goo blog サービス終了のお知らせ 

RON's GARDEN

優も7歳。楽しく小学校生活を満喫。私も在宅で仕事を行い充実した毎日を送っていますよ

パパから見たママのイメージバトン

2006-02-06 20:44:21 | dairy
先日、ゆきままさんから、バトンをいただいた。 それが、この”パパから見たママのイメージバトン”である。 なかなか、ダンナにこんなこと聞く機会はないの面白いとかなり楽しみな私。ダンナもノリノリですぐに答えてくれた。 そうそう、ダンナは、おかげさまで、だいぶ体力も戻り、本日病院で明日から少しずつ社会復帰してOKと診断されて帰ってきた。ただ、あまりにも体力を消耗してるので、明日一日、会社を休みあさっ . . . 本文を読む

緊急事態・・・・(T_T)

2006-02-03 23:32:29 | dairy
緊急事態発生・・・・ インフルエンザがやってきました 発生源はダンナ おとといあたりから、ノドがいたいと言い出したダンナ。 ダンナは幼少期に、扁桃腺をとっているため(扁桃腺が大きいと高熱が出やすいからと私たちが子どものころは扁桃腺を取っちゃう子も多かったですよねぇ。) ノドから風邪をひくことが多い。素人考えだけど、雑菌などが扁桃腺がないためにダイレクトにノドをとおり体内に入ってしまうからでは? . . . 本文を読む

不思議な小さな偶然・・・・☆

2006-01-13 23:10:34 | dairy
この間のクリスマス、不思議な小さな偶然がありました 先日記事にしました(ラッキー☆)が、クリスマス直前に我が家は懸賞にあたり”こえだちゃんの木のおうち”が届いたんです。 これは、私が幼い頃とても欲しかったもの。 当時、2世帯住宅で親戚一家と暮らしていた私は、いとこのおねえちゃんが持っていたこの”木のおうち”が大好きだったけど、一つ屋根の下に2つはいらないので、いつもお姉ちゃんに借りては遊んでいた。 . . . 本文を読む

お正月 ☆

2006-01-09 01:16:16 | dairy
私はなぜかお正月が大好き。 クリスマスよりわくわくする これって変わっているのだろうか? 誰もがお休みで家でのんびり?してるということを考えると、なんだかとても嬉しく楽しい気持ちになるのです。 それに加えて年賀状。 色んな友達の近況がわかったり、なかなか会う機会のない友を思い出したり。 そんな時間がとても好きなのです。 私が幼い頃は、1月2日には母方の親戚が全員集まり一緒に食事をし笑い、卓球 . . . 本文を読む

やっと

2006-01-08 00:46:42 | dairy
皆さん、暖かいコメントありがとうございます。 優は、あれ以降、全く熱も出さずセキも鼻水もなし。 一体、なんだったの?と思うほど元気です。 かかりつけ医から喉が少しだけ赤いからと薬を受け取ってきました。 ダンナは、ハスキーボイスになってしまったのだけど、だいぶ復活してきました。 ダンナさんは、扁桃腺が大きく高熱を出しやすいからという理由で、幼い頃に扁桃腺をとってしまってるんです。私たちの幼い頃は . . . 本文を読む

のんびりな?お正月・・・^_^;

2006-01-06 01:15:22 | dairy
今年はのんびり自宅で正月を過ごし、日々平和に過ごしていた私。 29日~4日まで7連休のダンナ。 少しは楽できるぞ! あれもしたい!これもしたい!とわくわくしながら迎えた冬休み。 でも気づけばあっという間。 私のやりたかったことは、1つも達成できず・・・ 29日 大掃除 30日 大掃除の続き + 義母がお泊りにくる。 31日 15時ごろ義母帰宅 + おせち料理作り開始。    ずーっとキッチンに . . . 本文を読む

あけましておめでとうございます。

2006-01-01 00:47:47 | dairy
あけましておめでとうございます。 無事にのんびりと新年を迎えました。 おととしは優を出産後一ヶ月でのお正月、昨年は、私の両親や弟一家と熱海にて新年を迎え、ばたばたと過ごし、挙句の果てに帰宅後の1月2日には、私は高熱を出し寝込むという最悪な正月を迎えたため、久々にのんびりしたお正月の気がします。 優は、珍しく21時半に就寝してくれたので、とてものんびりと迎えたカウントダウン 我が家から車で30, . . . 本文を読む

ゆず湯に入りました

2005-12-24 00:46:41 | dairy
昨日は、冬至。 冬至には、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べると良いと言われているの。 健康でまた一年が過ごせるとかいう意味があるらしい。 昨日、初めて、ゆず湯に入った優は、なんだか不思議そうだったらしい(ダンナと入ったので様子は良くわからないが・・・) とてもいいにおいで、気持ちが落ち着く、いいひと時でした。 たまにはこんなバスタイムもいいものです . . . 本文を読む

ラッキー ☆

2005-12-21 19:29:47 | dairy
今日は、寒かったので久々におうちののんびり。 優も、楽しそうにジグソーパズルしたりピアノを弾いたりして遊んでいる。 が、14時ごろになると、そろそろ飽きてくる どうしようかなぁ?と思っていると、ピンポーンとインターホンが鳴る。 義妹たちからのクリスマスプレゼントだろうか?と思い出ると、なにやら大きな箱。 ・・・・・・・・・・・? 何だろう?と思い伝票を見てみると!!! ・・・・・・・ . . . 本文を読む

念願のクリスマスツリー ☆

2005-12-19 13:44:49 | dairy
夕べ、クリスマスツリーを飾りました。 もっと早く飾りたかったのだが、コレには訳が・・・・ うちのマンションのエントランスには毎年大きなクリスマスツリーが飾られる。 優に見せてあげるが、硬直するか後ずさり ええ・・・・怖いの?ツリー・・・・ 今年はツリーを買って三人で飾りつけしようと思っていたのにぃ というのも我が家のクリスマスツリー、去年壊れましたの このツリーはちょうど私が結婚した年に、私 . . . 本文を読む