goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー、ロッキーとのブログはじめました(^v^)

わが家ではじめて飼うボーダーコリー、ロッキーとの生活を綴っていこうと思います。

お母さんの実家へGo♪

2017-10-11 20:02:24 | お出かけ♪
昨日はお母さんの実家へ行って来ました


まずは、お墓まいり


ロッキー、いい子でした


そのあと、お昼ご飯を食べに行こうとしたのですが…




行きたかったお店がお休みだったので
近くの道の駅で食料調達して…




ロッキーは、自分にも何か買って来てもらえると
期待しているよう?




クルマで食べました



お腹いっぱいになったところで…
今度はお母さんのお友だちに会いに行く〜


仕事場にいきなりやって来たにもかかわらず
わざわざロッキーに会いに出て来てくれました〜




こんなことしてたら
しまいにおこられるかな?
でも、予定通りになかなか動けないお父ちゃん…
突然押しかけて
みんなにいっぱい迷惑かけていると思います。
本当にごめんなさい

お仕事、頑張ってください
ロッキーも応援してます


それから、お友だちの仕事場の近くをお散歩








ロッキーは、お父ちゃんと一緒で
いっつも食欲の秋やもんな




川べりでも、散歩できたよ




楽しかったな、ロッキー




そして、帰りには
前からずっと気になっていた
お店で…


ケーキを買って帰りました


誕生日やから、こんな感じで


お父ちゃん、年取るのはほんまに
淋しいけど…
体も気持ちもしんどいねんけど…

ここのケーキ食べたら
なんかええことありそうな気がして…


みんなにも、いいことありますように

目一杯楽しめた休日♪最終章☆

2017-09-21 22:45:44 | お出かけ♪
クルマに乗ってやって来たのは…


お母さんのお友だちのお店です


お店で、お母さんのお姉さんの
誕生日プレゼントを買わせてもらいました

そしたら、またまた美味しいお酒を
いただいてしまいました

いつもいつも、ありがとうございます


そして、お姉さんへのプレゼントを握りしめ
お姉さんのところへ向かうと見せかけて…

ちょこっと寄り道…

こんな変わったコンビニがあるところといえば…


そうです!
甲子園球場です



それでも伝統の阪神vs巨人戦を見に来たわけではなくて…

甲子園横にある
甲子園 素盞嗚神社に行って来ました。


この神社は、わんこは入れないということなので
お母さんと交代でお参りして来ました。


この神社の手水舎は
亀さんの口から水が出てました


そして、さすが甲子園のすぐ近くの神社だけあって
野球塚や


野球ボールのモニュメントがありました。


それらを見ながら
お参りさせてもらいました。










ロッキー、お母さんが戻ってくるまで
いい子で待ってましたよ。



この神社は、すぐ横が甲子園なので
いつも賑やかで、神様もうれしいやろな
特に試合のときはお祭り騒ぎやもんね

そしてこちらが、甲子園 素盞嗚神社の御朱印です。



そして、お姉さんのところに
誕生日プレゼントを持って行って

ようやく帰りました

帰りはもう真っ暗で…


ロッキーも、バタンキュ〜でした



お母さん、ロッキー
いっぱいお疲れ様でした。
いっぱいありがとうございました

思い出の場所☆

2017-09-21 20:03:33 | お出かけ♪
さぁさぁ、西宮から芦屋まで
夙川から芦屋川まで
歩いてやって来たのが、ここ!


ここはお父ちゃんとお母さんが
結婚式のあと
みんなと一緒に食事をしたお店なんです


まだ、あったね〜
震災ものりこえて営業してました


でもお父ちゃん
その横のお店もすごく気になりました


おいしそ〜


さぁ、そしてまだまだ歩き続けるお父ちゃん…


芦屋市役所前で、ちょっと休憩


水くれ〜水くれ〜





そして、休憩したあと
またまた歩いて
向こう岸を見てみれば…


ん?
あれやな、あれや
よし、行こう!
で、橋を渡り…


着いたのが、ここ。


ここは、お父ちゃんとお母さんが
結婚式を挙げたところです。


十字架も無くなってて
一階の様子も変わってて
保育園になってました

結婚式場から保育園に変わっていたけれど
ここも、震災後も無事やったんやな…

ず〜っと、気になってて…
とくにお母さんが…

昨日、やっと見に行けたって感じです。

もっと早くに連れて行ってあげたらよかった。
そしたら、結婚式場も保育園になる前の
教会のままやったかもしれへんのに…

ごめんね、お母さん…


そのあと、当たり前ですが…
なが〜い道のりを帰らなければなりません…



途中、ウルトラマンに元気をもらいつつ…


お母さんとロッキーと一緒に
歩き続けます







綺麗な彼岸花も見つけ…



なんとか海まで…


砂浜まで帰って来ました




そして…
休みの日は、目一杯使うお父ちゃん。
これからまたクルマでちょこっと移動して
出かけます


またまた続きは
あらためてかきます〜

西宮の砂浜と夙川沿いをお散歩♪

2017-09-21 11:57:58 | お出かけ♪
昨日は…
クルマで…


西宮へ行って来ました

海の近くの駐車場にクルマをとめて…



ロッキーと久しぶりに砂浜を散歩しました










そして、砂浜を抜けて…


夙川沿いをお散歩




夙川沿いには、お母さんのお友だちのお家もあるのです


そして、夙川沿いを外れ…


なぜか、43沿いを芦屋へと向かって歩くお父ちゃん


どこ行くね〜ん


西宮のマンホールから…


芦屋のマンホールへと…


ひたすら歩き続ける…



お腹をすかせて
おやつくれ〜と、せがむロッキーをなだめつつ…



ひたすら歩き続けるお父ちゃん…





昨日は曇り空で
風も心地よく
いくらでも歩けそうでした

さぁ、このあともお父ちゃん
まだまだ歩き続けるので
ここからの様子は
また、あらためてかきますね〜




太陽公園パート2☆

2017-09-12 17:05:21 | お出かけ♪
石のエリアのあと、ロッキーにはクーラーをきかせた車で待っていてもらい
お父ちゃんとお母さんは交代でお城のエリアへ


お城の中は、ほとんど3Dアートの世界でした

家族連れが多かったので、みんなすごく楽しんでいました

でも、お父ちゃんとお母さんは交代で1人ずつお城の中に入ってたので
それほどおもしろくなく…

それでも、こんな感じで
木のおもちゃや……






くるみ割り人形もあったりして
それなりに楽しめました







そして、お城からの眺め




お城も、もちろん素敵でしたが
ロッキーとお城の中までとはいいませんが
そばまでも行けなかったのが
ちょっと残念。

だから
お父ちゃんは、石のエリアで集めたスタンプを持って
最後のお城のエリアのスタンプを押すことのみに集中していました

それが、これ

上の2枚の写真は
スタンプを全部集めて、もらった粗品です


このお城は、ヨーロッパのお城を参考にして
作られているようですが…




お母さんは実際に
まだ東西がわかれていたドイツに行ったときに
ノイシュバンシュタイン城やいろんなお城などを
見て来ているので
こういうの見ると
また行ってみたいなぁ、と思ってるやろなぁ…

これがお母さんが実際に行ったときの
日本語のパンフレットと、右下はさっきのスタンプラリーの粗品の写真。


この写真の右上は
お母さんが実際に撮った写真。



これは今回、お城の中に飾ってあった街の写真。


そしてこれは
お母さんがドイツに行ってたときに描いた絵。


どうみても同じとこやよね

ロッキーと歩いてても
ぜんぜん不自然じゃない街並み

連れて行ってあげたいなぁ…

ヨーロッパの方は、ちゃんとしつけられていれば
わんことすごすには、とってもいいところらしい。

行こうな、お母さん、ロッキー
夢は、もとうな


まだお父ちゃんと出会っていないお母さんが
ドイツやいろんなところで
見聞を広めているとき…

お父ちゃんは大阪、関西、という小さな世界で
イキってました

そんなお父ちゃんが、お城エリアで1番テンションが上がったのが
なんと、ビリケンさんに会えたことです


昔からの友達にあったかのように
かけより、すかさず足の裏を撫でまわしました


そして、"ざ.ぱんや"さんのパンを食べて



ブレーメンの音楽隊にも別れを告げ…


お城をあとにしました



ななちゃんジャックのお母さん
いいところを教えてくれて
ありがとうございました