goo blog サービス終了のお知らせ 

++ Salon de Rosier ++

仙台生活6年目。トット&アン兄妹と、のんびり母さんの日々の記録。

14歳のプリンス☆

2014-08-24 00:40:47 | ニャンコ通信

なんとも珍しいことが起きました。
さきほど、ロジェ王子が私の隣にどっしりと座りに来てくれました。

20日が14歳のお誕生日だったのに、すっかり忘れてしまっていてごめんね、と、謝ったばかり。
隣に座りに来てくれるなんて、許してくれたのかしら…

14歳とは相当おじぃちゃんのはずだけど、人間と違ってシワも増えないし、若々しくてうらやましい(笑)

そういえば、20日にアンさんが王子の大好物のフードを大量にお皿に投入していたなぁ。
あれは、アンさんからのサプライズプレゼントだったとか!?

そんなお世話好きのアンさんは、ロジェのことが大~好き!
いつもゴハンをあげた後に、背中をなでなでして、イイ子イイ子しています(笑)
どうやら、王子もまんざらでもない様子。

これからも、元気で若々しく、毎日自由に暮らしてくださいね。

さてー今日で夏休みは終了!意外と短かったような…?  ←今日もヨロポチです♪ 


あたち、動けるわ~

2013-08-20 23:50:10 | ニャンコ通信

お久しぶりにロジェ王子の登場です!!
なかなか写真を撮らせてくれないけど、今日はバースデイボーイのせいか、ポーズを決めてくれました。

ロジェ王子、13歳のお誕生日、おめでとう!!!
寝る前に、こっそりお夜食を追加してあげようと思います(笑)

あれ…胸元に毛玉らしきカタマリが… なかなかブラッシングがまめに出来ないのが悩みですー。

ロジェ王子、これからも元気に階段を上り下りして足腰を鍛えて、いつまでも若々しいニャンコでいてね!!
とてもとても13歳の高齢猫には見えないロジェちゃん。
最近少しずつワタシに甘えてきているような気がして、ちょっと嬉しいです。

久しぶりに登場したロジェ王子の険しい眼差しに…☆ ←今日もひとつ、ヨロポチです♪


さて、今日のトットアン兄妹はというと…

友人に貸していた歩行器が、夕方に我が家に戻って来たので、
アンさん、ちょっとだけ乗せてみちゃいましたー!!


何コレ、何コレーーー!!! って感じで、アンさん足をドタバタ踏み鳴らして大興奮(笑)

そこへ、歩行器にもっと興味を示したニィニが横からチャチャを入れに来ました。 自分もかつて使っていたのにね。忘れちゃったかな?

あのー、あなた、さっきからチョイチョイ邪魔なんですけどー!!! って言いたそうな顔をしていたアンさんでした(笑)

ひとしきりボタンを押して遊んだ後、ちょっとトットさんと遊んでいたら…
アンさん、ちょっとだけお散歩に出かけてました(^^♪  その距離、わずか5~6歩だけ(笑)

それでも、たくましい足で180度向きを変え、ニィニのリュックに向かって行きました。

この姿を見つけたワタシとトットさんは、「うわーーー!!」って大爆笑(笑)
アンさん、びっくりさせてくれるなぁー。
でも、まだ歩くのはゆっくりゆっくりでいいのよ。 当分先にしてくださいなー。

でも、よく考えたらトットさんも4カ月の後半に歩行器に乗せていたので、時期としては同じくらい。
少し様子を見ながら、歩行器さんに子守りをお願いしがてら、乗せてみようかな。

まだ靴を持っていないアンさん。
秋になったらファーストシューズを買ってあげようかなと思ってます。


今日はボクの出番!!

2012-11-21 22:50:25 | ニャンコ通信

こんばんは!おひさしロジェだよー(=^・^=)
最近、ぼくの出番がすっかり減ってるから、たまには写真に撮られてあげようと思ってね、
今日は大人しく撮られてあげてみたんだよ~

今日は僕がブログをジャックしてお届けしまーす♪

リビングよりも階段をウロウロしているのが好きなんだ~♪ こうして待ち構えていたら、アコママ驚いてたなー(笑)

最近、幼稚園から帰ってくるとすぐに公園に行きたがるトットボーイ。
アコママは寒いから行きたくないー!!って、ぼやいてたなー(笑)

夕方の寒い公園には、元気な小学生がいっぱいだったんだって! ボクもちょっと公園に行ってみたいな~。

トットボーイ、まだ骨折が完治してないのに思い切り遊んじゃうから、アコママはいつもハラハラしてるんだって。


そんなヤンチャなトットボーイ、最近はアルファベットに夢中なんだって。 焼津のばぁちゃまにもらった本が一番のお気に入りみたい。

今日のボーイは昼寝をしなかったから、8時過ぎに英語の歌を大声て歌いながら、パタッと眠ってしまったよ(^^)
さーて、彼が眠ってからがボクの時間!! 思いっきりノビノビと好きなところで過ごさせてもらおーっと。

以上、本日はボク、ロジェがお送りいたしました。


これからもマイペースなアコママのブログをよろしくお願いします!! ぺこり。

★育児日記ランキング★ に参加中♪
寒さに負けず、初めての仙台の冬を過ごしている僕たちに、応援ポチ!っと⇒人気ブログランキングへ お願いにゃん♪

あっと!恒例の(?)オマケの一枚を忘れてた!
アコママとみーちゃんは、ランチに石井屋のパンをモリモリ食べたそうですよ。また食べ過ぎちゃったんだって~!

人間っていいなぁー。毎日美味しそうなものばかり食べていて。 僕らは毎日同じだしさっ(・へ・) たまにはパンも食べてみたいな~


ニャンコ枕♪

2010-11-09 16:10:59 | ニャンコ通信
ただいまお昼寝中の坊やとニャンコ♪

ご紹介がだいぶ遅れてしまいましたが…
7月に我が家の家族に仲間入りした『仙太朗(センタロウ)』です。

身体は立派に大きいけれど、まだ7か月のベイビーちゃん。
毛がフサフサなメインクーンの男の子です。

ぬくぬくの仙ちゃん枕、坊やにはちょっと暑すぎるかな~(笑)

ロジェ VS ニャンコクッキー

2010-10-23 00:06:48 | ニャンコ通信
静岡の鷹匠にある昔ながらのパン屋さん『モンテローザ』さんで見つけた、
表情が何ともキュートなニャンコクッキー♪

ロジェ王子に見せた時には、軽く戦闘モードに入ってましたが(笑)

食べてしまうのが可哀想で、しばらく飾っておきましたが、
そろそろ食べないと湿気っちゃうかな…と思い立ち…

続きは次の日記へ↑↑

ロジェ、10 歳になりました!

2010-08-20 23:59:00 | ニャンコ通信
拝啓、ロジェ王子。

猛暑の中、モジャモジャの体でさぞお辛いかと存じますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年は専属の美容師が不在のため、サマーカットにして差し上げられず、誠に申し訳ないです。
どうか少しでも涼しい場所を探されて、気持ち良くお過ごしくださいませ。

さて、本日は記念すべき10歳のお誕生日、誠におめでとうございます。

スペシャルなゴハンでお祝いの宴をされましたかでしょうか?

いくつになられても、その王子様気質を保たれ、いつまでも元気に過ごされますよう心より願っております。

仙台より愛を込めて。

あなた様を敬愛するAKOより。

困ったロジェ王子…

2010-05-09 23:09:15 | ニャンコ通信
今回は、仙台に引越しをしてから約8ヶ月ぶりの帰省で、久々にロジェ王子に会えたワタシはすっごく嬉しいのですが…

楽しいはずの日光浴をしても、王子はこんな不機嫌な表情に(>_<)

どうやら、いきなり大きくなって現れたトット坊やに困惑している模様です。

昼間はほとんどワタシと坊やを避けて過ごすようになってしまいました…。

少しずつ、距離は縮んできているようではありますが…
まだ坊やが近づくと、「シャーーッ!!」と鬼の形相に(*_*)

果たして、このボーイズは仲良くなれる日が来るのでしょうか…心配です。

おひさしロジェ王子

2009-12-10 23:55:05 | ニャンコ通信

ロジェ王子と離れて暮らすようになってから、約3ヶ月がたちました。

今頃ロジェは何してるかなー?
ゴロゴロと暖かい場所でお昼寝してるのかなぁー?

と、ロジェの事が気になることもしばしば。

たまにマミィから送ってもらった写メールを眺め、ロジェのフカフカ具合を思い出しては、その毛を撫でる事が出来ない寂しさに涙しております( p_q)

今日はそんな写メのロジェ王子を、久々に!!
王子ファンの皆様、お待たせいたしました!(ファン、いる???)


「みなさーん、お久しぶりぃー。寒いとやる気なくなるよねー。zzz」 


「やっぱり、冬はひつじさんのクッションの上が落ち着くんだよねー」


「でもね、たまには大きなクッションで寝たい日もあるのさー」

相変わらずの気まぐれロジェ王子ですが…(笑)
毎日モジャ毛全開でぬくぬくと暖かい場所を陣取っているそうです。

はぁーそのフワフワのおなかにダイブしたいわぁー(゜~゜)

王子ぃー!ワタシは遠くで生きてるからねー!
どうかどうか、ワタシのこともたまには思い出してちょうだいね☆

うぅーん、ロジェに会いたいっ!!!
次はいつ会えるかなぁ。。。
年末年始の予定は、まだ未定ーーー。

あぁーーー年賀状、書かなくちゃ!!!
プリントはとっくに終わってるのに、その先が進んでおりません。
のんびりしてるうちに、毎年ギリギリに出す羽目に。。。
今年こそ、25日前に投函してみたい!(あくまで願望)

さて、久々のロジェ王子はいかがだったでしょうか。
これからもマミィから写メを送ってもらって、アップしていきますね!

久々登場の王子に、どうぞヨロポチですっ→


東北へ行きます。

2009-09-10 23:57:29 | ニャンコ通信

近頃、トット坊やの出現により、ワタシの嫌がらせがめっきり減って喜んでる(?)ロジェ王子ですが…

ワタシとしては、ロジェと接する時間が減ってしまって、淋しい気持ちと、ロジェに対して申し訳ない気持ちでいっぱいで居るのだけど…。

実は、本日、約4カ月間の里帰り中の静岡から、4月に静岡から転居した東北の地、杜の都「仙台」に行くことになりました。

そして、ロジェはこれからマミィと暮らすことになりました。
ロジェと離れるのはとてもツライ事です。でも、マミィを一人にするのは、もっとツライし、とても心配な事なのです。

ここ4カ月の間に、何度もロジェに「ママを守ってね…」とお願いしました。
きっと正義感の強いロジェは、ママの支えになってくれると思います。

そのため、いつもこのブログをご覧いただき、「最近更新ないなー」とか、「ロジェもっと出してくれないかなー」とか思っていただいている方がいらしたら、本当にごめんなさい!!

これからは、ロジェの写真が撮れなくなることもあり、記事のアップについては皆様のご期待に沿えない形になることが多々あると思います。

今は子育て中ということもあり、どうしても子供中心の生活にならざるを得ない状況で、日記のネタもどうしてもその生活を中心とした話に偏りがちになっていくような気がするのです。

ワタシもそうでしたが、子育て中でない方にとっては、それ系のブログになってしまうと、全く興味がなくなってしまわれる方も多いと思います。

まだ方向性が決まった訳ではないですが、自分の生活の中での出来事を綴るとなると、どうしてもそうなっていくのかな、と漠然と思っております。

しかし、「Salon de Rosier」は、そもそもロジェを中心とした日記にしていきたかったので、離れていても、ロジェへの気持ちを込めて、これからも綴っていきたいと思っております。

どうか、このような状況となって大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、こんなマイペースブログ「Salon de Rosier」を、これからも引き続きブックマークしていただけると嬉しいです。

*   *   *   *   *   *   *   *   *

さて…最近、ばぁちゃま、マミィとワタシ、3世代でSoftBank携帯を契約しました。ワタシは機械に強いほうでもないくせに、シロクマ君の真似をしてiphoneを購入しちゃいました。

仙台に行ったら、地図機能も使えそうだし、道に迷ったらコンパスも付いてるし…(笑)という、安易な考えから購入へ。


「あのさー、もう見た目だけで飛びつく歳じゃないでしょーに!」

…なんなの?その先生っぷりな表情は!


「iphoneはどうでもいいけど、この箱、枕にちょうどいいなー♪」

はいはい!箱は置いていきますよぉー!
ちなみに、待受画面は大好きなアナタ、ロジェ王子ですよっ!

しばらく引越しの片付けなどでバタバタしており、また、パソコンの具合が悪いのでお返事が遅れることがあるかもしれませんが、何卒ご了承ください。


ロジェ王子、9歳になりました。

2009-08-20 23:11:58 | ニャンコ通信

本日8月20日はロジェ王子の9回目の誕生日
ロジェ王子、お誕生日おめでとう!!

早い時間にブログにアップしようと思ったら、朝からほとんどベッドの下に籠ったきりで出て来ないので、なかなか写真も撮れなくて…。
そうこうしてる間に、トット坊やのグズグズ攻撃が続いてしまい…。

結局、誕生日も終わろうとする時間のアップとなってしまいました。


ぼく、9歳になりましたー! まだまだ気持ちは若者さっ!!

気持ちは若者…?? 若者というより子供のような(笑)
まぁ、そのほうが可愛くてよろしくってよ

やっぱりお誕生日はケーキよね!ということで…??


わーい、フルーツタルトって宝石箱みたいで見てるだけで幸せ♪

…ごめんなさい。これは最近ワタシが食べた、ペドノンヌさんのタルトです。
王子はケーキなんて興味なし!
でも、グリ坊ならきっと1個食べてしまうでしょう…

近頃、子育てに追われて王子の相手をしている時間が減ってしまい、自分も淋しかったし、ロジェも今までと違うワタシの態度に何か感じてるのかなぁーと思ったりしていました。

でも、やっぱり王子にとってワタシはありがた迷惑な人間だったようで…


お誕生日だから抱っこしてあげたら…こんな顔をされました

そうねそうね、抱っこして喜ぶ日はまだ遠いってことね。。。
ワタシは王子が甘えてくれる日を夢見つづけているわーーー

そんな王子に、久々にウェットな缶詰ディナーをプレゼント☆


普段食べてないからどうかなぁーと思ったけど、結構食べました!

9歳というと人間の年齢に換算すると、だいぶオジサマになりました。
見た目は変わらないから、いつまでも赤ちゃんのようなつもりで接しているけど、体は歳をとっているのかなぁ…。

今まで特に大きな病気をしたことがないロジェ王子。
これからも健康で、長生きしてほしいと心から願っています。

ひとつ大人になった王子に今日も1つヨロポチです!→


お日様の香りに弱い。

2009-07-20 22:26:54 | ニャンコ通信

ベビ坊と一緒に退院してからもうすぐ2週間が経とうとしています。
退院日から約一週間、祖母が家事や炊事など、身の回りの面倒をみてくれて本当に助かりました。

そんな祖母が帰った後、お日様の香りがする干したての布団に居座るのは、もちろんこのお方。


「ばぁちゃま…ゴハンくれるし、優しくてボクも大好きなんだぁ。」

こんな寝姿をみてしまったら、触らずにいられないのですよ!!


「だからさー、いつも言ってるけど、そこ触るの止めてくれない??」

だって、気持ちいいんですもの。止められませんってば。 


「自分もオナカ出てるくせにーー!ボクのばっかり触るんだから!!」

はぁ…すみません(T_T) 確かにワタシもおなかポッコリさんですよー。
元の体重まであと5キロ。簡単には落とせない重さです…。

でも、この3連休はそんな事は忘れてー、と。(いつも忘れてるじゃん!)
また美味しくて甘いものをたぁーんと頂きました♪


日曜はグルメなお姉さまから、絶品!モモのタルトの差し入れを♪

大好きなモモのケーキというだけで、ワクワク♪
きれいなピンク色で、またまたワクワク♪
タルトだけど甘さ控えめで、モモの味が引き立ち、美味しかったです!

今週末は、友人など綺麗なお姉様方たちに、何人か我が家にお越しいただいたのですが…

もちろん、男子である息子は、終始ご機嫌でお客様をおもてなし!?
やっぱり綺麗なお姉さんが好きなのねー(笑)


買っておいたガラガラを振りまわし、喜びをアピールする息子…

何故か、お客様が帰った後にはグズグズ…が始まるベビ坊。
すでに外面が良いように感じるのは気のせいかい??

さて…明日からはちょっとずつダイエットでも始めましょうか。
ちょっとずつ、ちょっとずつ…ね。。。(^_^;)

まだまだベビ坊には近づけない王子に…
今日も1つヨロポチです!→ 


兄貴の仕事

2009-07-12 23:14:44 | ニャンコ通信

ロジェ王子の日課に、「ベビ坊の子守り」が加わりました。
…といっても、一日に数分。子守というより、ただ眺めているだけ(笑)


「今日もあの子はゴニョゴニョ動いてるなぁー。」と、遠くから監視中。

今のところ、ベビ坊には夜中に一度起こされるだけのサイクルになりつつあるので、自分も睡眠時間をしっかり取れて、体力的にも楽になってきました。

昼間に楽しそうに目を輝かせて起きているので、夜長く寝てくれているようです。母親思いなこのサイクル、いつまで続いてくれるのかなぁー。

そんなベビ坊のお昼寝タイム=ワタシのオヤツタイム。


友人に頂いた「イズミヤ」のクッキー。とっても懐かしい味なのです。

このクッキーは、ワタシが小学校のころ、茨城の祖父母宅で良く食べさせてもらっていたものなので、とても懐かしくて…。この浮輪のような輪っかのクッキーが一番のお気に入りでした。

そのおばあちゃんは、現在は病院で長期入院中。早く元気な曾孫の顔を見せてあげて、少しでも元気になってもらいたいと思うのです。

おばあちゃん、曾孫の坊やはこんなに元気に生まれましたよ♪


たまにニコニコしているベビ坊♪ 楽しい夢でも見ているのかな?

今朝は寝坊しているワタシに、ロジェが「フンニャーーー!」と大きな声で起こしてくれました。「そろそろ起きなさーい!」と言われているような感じで(笑)
もしかして、監視されてるのはベビ坊じゃなくて、ワタシだったりして…。

兄貴として頑張る王子に、どうぞ1つヨロポチです!→