持ちが良いので安心します。
普通のマニキュアだと、冬場は特にすぐ剥げちゃうんですよね…。自爪も弱ってるのもありますが。

それで、完成したのがこんな感じ。
指先のほうにちょっとグラデーションでピンクのラメを入れて、春らしくしてみました♪

手がデカイ…そして爪もデカイ…(笑) 年齢共に、手がシワっぽくなってきましたー(-_-;)


アップに耐えられる技術じゃないんだけど…キラキラストーンものせちゃいました♪

もっと上手に手早く塗れるようになりたいなぁー。
こうして爪先がキレイになるだけでも、気分良く過ごせそう~(^^♪
さーて、明日の夜こそは縫い物しなくちゃー!(笑)
育児日記ランキングに参加中♪  ヨロポチっと⇒人気ブログランキングへ お願いします♪

今日は金曜日。もうすぐ震災から1年ですね。
あの時は金曜日の午後だったから、なんだかソワソワ…落ち着かない気分です。

…って、そんな事を書いたら、今揺れました(T_T)
なんてタイミング。もう勘弁してーーー。

どうか、このまま何事も起こらずに、今年こそは全国の人が明るい春を迎えられますように…。


たまには美容も…

2011-10-15 23:38:45 | キレイになろう

今朝は珍しく早起きさんで、6時起きでした。あぁー眠い(笑)
用事があるから起きたんですが、早起きっていいですね。午前中の時間がまぁ長いこと~!

さて、今夜は久々にお化粧品。
新しいポーチにパウダーすら入ってない事に反省し、買って来ました。おしろいを。


ケースはスティラなんだけどもー、中身は…プチプラコスメってやつでして(笑)

中身は資生堂インテグレートのプレストパウダー。スティラのケースにピッタンコでした♪
これでお出かけ先でも化粧直しができますわ~(^^♪

あと、もひとつ美容活動!
今更ながらーかもですが、イオン導入器です。手のひらサイズでコンパクト♪


これならテレビ見ながらでも、お肌のお手入れが出来ますね♪

まだ一度しか使ってないけど、継続はチカラなりーと信じて、たまに使ってみよっと!
今夜は時間も無くて、あまりに眠いので、ローションパックのみ。
それでも、 今まではなかなか出来なかったこと。
時間が無いという前に、時間を作れるようにしなくては…。

さてー、そろそろ眠気が限界にきました(笑)もうダメだぁー(笑)
眠気が来て寝るのは、なんだか久しぶりのような。
明日も頑張って早起きしてみようと思います!
それでは、皆様すてきな日曜日を~!最後にヨロポチポチですー。人気ブログランキングへ 


チョキチョキ

2010-09-11 00:33:03 | キレイになろう
昨日、トット坊やを連れて街中に進出(笑)してきました。

問い合わせだけするつもりが、思いがけず当日でもOKとのことで…
思いきって初めて行くヘアサロンへGO!してきました!

「杜の都」の象徴のような欅並木の定禅寺通にあり、
とても素敵なロケーションのお店でした☆
その上、スタイリストさんはイケメン揃いだしっ!(笑)

約2年ぶりにカラーもして、すごーく気分転換できましたっ♪

帰りにトライアルサイズのスタイリング剤を購入~
天然成分100%で、ローズの香りがほんのり♪
カラーヘアの傷みもケアしてくれそうです。

あれれ…危うく坊やのオモチャになるところでしたー(^^;

リフレッシュ!

2010-04-02 00:52:52 | キレイになろう
久々にヘアサロンに行ってきました。

子連れで行くのは初めてなのでちょっぴりドキドキでしたが、スタッフの方々がご親切に坊やの面倒をみてくださったので、ゆったりとする事ができました♪

産後の髪の状態やケアについても教えていただいたので、サロン帰りにこの「あんず油」を購入~

フワッと良い香りで、サラッとしたつけ心地で気に入りました。

少しずつ、髪のツヤを取り戻すぞーっ!!

つやつやネイル♪

2009-02-01 23:52:08 | キレイになろう

きのう、初めてネイルサロンで「ジェルネイル」をしてもらいました。

特にイベントがある訳でも何でもないけれど、
友人が行くというので、ワタシも一緒にチャレンジしてみる事に。

ハワイで足の爪のケアをしてもらった事はあったけれど、
プロの方に手指のネイルケアをしてもらうのは初めてです。

長持ちするらしいので、伸びたときの事を考えてベースはクリアにしました。


欲張って3本の指にストーンをチラリと☆ ラメも控えめな色に。

なんと、この施術をしてくれたのは男性のスタッフでした!
小奇麗な年下男子の丁寧なお仕事っぷりに、ワタクシ感心しきりでした。

まさか、男子にお手入れしてもらえるとは、夢にも思わなかったわー(笑)

さてさて、一体このネイルは何日間持つでしょうかねぇ…。
なんとか1ヶ月くらい持たせたいけれど…。


全く関係ないですが、今日の「プチ幸せ」だったモノを↓


お鍋に入れようと白菜をザクザク切っていたら…ハート型が

何だか嬉しくなってパチリ。
このあと、このハートちゃんはハート型のまま、お鍋にドボンと~♪

この白菜はグリパパ実家よりいただいたもの。
寒い所で育ってるせいかなぁ? 甘みが強い気がします。

明日は残りのお鍋にうどんと玉子を入れて食べよーっと♪
(実は、出来立てよりも、こっちのほうが好きなんだなぁー。ムフ♪)

相変わらず、「食」の話は尽きないワタシですが…
どうぞ、今日もひとつヨロポチですっ→


久々にカウンターへ

2009-01-27 23:59:11 | キレイになろう

この前東京に行った時の事ですが、
久し振りに、ちゃんとしたデパートのカウンターで化粧品を買いました。

いや、久し振りに…ってどうなんだろ(笑)

ファンデーションも無くなってきたし、また同じものを…
と思っていたら、知らない間にパッケージが新しくなってるし!!
(→前に使っていたのはコチラの記事にて)

思わず、BAさんにお化粧直しをしてもらっちゃいました。

本当に久しくカウンターに行っていなかったので、
この est のメイクアップシリーズも、初めてお目にかかりました。

ひと目で、「あ、この色好きだなぁー」 と思ったのがコチラ↓


ヒトメボレで即買い!でしたー。 グリーンも春らしくてお気に入り♪

こんな高級なアイシャドーセットを買ったのって、初めてかも。
何より、細かいパール&ラメ具合が、なんともオトナっぽくて好き♪

溝のあるラインの通りに、2通りのグラデーションを楽しめるそうです。
グリーンを上手く使いこなしたいなぁー。


さて、最近食べた「ウマ♪スイーツ」をひとつ。


グリパパから、青森土産の「朝の八甲田」チーズケーキ。

先週、知り合いの方のご不幸があり、急きょ青森へ帰っていたグリパパが買ってきてくれたお土産です。

これを買ってきた理由が、「自分が食べたかったから買ってきた」だと。。。

おいおい、「アコに食べてもらいたくて買ってきたよ♪」とか言ってみぃ!

でも、美味しかったから許しましょ(笑)

このチーズケーキ、八戸駅のお土産コーナーで売っていたので、茨城の親戚達に買って帰っていたのですが、自分では食べたことが無かったのです。

小さめサイズで、もうちょっと食べたい♪くらいで丁度いい。
今度青森に行く時には、自分用にも買って帰ろーっと!


さて、今日はグリさんをパチリと。


ん? 何かを眺めているようですが… あれ? す、水槽が!?

そうなんです。我が家に水槽が増えました。
中にいるのは一体…?

上手く写真が撮れないので、また後日ご紹介しますね♪

グリ坊は、魚のにおいがする餌が気になって仕方がない様子。
まったく、どこまでも食いしん坊だなぁ…

今日は肉じゃがの「じゃが」を1個くわえて、走り去ったグリ坊です。

あ、ワタシも人のことばかり言えないくらい食べてるけど(笑)

どーしようもない食いしん坊一家に、どうぞヨロポチです→


トロピカル気分、継続中。

2008-07-17 02:40:58 | キレイになろう

はぁー、すっかり現実の世界(仕事とかね…)に戻ってきちゃったなぁー
と、痛感している今日この頃です( p_q)

バカンスはバカンス。 お仕事しなくてはバカンスにも行けません。
だけど、少しでもそのバカンスの思い出を引きずりたくて…

ハワイで滞在したホテルやお店の中は、いつも南国らしいココナツやプルメリアの香りで満たされていました。 その香りが、南国気分をまた一段と盛り上げてくれていて。

香りの事を思い出したら、もういちどトロピカルな気分に浸りたーい!
と思ったら、もう止まらず! そして…LUSHに寄り道しちゃいました。

やっぱりね。買おうと思っていたもの以外も買ってしまったー(^^;


お目当てはボディパウダーの「ミスターT」だけだったはずが…

LUSHの石鹸をお風呂に置くと、我が家にはその香りが広まって~
あっという間にトロピカル気分になれました♪

おまけに、今日はマンゴージュースも飲んだし(笑)
もう、大満足です。

LUSHが発行している、この「LUSH TIMES」という冊子ですが、今回は気になる記事があったので、ちょっと真剣に読みました。

それは、「動物実験」についての記事。

美しくなるための化粧品を作るのに、どうして動物実験が必要なのか…
そのために、小動物の命が犠牲になっているなんて、ひどい話です。

LUSHは動物実験を行っていないとのこと。
良く考えれば、それが当たり前の事であって欲しいけれど、現実は違う。

これを読むと、化粧品に対する考え方や選び方が変わってしまうかも。
興味のある方は、是非。 できれば皆さんにこの現実を知って頂きたいな。

地球上の全ての生き物が、平和に暮らせればいいのにな…。
と、子供のように夢を語ってみました☆彡

動物実験は食物連鎖とは違う。
やっぱり人間の勝手だと、ワタシは思ってしまいます。


さて…いきなりですが、本日から我が家に灰色ボーイがやってきました。


ハァーイ♪ ぼく、「グリ」だよー♪ みんな、覚えてる??

こんなご機嫌なコメントにしてみましたが、
本人は久し振りの我が家に、少々緊張ぎみのようです。

一週間ほどのショートステイ。
今回は少し大人な良い子ちゃんで居てくれるのでしょうか…

ふぅー、明日から飼育係は忙しくなりそうです(笑)

ちなみに、だいぶ大きくなったアポロも来てますよ~。
明日は朝からお風呂に入れなくっちゃ! はぁー忙しい(笑)

…なのに、こんなに夜更かしなワタシ。 もう、寝なくちゃ!!
ではでは、今日もどうぞヨロポチです!→

あ、そうそう、明日は近所のオーガニックカフェがOPENの日!
どんなお店なのかなー♪ かなり期待してるのです♪
また行ったらレポいたします。


『pururi』を飲んだら…

2007-09-28 22:56:26 | キレイになろう

先日、モニターとしてプレゼントしていただいた『pururi』を飲み始めて3日目。
途中ではありますが、経過報告をさせていただきます。


ちなみに、容器の大きさは一口サイズのゼリーくらい。
そのまま飲んでみたら、美味しくて、毎日飲みたくなりました。

まず、目に見える感想として、いつもより、睡眠不足続き&お肌の手入れを雑にしていた状況にも関わらず、お肌が乾燥していません。

いつもなら、この夏から秋にかけての季節の変わり目には、顔のどこかにカサカサ部分があるはずなのに…
これは、ヒアルロン酸の水分保持力の賜物なのでしょうか。 体内のヒアルロン酸は、年齢を重ねるごとに減少していき、老化現象を起こりやすくしているんだとか。 すでに、ワタシも減少しているはずなので、水分に飢えた身体がスポンジのごとく、グングン吸い込んでくれたようですね。

そして、体調にも少しずつ変化がありました。
代謝の悪さには自信があるワタシですが…(^^;
もしかして、これを飲み始めてからオナカの調子が良くなってる…??

商品説明をよく読んでみると、やはりその効果もあったようで、
N-アセチルグルコサミンという成分が、体内で潤い成分であるヒアルロン酸のもととなる成分となるそうです。 また、キチンオリゴ糖を酵素分解して生産するため、腸の善玉菌にも影響をあたえ、便通を活発にする働きもあるそうです。

なるほど、腸がキレイになれば、お肌もキレイに近づけるはずですね。
飲み始めて数日で、身をもって体調の変化を感じることが出来たので、かなり効果が期待できる商品だなぁと思いました。

毎日飲み続けるには高価なお値段ではありますが、結果が出せる商品じゃないかと思いました。ワタシも、出来れば続けて飲みたいです…
エステに通うことを考えれば、コレを飲んだほうがお安いかも!?

puririのご担当者様、素晴らしい商品をお試しする機会をいただき、本当にありがとうございました。


目指せ、プルリンお肌

2007-09-26 23:55:00 | キレイになろう

本日、帰宅したらワタシ宛に小包が届いていました。
おっ、これは! 待っていたアレがついに届いたわぁ~♪

中身はというと…先日お声をかけていただいた『pururi』という、ヒアルロン酸高配合の液体サプリのモニターサンプル品です。
クジ運の悪い私に、嬉しいお声をかけていただき、感激です。
10月2日まで、新丸ビルで発売記念イベントも開催中のようですよ~。


早速、今晩から飲み始めてみます! プルリンお肌になれるかな?

こんな高級なサンプルをいただけるなんて、なんて幸せなのかしら♪

せっかくお試しさせていただけるのだから、毎日飲んで結果をお知らせしたいと思います。
お肌の乾燥が気になる季節&お年頃… 改善に期待しちゃいます。


ロジェは飲まなくてもいいけど、1個の大きさがこの位ってことで(笑)


原液のままでも飲めそうですが、初回は炭酸水で割ってみました。

少しトロンとした感じになって、いかにもお肌に効きそうな感じ!
クセもなく、かなり飲みやすいお味でした。
飲み心地は、全く問題無しの好感触です♪

いやー、今晩はオヤツでなく、美容ドリンクですよ。 素敵だわ(笑)
…でも、オヤツを食べなかったとは言いません、いや、言えません。

お…?洗顔後に化粧水もつけてないのに、なんか肌が潤ってきたような…
今晩は早く寝て、お肌を休ませてあげましょかね~
鏡よ鏡よ~世界で一番美しいのはだぁれ~? ( ^-^)σ→
…それは、ポチしたアナタです~♪ たぶん(笑)


ちょっとくらい、姫系

2007-09-17 23:56:10 | キレイになろう

本日はワタクシ、人生初のオペラ鑑賞に行って来ました。
イタリア語による言語上演だったので、多少うとうと…しそうになったものの( p_q) なんとか無事に全幕を堪能してきました(笑) 人間の声ってこんなにスゴイのね! と、思いました。(…小学生並みの感想だな)

観たのが『 椿姫 』だったので、何故か姫系気分に浸りたくなった帰り道。
ちょいとロフトでも覗いて行こっかな…と、色々と物色開始!


そんでまた、カスティールソープ(ローズ♪)を買いました。
なんか、王子の顔が可笑しいなぁ。 薔薇の香りに酔った?

早速、お風呂タイムに使ってみたら、ほわーんと姫系の香りですのよ♪
コレは今のところ身体もカユカユにならないので、良いかも。
洗顔してみたら、薔薇の香りに包まれて、更に姫気分に浸れました(笑)


こちらは、ゲルマニウム入りのマッサージローラー。
王子の頭にゴロンゴロンしても、嫌がられない優れモノ。

買ってきたもののお試しを一通り終えて、ほっと一息の王子。


「もー、毎度いちいち僕で試す意味が分からないんだけどー。」
…ず、随分とドッシリ構えたポーズで仰るのね、王子ー(^-^;

意外とマッサージローラーはお気に入りだったくせにー(笑)
王子もコレで気になるオナカをゴーロゴロしますかー!?
私は、二の腕、腰、おなか、太もも… えーい、全身だぁー!!

でもこれ、肩にゴロゴロやってみても、とても気持ちが良かったです。
肩や掌のマッサージにも使えるので、買ってみて良かった~♪

さて、ロジェのオナカもゴロゴロしてから寝ますかねー。
連休明けはキツイけど、明日も頑張りましょう。( ^-^)σ→


目元も秋支度

2007-09-09 02:35:12 | キレイになろう

よくある事ですが、先日また会社帰りに薬局へプラリ旅しちゃいました。

よく行くその店は、1階に薬と日用品などを取り扱っていて、2階にコスメ系が沢山置いてあるというところ。

特に用が無ければ、1階だけ寄ればいいものを、大抵は2階に吸い寄せられていってしまうんですな、これが…

特に買うものも無いくせに、フラーンとしてしまうのは良くないクセだと思いつつ、色んな色のコスメを見ているのは、本当に楽しくて止められません。
いや、これはきっと「癒し」なのよ、ワタシにとって! そーだ、そーだ!

でもね、見ているだけで済めばいいのに、やっぱりね、買っちゃうのね。
秋色カラーが沢山並んでいて、迷ったあげく、この2点を連れ帰りました。


VISSE(左) と excel(右) のアイシャドー♪ 秋色でしょ?

紫系は、似合った試しが無いので、今まで避けてきましたが、これはイエローベースの人にでも合いそうな気がしたので、思い切って挑戦してみました。
で、付けてみたけど、うん、なかなか。 付け過ぎはNGですがねー(笑)

なんだかんだで、一番使えるのはやはりブラウン系だよな、ってことで右のパレット。 
なんともラメが細かいので、大人上品なキラリ具合です。
シアーで細かいラメ系のシャドーが一番好きなワタシにとって、全色・捨て色ナシ!なので、最高です♪ しかも、ゴールドラメだし~♪

ブラウン系でも、ラメの具合とか、パールが強いとか、意外としっくりくるモノが見付からないんですよ。 ね、女性の皆さんなら分かりますよねー?
目の上にのせて見たら、アレ?なんか違う?みたいな。

いくらチープなコスメでも、失敗して使えなかったら勿体無いですよね。
だから、ワタシはサンプル色を手の甲に塗りまくって、この2つに決めました(笑) もう、手の甲キラッキラになっちゃいましたよ

最近、シャドーを筆で付けているのですが、そうしてみて気が付きました。
アイホール全体のシャドーは、筆で付けるべし、です。 
何故かというと、今まで私は、ほとんどのアイシャドーを指の腹で付けていました。 でも、そうしている時だと、二重のラインに粉が溜まって、午後には悲惨な顔になってしまって…(笑) が、しかーし!筆でふわーっとのせてあげると、二重のラインに溜まりにくいんですよ! 本当に嬉しい発見でした。

…あ、またコスメについて長々と書いてしまった、お恥ずかしい。

さて、今日のロジェ王子は、『お手』が出来るようになりました!?


おぉー! …でも、何で顔が怒ってるの? ん、爪も立ててる??

…すみません、『お手』は冗談です。 本当は私の手に抵抗しているだけの王子です。 だから、眉間にシワが寄り気味なのです。

今日はグリ&カメズが再来園してきました。
明日の朝から、また飼育係再開です。 頑張らないとー。
マイブラザーの白熊君から、亀の動画を熱烈希望されているので、近々撮ってみようと思います。 カメ系が苦手な人いたらごめんなさい…
白熊氏は、どうやら猫より亀に心を奪われたらしいのでー(笑)

今日は午後からスケートを観に行ってきます!
荒川さんも出てるんだ~。イナバウワーに期待しつつ、行って来ます!
ではでは、今日もどうぞヨロポチーでサヨナラー( ^-^)σ→


魔法のブラシ

2007-06-11 23:56:36 | キレイになろう

ここ一週間、なんとか続いていた炭水化物とサヨナラ週間を、
なんと、日曜日にスシローでチャラにしてしまったアコです。

スシローさん、100円クルクル系の中では、美味しくて好きなのよ…♪

そんなハナシはさておき。
最近、Myコスメ道具に新しいお仲間が加わりましたの。

竹田ブラシのアイライナーブラシ(№1FS)です。


しっかりラインな気分の日には、ジェル系でキリリと。
…ほんとたまーにしか「キリリ」な気分の日はないどさー。

ジェルライナーと言えばBOBBY…と聞きますが、ワタシは未体験。
ソニアのジェルは、まぶたの上でパウダーに変化する面白ライナー。
ぼかす事もできるし、キッチリラインが苦手な人にもオススメです。

また、同じような使い心地のライナーを、KATEで見つけました。
千円チョットで買えちゃうこのコ、なかなかのモノですよ。

で、付属のブラシもまぁまぁなんですが、やはり、道具は大事。
安いコスメも、道具ひとつでこんなに変わるもんか!と驚きます。

毎日ラインを引くわけではないので、まだまだ使いこなせてませんが、
明らかに細くキレイにひける! しかもナチュラルにー♪
デカ目がアイラインを引きすぎると、悪目立ちする気がするので…

ちなみに、下のブラシも数年前に購入した同社のアイブロウブラシ。
これを使うと、パウダーが程よい付き具合で、自然な眉頭が作れます。
朝はつい忙しくて、ペンシルで全部書いちゃってる今日このごろ…
せっかく道具があるんだから、メイクを楽しむ時間を作らねば(^-^;


さて、今日のロジェ王子は…?


ひとり、プチ牧場でロバと戯れているんですの。
この後、ロバ子はコロンと倒されましたとさ・・・

毎日ゴロゴロ頻度が高くなってきています。
もう、モジャスタイルが限界にきているのでしょうか?
ついでに毛玉製造工場もフル稼働中。
チョキチョキ格闘するのがちょっと恐怖でありますー。

さーて、明日は気合いのキリリラインでお仕事しようかなー(笑)
ロジェのアイラインを参考に、と。 ワンポチニャ→


気がつけば、揃ってた。

2007-05-17 00:42:06 | キレイになろう

パーマをかけてボリュームアップしたはずの髪型ですが、
やはりワックスを付けないとスタイルがキープできない猫毛系…

気がついたら、アリミノスパイスシリーズがこんなに集まってました。
真ん中の茶色いクレンジングシャンプーは、これまた大活躍!
ちゃんとスタイリング剤は落とすのに、キシキシしない優れものです。

これで髪表面の汚れを落としてから、アグロナチュラを使ってます。


ハード系のキープ力と、使い心地が気に入っています。
容器の見た目が可愛いところも、コレを選ぶ理由かも。

ワックス系のスタイリング剤は、肌に合わないと首とかオデコにブツブツ出てきてしまいますが、ここのだと肌との相性も良いらしく、安心して使えてます。

パーマヘアは、慣れてくると楽ですねー。
マミィはお風呂上りの私を見て、「ベティちゃんみたい・・・」
と言います。 どーなんだろね、それはそれで(笑)

 

さて、本日の王子は「見返りジロリ」です。(ピンボケです)


背中が丸くて、巨大な亀の子タワシみたいでしょ(笑)

見返りの一瞬、どーもピントが合いませんでした。
というか、こんな瞬間、一眼だったらパシパシ連写できるのにー。
手ブレ防止機能はついていても、一瞬を逃してしまうことが多くて…
あー、一眼欲しいなぁー! (買えないくせに…)
買っても、使いこなせないのがオチですし、そもそも、説明書というものを無視する人間には、無理な話ですが。

また電気屋さんに行って、デモ機でパシパシお試し連写してこよっと。
それでちょっぴりストレス解消してきます(笑)

ちなみに、この鬼の形相をしたロジェ王子は、
以前に白熊クンのデジイチで撮ったものです。
小さいサイズの写真だと、あまり違いもないのかなぁ~


ゴハン出せよー! と言ってる顔なのです… 不良です。

こんな一瞬の表情、今のデジカメだと奇跡的に撮れるかどうか、というくらいですが、デジイチならパシッと捉えられるんでしょうねー

それでは、巨大タワシをナデナデしてから寝るとします(笑)
相変わらず、私の部屋では寝てくれない王子に、ポチと…