たまにっ記

HIROMI YAMAMURO DIARY

イメチェンしたい

2008-04-30 15:06:34 | Weblog
今日暑いですね。 とりあえずタイツをやめて、サンダルに切り替えました。 まだ衣替えも中途半端なので今着るものに困っています。 なんか今日のファッションは上下チグハグで、ダサーい、チンピラの芋兄ちゃんみたいです。  早くなんとかしないと更にオヤジ化してモテなくなっちゃう。。。 たまにはフェミニンな格好
もしなきゃな。 男はヒラヒラしたものや、揺れるものに弱いっちゅーからな。  イメチェンしよっかな、イメチェン。  冬ソナのチェ・ジンだっけ?  ま、せめてあんな感じにしとくかな。(物を投げないで下さ~~い!)

し、白眼っ!

2008-04-27 20:49:51 | Weblog
今日電車内でフルメイクしている女の人を見ました。 スッピン状態から完璧メイクに変身する様を見物しました。
なんと、メイク前に両サイドに髪留めをし、乳液から行っていました。 そしてリキッドファンデーション→粉を筆にとりパウダー→チーク→ハイライト→アイシャドー→マスカラ(サダコかと思う程の白眼状態こわかった~)眉→リップ。。。完了~!  す、素晴らしい!  美人になってる!  すっげー! 
白眼はかなり怖かったがな。  俺だって家でもそんな顔してメイクしないぜ。  あーゆー人ってどういう神経構造してるんだろう? スッピンをみられるのが嫌だからメイクするんじゃないの?   美意識に欠けてるんだろうけどマジ怖かった~。   あれを男がみたら世の中騙されてるよ、とか思っちゃうだろなぁ。  と
、なんだかゴメンみたいな気持ちになっちゃったよ。  マジ、白眼はサダコだけにしてくれ|(-_-)| 

貝食べまくり

2008-04-25 01:55:17 | Weblog
この間テレビで、好きな貝を自分で炭火で焼いて食べられるという、なんともヨダレが垂れ過ぎてヤバ過ぎる程うまそうなお店の特集やってたんです。 
私はこの世に貝があって良かったと思う。 初めて貝を食べた勇気ある人物に感謝する!  貝という貝は何でも好き!  特に焼いて食べる貝。 貝汁! 
先日行って来ました! テレビでやってたお店まで! 千葉の木更津です。  お友達と一番のりでした。  早速貝を選ぶ。  きゃひー!  どれもこれもウマそ~!  ハマグリ、大ハマグリ、カキ、サザエ、エビ。。etc。。 
はひ~!マ、マ、マイウーー!!海水で何にもつけなくても超おいすぃ~!ジューシー!各々の貝を何個も食べ、店員さんもびっくりするほど!  確かにバケツ一杯は食べたもんな。  更にお寿司もたらふく食べ、デザートにメロンとソフトクリームを食べました!    幸せだったー!

※写真は大ハマグリが焼けてパカッと開いたところ  

ブランデー会

2008-04-22 23:21:45 | Weblog
先日ブランデー会をしました。この前ブログに書いたブランデーを楽しむ会です。私がブランデー会会長です(^_^)b 
集ったメンバーは、ブランデーだけあってさすがにおじさんばかり。 でもお陰で、ゆっくりと落ち着いて飲めた。 優雅な大人な時間を楽しめました。 そしてこの会のムードをさらに高める為に買ったロブマイヤーのマイグラス持参で。 職人手作りで薄く固く非常に軽く実にハンドにフィットするブランデーグラスで飲むブラン
デー。  手の温度で香りが段々と色付いてくる。  とても芳醇な時間を過ごせました。  月1回の会です。  渋いおじさん、しっとり淑女ならどなたでも。  俺? 俺は会長だからいーんです! 

緊張症の人必読!

2008-04-21 11:41:54 | Weblog
【今回は長文です。緊張と無縁の人は疲れるのでスルーしていいです。私自身も忘れないよう書きとめておこうと思う】


今日は、クラスを代教にお願いして、アレクサンダーテクニークのワークショップに行かせて頂きました。何と、10時から4時半!
テーマは『緊張とうまく付き合うには』 
私にはピッタリなテーマだったので、受ける事にしたのです。
例えば、オリンピックをみていると、プレッシャーや緊張で筋肉と心がこわばり、普段より実力が発揮出来ない選手もいますよね。  世界中が注目しているわけだから緊張するな、と言う方が無理な話ですものね。

今回の講師はアメリカ人のロビンという女の先生。 いつも受けている石坪先生も通訳で付いてくれました。  受講生は15人位。
ダンサーや、クラシックギタリスト、オペラ歌手、ピアニスト、ピラティスインストラクター、対人恐怖症、あがり症、頼まれたら断れない人等、色々な人がきていました。

私もライブ前は眠れなかったり、本番も必要以上に緊張し、それが非常に稀に良く出る時もあるんだけど大抵は発揮できなくて落ち込む事が多い。  

今日のセッションは最初に自己紹介から始まり、次に、色々なシチュエーションを想定し、皆一斉にそのシーンになりきりながら緊張のピークの時に大声で歌ったり勝手に喋ったりする。 最初は抵抗があったが、段々慣れてきた。  ランチを挟み、午後のレッスンは、各々のシチュエーションでのセッション。  最初はいろんな
ジャンルの歌い手3人が同時に別々の歌を唄う。  各々の緊張が伝わってくる。  唄い終わり、ロビン先生が、各々の身体を触りながら(気を注入するような怪しいものではなく補助的なもの。超能力でも何でもない。)言葉でもアドバイス。背中を意識したり、周りにあるものや見ている人の存在、自分自身を感じるようにとア
ドバイス。実際三人の歌い手の後ろに人を立たせて、意識を作り、足が地に着いている事を意識させるためにそっと足に手を置いてあげる。 再び各々が唄う。 響きや表情、オーラに至るまでがまるで違う。  そして見る側の気持ちも違って来るのだ。  
そしてダンサー部門。私と、コンテンポラリーダンサー二人。 やはり同時に各々の踊りを踊る。 無音で踊るなんてやったことないから戸惑ったが、ゆっくりとしたセビジャーナスをなるべくいつもの感じで踊った。 2回目は、その間にロビン先生が「背中だけを意識してみて」 「周りの壁や絵の存在を感じて」 「今度は見て
いる観客の存在を感じて」 「次は自分自身の存在も感じて」 「次は自分だけを感じて」 「また壁や音、観客を感じて」「じゃさっき食べたランチの事を思い出して」(この瞬間皆素に戻りそれが見ている人に伝わり笑いが起きた) 「じゃ、自分の存在を感じながら周りの存在、空調の音、見なくていいから隣で踊ってる人の存
在を感じながら踊って」 等と指示がある。  ただただロビン先生の言葉に身を委ねながら動く。 
終わった後は必ず見ていた人とやってた人が感じた事を述べる。   見ていた人の意見は、「一回目は皆ジャンルが違うから当然かもしれないけど、三人がチグハグでギクシャク見えたけど2回目は、感動したし、表情も変わって、皆違う踊りなのに一体になって見えた」 との事。 やってる側としては劇的な実感はない。 この
意見はやった人全員が言っていた。 が、見ている側は劇的な変化を感じるのだ。  私が踊って感じた事は、一回目は観客に与えようとか大きく表現しよう、とか意識したけど2回目にロビン先生の言葉を聞きながら動いたら、無理に大きく見せようとかあまり考えず、集中し、なおかつ、周りと音、観客、そして自分の存在を感じ
る事が出来、気張らず床を感じながら踊れた。 それによって自分がどう踊れているのかはわからない。 でも確実にチャンネルが変わり、感覚が目覚めている。 
緊張すると、例えば、発表会や、ライブやリサイタルやコンクール等で、足が地に着いていないような、震えて気が浮いてしまうような、集中してるつもりが視野を狭めているみたいな、ドキドキして自分しか意識していないどころか、自分さえもどこかに飛んでいるみたいな、酷い時には大地震でも起きちゃってくれ!みたいな。。
。 これじゃ、やってる意味無いですよね。
アレクサンダーテクニークではこの緊張をすっかり取り去らなければいけないというんじゃなくて、緊張した時にどうバランスをとってコントロールするか、なんです。その術を知るか知らないかでは雲泥の差だと思う。 
面白いな、と思ったのは、皆がひとかたまりになって前後に歩くセッション。 最初は前にゆっくり歩く。 すると当然前にある壁が迫ってきて視野はそこだけだ。 次にゆっくり後ろ歩きする。 すると前にある壁は次第に遠くになり、さらに後ろ歩きを続けると柱が出てきたり絵が見えてきたり後ろにあった椅子が見えてきたり。
 そして、自分の前後左右にいる人達、自分自身、床等の存在も感じながらです。そしてまた前にゆっくり歩く。すると最初に前に向かって歩いた時より視野が広いまま集中出来る。  
例えば本番前に物に気を付けながら後ろ歩きしてみたら良いかもしれません。 意識の視野が広がります。 あとゲネプロでは忙しくて余裕がないと思うので、ゲネプロ前、或いは本番前に舞台にたたずみ、 舞台、客席、床、照明、裏方さん、そこにある全ての存在と自分自身の存在を感じながらただ歩いてみるのも良いかもしれま
せん。 本番では大きく表現すべきだし、強い思いだってとても大切だし、まずその思いがなければ成り立たない。  この思いを無くすわけではなく、認めながら同時に自分の存在、周りのもの、人、音、匂い、感覚を感じ集中出来たらもっと深い表現になるんだと思う。 
クラシックギタリストの人は一回目はやはり緊張のせいか、音が浮いて聴こえ、その人の気持ちとギターの音が違って聴こえた。ロビン先生が身体に手を添え、「では、ギターが身体に吸い込まれて自分の手もギターに吸い込まれいくてように」とアドバイス。 すると驚くほど音質が変わり、全く違和感なく、その人自身がすごく素
敵にみえたのだ。 ギターが彼になり、彼がギターになった瞬間。 でもやはり本人はあまり自覚が無いと言う。  この現象ってよくあると思いませんか? ライブ等で踊り終わった後、自己満足で終わる場合と自分は納得いってないのにお客さんが感動してくれてる時。 まさにこれなんですね。
あと印象に残った言葉は、『何か凄い事をやろうとする、のではなく、存在する在り方、なんだ』と。
確かに私は誰かの踊りを観る時、プロとしては技術にも目が行くけど、正直どーでもいい。 一番気になるのはその人の在り方だ。 精神性、たたづまい。 
例えば気張った気持ちばかりが剥き出しでギラギラしているのは逆に冷めるし、緊張のきの字も感じられないホンワカしたのも心に響かないし、非常に深い。
 フラメンコの歴史やヒターノ達の生きざまを真摯に学び勉強するのが一番大事なしなきゃいけない事。  だけど自分はスペイン人でもヒターノでもない。日本で安心な生活をしながら踊っている。昔ヒターノ達だけの生きるためのフラメンコも次第に舞台で踊られ、発展してきた今は、テクニックやアートとしても考える。
私はアレクサンダーテクニークは、あくまでもその為の、一つのヒントだと思っています。 肝心なフラメンコの勉強、練習がまずあっての事。アレクサンダーテクニークでこのような事を学ばなくても自然と良いコンディションになれる人もいる。私もその内何の意識もなく、良い状態になれれば最高だ。だけど、緊張症な事で意識
しなければ、学ばなくては気付けなかった事に、出会いに気付けた私の感受性にも感謝する。そしてこのワークショップに集った人達は自分も含め、緊張症な弱い人達、では無く、自分自身に向かい合う事の出来る意識の高い人達だと思います。  本当にこんなに素晴らしい体験をさせていただき感謝しています。
緊張する事自体は決して悪い事ではない。  むしろあらゆる事に気付ける感受性の豊かな人という事だし、人にも気付いてあげられる人だと思う。
今回のセッションを体験して私が全く緊張しないとは言えないけど、安心出来た点で気持ち的に楽になれた。 私の書いた感想と実際にレッスンを受けるのとでは全然違うと思うけど、皆さんにもヒントになれば、と思い書きました。 踊る時だけでなく、あらゆる緊張のシーンで意識してみて下さい。。。

通い始めた

2008-04-18 00:14:02 | Weblog
最近スポーツジム再開しました。 どうもあの空気に馴染めなくて、全っぜん行ってなかったんだけど(ただの怠け癖)リサイタルもあるし体力つける為にまた通い始めました。  主に走るマシン。 先日夜に行ったら結構混んでて凄い筋肉マンとか一杯いた。   20分走り続けるっていうのも結構しんどい。  欽ちゃんのマ
ラソン、尊敬する。  疲れてきたら欽ちゃんの事思いながら走ったです。   大汗かいて頭に血が上り、ゆでダコ風になったです。   走るマシンを終えたイケメン筋肉マンが帰ろうとして歩いたらヨロヨロして壁に激突しそうになってやんの。 ぷっ。 前あたいもそれやったよ。。。  うまく誤魔化したつもりだったがな
。 イケメン筋肉マンも涼しい顔してたけどバレるな、あれ。   私なんかもう慣れたから暫くジッとしてから帰るもん!  沢山のイケメン筋肉マンの手前、壁に激突するわけにいかないからな。

それにしても女子更衣室ってこえ~な。  インストラクターの悪口すごい言ってんの。こえ~~。(-_-;  

コニャックな夜のために

2008-04-16 12:37:07 | Weblog
以前、空港の免税店でコニャックの試飲があり、試飲したら相当美味しかったんですよ。 あの香りが忘れられなくて、ブランデーの会を設けました。月に一度位の会で、お店に良いブランデーを入れてもらってブラ友達とブランデーを楽しむんです。
先日、日本橋三越でブランデーグラス買っちゃったー!  すげー高かった! マイグラスにするんだぁ。  イニシャル彫ってもらっちゃったー! いい酒はいいグラスで飲みたいじゃん。 石原裕次郎さんをイメージしながら飲むんだぁ♪ ガウンは着れないけどねー。 ブランデーは香りを楽しめればいいんだぁ。 だからグラ
ス4分の1位でいいの。  ブラ友歓迎! 問合せエルムンドまで。

関係ないけど先日買った野菜美味しかった!
ホウレンソウはねー、豚肉とシャブシャブ鍋ポン酢たれに。 葱はねー、お味噌汁とヌタ。 竹の子とワラビはねー、一緒に煮たんだぁ。 どれも活きが良くて柔らかかったー!(*^-^*)

チューリップ祭り

2008-04-13 23:06:51 | Weblog
今日は羽村のチューリップ祭りでした。ムンドの生徒皆がチューリップ畑で踊りました。 お天気は寒くて雲ってたけどチューリップが満開で、そこだけはまるでオランダにいるようでした。  皆、落ち着いて楽しんで踊っていたので周りのチューリップによく映えていました。  
野菜が採れたてで、沢山で超安かった! 葱なんかやわらかそ~う!  明日何作ろう! あとホウレンソウと、椎茸と、わらびと、竹の子買っちゃった!   何にも考えずに買っちゃったから帰り電車の中で泥だらけの野菜ビニールに入れてデッカイの担いできたから大変だったー!  採れたて野菜楽しみー!!   ムンドの
皆さん、お疲れ様でした~(^-^)/