ようこそ!
Rosemama Color Room のロゼママです。
長いタイトルですね(;^_^A
最近、タイトルを長くすることで
自分が書きたいことは何かと言うことを
再確認しながら記事を書いています。
やはり、年のせい
ブログも、若い時のようにすらすらと
思ったことを書けなくなったようです。
年のせいとは言ってはいけないと
良く言われることがありますが、
そう言っている人たちに
実際の高齢者は皆無に近いです。
そう、実際に自分が高齢になってみないと
分からないことが多々あります。
年を重ねて変化する部分は個人差がありますが
まったく変化を感じない人などいないのです。
ロゼママ的には、見栄を張って
若い人と変わらないふりをする必要もない
と思うし、そんな自分を認めてあげて
その上で、出来る範囲の努力をする。
でも、決して無理はしない
決して、辛くなるような負荷をかけない
自然体で、あるがままでいいんです。
年秘数「9」の年のロゼママは
これまでの9年間の総決算の年。
釧路に来て10年。
ちょうど1サイクル前の「9」の年に転居し
翌年から年秘数「1」の年を迎え
9年間とにかくひた走って来ました。
やや燃え尽き症候群的になっております。
次に迎える9年間は、更に老いと向かい合う年。
この9年間、喜寿を超えて何を成し遂げる
70歳の誕生日を迎えるまで約半年。
どちらかと言うと、老後に備えて!とかの名分で
保守的な暮らし方になっておりますが、
やはり、悔いのないようにやりたいことはやる
出来ることはやって行く
すご~~い長い前置きですが(笑)
昨日は久々の石鹸づくりをしました。
何歳まで作り続けられるかな~なんて考えながら・・・
でも、やはり、メインはアートのようです
明日、たまたま留美さんが空きがあるとのことで
結晶の花「透過コラボ」急遽受講です
座ってでも出来るパステルアートは
年齢は問いませんよね(^_-)-☆
目の健康だけは、老眼と戦いつつも
そこそこ守っていきたいですね
YOKOさんの目の回復を
心からお祈りしています