優の小学校の1年生の1人1人のインタビューが、区のケーブルチャンネルで放送されることになりました。
とても楽しみだったけど、我が家は区のチャンネルが見られない・・・
スカパーで海外番組をバンバン見ているくせに、自分の住んでいる区のチャンネルが見られないとは・・・
同じ区内に住む実家にお願いし録画しておいてもらった。
が、放送予定だったのは地震のあった週の1週間
もしかしたらスケジュール変更され . . . 本文を読む
優の体調が復活。
火曜日からは、学校に行けそう
でも、3日間行ったら春休み・・・・
まるで夏休みみたい
心配になる私は、こどもチャレンジやったら?とか言いたくなる・・・
でも、私があまり、あーしろこーしろと言ってやるのも違う気がするし本人のやる気もそがれる気がする。
なので、「一日の時間は限られているよ。やりたいことやらなくちゃいけないこと自分で考えて一日行動してごらん」とだけ伝えて、あと . . . 本文を読む
19日は、優と一緒に親子料理教室に参加予定だった。
優は料理が大好きで、私とキッチンにいることが多い。
この間、子供用の包丁を買ってあげたら大喜びだった。
この料理教室も楽しみにしてたんだけど。
でも、このような状況で料理教室行くのは気が引けていた。
先方から連絡があって中止とのこと。
正直、ちょっとホッとした。
とても残念だけど、物資も限られ節電も心がけなければいけないこの時期。
仕方ない事 . . . 本文を読む
優にストレスがたまっているみたい。
いつもの無邪気な優とは違う。
インフルエンザになり1週間、家にこもりきり。
そして、熱でうなされてる中での大地震。
加えて、繰り返しテレビに映し出される映像。
私の仕事はニュースの記事を書くことなので、どうしても見ることになるTV。
娘も見るとはなしに見聞きしていた地震のニュース。
ふと振り返ると、じーっと画面を食い入るように見ていることも
気を紛らわせ . . . 本文を読む
心臓に悪い。
あの強烈な音は、かなりびっくりする。
先日はお風呂を洗っている時に、緊急地震速報が鳴り、慌てた私は剃刀を握ってしまい親指を負傷
ま、私がドジをしたんだけどネ。
気づかれない速報だったら意味ないし。
でも、やっぱりイチイチびっくりしてしまう。。。。。。
. . . 本文を読む
優のインフルエンザも治り、さ!学校だ!と思ったら娘のクラスは学級閉鎖。
結局、先週の火曜からずーっと学校に行ってない。
そして、数日いったら今度は春休み
近所の保育園は、このような状況だから通園自粛。
休みになっている小学校もあるとか。
優の小学校は、給食がなくなり午前授業にはなった。
でも、このような状況で子供と離れることに抵抗がある人もいる。
実際、月曜日からずっと欠席している子がいる。 . . . 本文を読む
優は、今日は一日元気に平熱で過ごした。
ほぼ一週間家に閉じこもっていたせいか、元気すぎるほど・・・・・
明日、病院にいって許可をもらったら登校できるね!と話していた矢先、連絡が・・・。
なんと、娘のクラスは今日、15人がインフルエンザや発熱で欠席したらしく
明日、あさってと学級閉鎖決定。
更に、節電と材料不足もあり給食は今日で終わり
なんだか、あっという間に状況が変わり、浦島太郎状態だ
既に . . . 本文を読む
あまりのことに言葉を失う。。。
訳もなく涙があふれることも・・・。
大地震の時、うちではインフルエンザの娘が眠りにつこうとしていた。
やっと40度近い高熱から38度ぐらいに下がり、体力回復とタミフルのためかひどい眠気に襲われていた優。
そして看病で、ここ数日あまり寝ていない私。
うちのマンションは比較的新しいこともあり、震度3ぐらいではほとんど揺れを感じない。
その我が家が、かつて経験ないほど . . . 本文を読む
ただいま、優は発熱中~40度の熱で苦しそう。
昨年の9月以降、全く風邪もひかずに過ごしてスゴイねぇと言っていた矢先。
なかなか下がらない高熱・・
結局、昨日、インフルエンザと診断されました。
優、初めてのインフル。
かわいそうに。かわってあげたい。。。
でも、食欲だけは衰えず。
それは、何より!
今日は、私がこれから一緒に頑張っていくメンバーとの顔合わせの日だったが・・。
仕方がない・・・。
. . . 本文を読む