goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ローたん家のビービー日記

レモンライムミントとお星様になったローたんを中心とした、ローズ家の日記。byローたんママ&パパ

ボホール島からこんにちわ Part8

2011-03-25 18:05:07 | ダイビング

今日のボホール島

 

オドリハゼ

オドリハゼと共生するダンスゴビーシュリンプ

オイランヨウジ

ヒメオニオコゼ

ツマジロモンガラの幼魚

チンアナゴ

ケリドヌラワリアンス

ツユベラの幼魚

ヘラヤガラ

ゴールデンモーレイ

サビウツボ

ヒレオビウツボ

シマウミヘビ

ピンクスクワッドロブスター

セスジミノウミウシ

ツマジロオコゼの幼魚

カミソリウオ

ネッタイミノカサゴ

デバスズメダイ

続く・・・


ボホール島からこんにちわ Part7

2011-03-24 20:03:14 | ダイビング

今日のボホール島

オトヒメエビ

りn

バブルコーラルシュリンプ

オタンウータンクラブ

オーシマズポルセラインクラブ

モンハナシャコ

ニシキフウライウオ

カニハゼ

クビアカハゼ

ダテハゼ

シノビハゼ

ニチリンダテハゼ

 

ヤマブキハゼ

アカメハゼ

ウミテング

ロングホーンカウフィッシュ

カエルアンコウ

バッファローフィッシュ

サビウツボとダークショルダードスネークイール

バスケットコーラルフィッシュ

触手で次々と何かを食べ続ける奇妙な生物

 

南国のスコールはすごい

 

続く・・・


ボホール島からこんにちわ Part6

2011-03-22 19:08:27 | ダイビング

今日のボホール

ストレイトスッティクパイプフィッシュ

コメット

スパインチークアネモネフィッシュ

ヒョウモンウミウシ

おでこに点のクマノミ

テングカワハギ

ノドグロベラ

モヨウフグ?

イエローアイパファー

メガネウオ

コンペイトウコブシガニ

ヒラムシ

ケイドヌラワイアンス

オーシマズポルセリアンクラブ

 

 

そして、陸のトンボ

 

続く・・・


ボホール島からこんにちわ Part5

2011-03-21 21:21:41 | ダイビング

今日はママの見たかった生物を

 

ニシキテグリ

 

 

 

ウミテング

Baby

リングアイジョーフィッシュ

カエルアンコウ

 

クマドリカエルンコウのBaby

コクテンフブ

ツマジロオコゼ

スパゲッティガーデンイール

パープルビュウティー

 

毎日、マンゴーとバナナが美味しい

 

続く・・・


ボホール島からこんにちわ Part4

2011-03-20 18:11:19 | ダイビング

今日は南国らしい天気

 

 

 

 

今日は、ハゼとウミウシを

 

ハタタテシノビハゼ

ニチリンハタダテハゼ

カニハゼ

ヤマブキハゼ

 

セレナネオンウミウシ

 

メレンゲウミウシ

アンナウミウシ

セグロリュウグウウミウシ

アカフチリュウグウウミウシ

イボウミウシ

 

ハゼ、ウミウシかわいい~

 

続く・・・

 

 


ボホール島からこんにちわ Part3

2011-03-19 18:24:58 | ダイビング

今日はエビ、カニを

ボホール島はマクロ天国

バブルコーラルシュリンプ

オトヒメエビ

?・・・ウミシダの中に生息

ムチカラマツエビ

コマチコシオリエビ

?・・・カニ

?・・・バブルコーラルに生息

オランウータンクラブ

トサコマンサルシュリンプ

オオシマズポルセラインクラブ

ピンクスクワッドロブスター

イソギンチャクモエビ

コロールアネモンシュリンプ

 

 

マクロばんざいでした~

 

続く・・・

 

 


RAJA AMPAT 旅行記 11

2011-03-02 19:00:12 | ダイビング

ラジャ・アンパットの旅行記は今日でおしまい

 

ソロンの町

 

国内線の機内食

イモ

 

ケンタッキーのチキンオンザライス

 

 

ここからはクルーズのごはんの一部

 

 

 

 

帰りのジャカルタ空港のラウンジ

 

ジャカルタから成田への待ち時間、ママは空港内のエステへ

 

ホットストーンマッサージで時間潰し

 

気持ちよかった~

 

そして、ママは帰国したのでした~

これで、ラジャ・アンパット旅行記はおしまい

 

 

 

 


RAJA AMPAT 旅行記 10

2011-03-01 20:46:56 | ダイビング

今日は極楽鳥ツアーを

 

ニューギニアは極楽鳥の生息地

朝5時、まだ真っ暗なうちに出発

夜明け前からジャングルを歩き、鳥見小屋でスタンバイ

夜明けと同時に極楽鳥の鳴き声が

 

movie

 

とっても高い木の上にいたので、ママのバカチョンカメラでは限界が・・・

 

 

 

みんなで写真撮影

 

極楽鳥、みれてよかったね


RAJA AMPAT 旅行記 8

2011-02-27 18:12:14 | ダイビング

今日はナイトダイビングで見た生物を

 

ラジャアンパットの固有種のウォーキングシャーク

岩の中でオヤスミの準備前のブダイ

膜を張り、就寝準備OKのブダイ

ネッタイミノカサゴ

キリンミノ

ヤドカリ

ウミウシ

 

ソウシハギ

ブルースポッテッドレイ

綺麗なイソギンチャク

 夜のラジャアンパットも素敵でした~


RAJA AMPAT 旅行記 7

2011-02-26 19:15:05 | ダイビング

今日は色んなお魚を

 

まずは固有種のウォビゴン(カーペットシャーク)

 

サラサハタ

ソウシハギ

セムシカサゴ

 

ナンヨウツバメウオ

カスミアジ

ヨコシマサワラ

マダラタルミの若魚

アオヤガラ

ヘラヤガラ

チョウチョウコショウダイ

 

ブラックフットスイートリップ

イエローフィンバラクーダ

ワニゴチ

 

たくさんのお魚でした~

 

 

 

 

 

 

 


RAJA AMPAT 旅行記 6

2011-02-25 20:12:58 | ダイビング

今日は他のマクロを

イソギンチャクモエビ

ツユベラの幼魚

クレナイニセスズメ

 

クダゴンベ

イカ

クマノミ

カクレクマノミ

 

ハナビラクマノミ

チョウチョウコショウダイの幼魚

サラサハタの幼魚

・・・ドラゴン

?・・・固有種

 

ピクチャードラゴネット

イエローディップドダムゼル

ピグミーシーホース

ミナミハコフグの幼魚

スペクトジョーフィッシュ

 

カエルウオ

 

スプレンディッドドディーバック

ギンポ?

カミソリウオ

 

ラジャアンパットはマクロもおもしろかった