ひっさびさに日本代表の試合をTVで観れた^^
もうちょい試合を観たいよな~
どれくらい久々かというと、
中村憲を初めて代表で見たっつーんだからな、、
今日は後半から観てたんだけど、
まー最終的にPKでも勝ったから良いんだけど、
ストレスたまるよね~ ああいう試合は。
まずCKからオーストラリアに決められて、
3分後に高原が決めたけど、
さすがにああいう国際試合でも
PAで落ち着いて来たよね高原は。
当然応援してるし、
カズの次の日本のエースは、
高原しか居ない、、と思い続けてるから
点取ったのは嬉しかったな!
キツイ試合で点を確率高く点を取る、
それがエースだよね。
またちょっと体調崩してたみたいだけど、
日本代表で、絶対外されないエースに
今大会でなって欲しいな、、と思ってる。
後半から観てて
延長含めて一番イライラしたのは
やっぱり遠藤のバックパスだね、俺は。
ただああいうリズム取りは、
遠藤の役割だったんだろうねチームとしての。
状況としては、
相手は1人少ない。
中盤、DFも動けて居ない選手が相手に居る。
延長ではゴールデンゴールのルールでなく30分ある。
あと延長前にオーストラリアは3人の交代枠を使い切ってたよね。
だから、
前のめりになる必要がない。
ボールを動かす人としては、
リスク負ったプレイはしなくて良い。
その通りだと思うよね。
でも、ちょっとボール失い過ぎたかな遠藤は??^^
オシムの指示というか、ああいう状況での遠藤の
役割は、ああいう感じなんだろうな、と思う。
だからやっぱり思うのは、
中盤のバランスがいまいちな気がする。
たまに叱咤してるのが画面に映ってたけど、
オシムとしては、中村憲に、
もうちょいリスク持ったパスとか、
切り込みを期待してたんじゃないかな~
3人目のFW入れて
確か中村憲が下がったと思うけど、
その辺の期待に今日は答えてなかった、、
そう思うんだけど
どうかな??
さー次は、サウジかな??
観てて面白いサッカーを
期待したい!
オシムが描いてるような
そういうサッカーが観てみたい!
そういえば、、
ホントどうでも良い話なんだけど、、
どうしても高原が、
欧米かっ!!
で、ぶっ叩かれる方に
似てきたと思うのは
俺だけ??^^
もうちょい試合を観たいよな~
どれくらい久々かというと、
中村憲を初めて代表で見たっつーんだからな、、
今日は後半から観てたんだけど、
まー最終的にPKでも勝ったから良いんだけど、
ストレスたまるよね~ ああいう試合は。
まずCKからオーストラリアに決められて、
3分後に高原が決めたけど、
さすがにああいう国際試合でも
PAで落ち着いて来たよね高原は。
当然応援してるし、
カズの次の日本のエースは、
高原しか居ない、、と思い続けてるから
点取ったのは嬉しかったな!
キツイ試合で点を確率高く点を取る、
それがエースだよね。
またちょっと体調崩してたみたいだけど、
日本代表で、絶対外されないエースに
今大会でなって欲しいな、、と思ってる。
後半から観てて
延長含めて一番イライラしたのは
やっぱり遠藤のバックパスだね、俺は。
ただああいうリズム取りは、
遠藤の役割だったんだろうねチームとしての。
状況としては、
相手は1人少ない。
中盤、DFも動けて居ない選手が相手に居る。
延長ではゴールデンゴールのルールでなく30分ある。
あと延長前にオーストラリアは3人の交代枠を使い切ってたよね。
だから、
前のめりになる必要がない。
ボールを動かす人としては、
リスク負ったプレイはしなくて良い。
その通りだと思うよね。
でも、ちょっとボール失い過ぎたかな遠藤は??^^
オシムの指示というか、ああいう状況での遠藤の
役割は、ああいう感じなんだろうな、と思う。
だからやっぱり思うのは、
中盤のバランスがいまいちな気がする。
たまに叱咤してるのが画面に映ってたけど、
オシムとしては、中村憲に、
もうちょいリスク持ったパスとか、
切り込みを期待してたんじゃないかな~
3人目のFW入れて
確か中村憲が下がったと思うけど、
その辺の期待に今日は答えてなかった、、
そう思うんだけど
どうかな??
さー次は、サウジかな??
観てて面白いサッカーを
期待したい!
オシムが描いてるような
そういうサッカーが観てみたい!
そういえば、、
ホントどうでも良い話なんだけど、、
どうしても高原が、
欧米かっ!!
で、ぶっ叩かれる方に
似てきたと思うのは
俺だけ??^^