goo blog サービス終了のお知らせ 

みさきックスの 甲州軍学記

一門「甲州六紋銭」筆頭、みさきックスの日記です!

上覧月曜日 

2023-08-08 00:14:17 | Weblog
残り2試合です!
1試合目 大阪道場 負け

ある作戦を実行しようとするも、上手くいかず...

2試合目 US 勝ち

最後は中身7、全員で。道仙鉄暗のヤルかやられるか作戦。最初に落とせて縛れたのがデカかった、リベンジ出来た!
最後はぎんこ、マジー、きっつーねと一緒に。スクショをスマホに送れなくて困ってます...w

現在9位。なんとか天下圏内で終わって欲しいけどなぁ。

上覧日曜日 あすなの奮闘

2023-08-07 10:10:00 | Weblog
スピンオフ徒党では何回か組んだものの、みさろくでは初出場のあすな、丹陽を加えての日曜日。
1戦目 故。〜葵〜 勝ち

ほぼほぼアタックな徒党。粘ってしのげたかな。

2戦目 寝落ちのパンダ 負け

何もなし力負け。

3戦目 わんちゃんマン 負け

わんちゃん不在。5万出すと噂の道さんに5万出されてヤニキ炎上。エア巫女な人に動きを小一時間聞きたい笑

4戦目 us 負け

ウス ではなく、わたしたち、ってことか。ヤニキよりさらに攻撃力高いやみさんに旗直撃される。何てこった!

5戦目 真・いいね乱舞 勝ち



攻撃がほぼほぼ自分に。てことは、読み勝ちか?


6戦目 長慶道三和牛の会 勝ち

政宗公不在。斎藤三好伊達VS真田今川の紅白戦、みたいな。とにかく軍学さんの名前がイイ、お気に入り。試合自体は落としたところが良く、押し切れた。

6試合も出来て3-3。こんなもんじゃないかな。


あと2試合、構成どうしようかなー





3ヶ月ぶりの上覧とブログ

2023-08-05 09:21:00 | Weblog
久しぶりにペンを取る。東西戦絡みで6月が無くなり、謎の通知すらない不具合で7月が無くなっての8月上覧。無事?開催される模様。

トピックス1 新技能追加で構成どう変わるか 神典が猛威を奮った修正前。神典入りは増えるのかなあ。

トピックス2 あけろくの復活 前回の内紛劇から半年、ついにベールを脱ぐチームあけろく。新しい人多数でどうなるか!

チームみさろくは良い意味で平行線。雅楽の補充をするわけでもなく、一緒に戦えるメンバーを模索しながらの参戦。

初戦 ○森 勝ち
Aクラス(1〜3位)常連の上杉チーム。押し込むと的確に旗狙ってくる非常にやりにくいとこ...中盤で負けを覚悟するもギリ残りヤニキが押し切った。

2戦目 寝落ち2名 勝ち

ここもAクラス徒党。狙いモロバレ笑 ここにも久しぶりに勝てた気がする。

1戦目、会場に入れなくて画像撮れず。いまだにこの不具合直さない、直せないのヤバいと思う!



真田家2023 その2

2023-04-21 09:44:00 | Weblog
初仕事。
同盟を締結すべく、会議に出席するつもりで正座待機。本拠地まで赴き、そこの両替前でたむろしてた知人の皆さんと談笑しながら出番待ち。
1回目の投票で票数が伸びなかったので、挨拶とお願いをしにいざ議会へ。司会の筆頭さんが上手くとりなしてくれたので、なんとか言いたいことが言えました。その後の2回目の投票で、無事同盟承認されました。良かった良かった。
で、同盟国が1つ決まり、今後どうするか、他に手を広げる必要があるかなどなどその国の筆頭さんと日夜対話。狩りとか育成しながらでもチャットは出来る素晴らしいシステムではあるんですが、一門会話でろくもんメンと談笑するのとはちょっと違う...集中しないとなのでキャラは上田に立ちんぼ状態。各国の筆頭さん、ホントお疲れ様です。

暗雲が立ち込めたのはこの後でした。その3へ、続けるのだろうか...

真田家2023 その1

2023-04-17 16:17:00 | Weblog
備忘録代わりに忘れる前に書いておこうそうしよう。
一刀斎さんから引き継ぐ形で真田家筆頭に立候補することを会議で承認してもらったのが年末だったかな。葵のものすごいパチパチが印象的だったw そこから来期の下準備、すなわち裏工作が始まる。
真田家2022の同盟は当初伊達家、足利家。組み替え後は北条家とも組み、1年通して攻め込まれることは少なく比較的穏やかなシーズンでした。これは一刀斎さんの外交政策が良かったと言うことでしょう。運営やらせてはもらいましたが、基本外交はノータッチ。初めて取り組みます。
幸い、ろくもんには今川筆頭エリカさま、伊達筆頭わぎゅうさんが在籍してるので、1年目の自分は教えてもらうことばかり。でも自分の色は出さないとと思い、自分なりに考えて動いてみた。
どうやって外交するのかすら分からんかったから、まずはそこから。基本、筆頭同士の対話、からの話し合いのようで。真田筆頭なりました!って挨拶をしがてら話をすることに。
挨拶出来たのは、
今川家、北条家、伊達家、武田家、徳川家。
私設での会議を通して言えたのが、
織田家、上杉家、浅井家、三好家、雑賀衆。
コンタクト取れなかったのが、
足利家、斎藤家、伊賀忍、朝倉家、本願寺。
基本各国の筆頭さんみんな気さくな方が多い。そりゃ、コミュニケーション取れないとこの仕事出来ないもんね...

そんな中、前年度共闘をして、感じが良かったある勢力の筆頭さんに、同盟を持ちかけてみる。告白に似ている...会議制を敷いているとのことで、合議に委ねるものの、好感触。必要あれば会議に参加させてもらってアピールします!とアピール。この会議出席が初仕事になるのでした。



ろくもん筆頭から、ついに政界へ

2023-04-04 15:38:00 | Weblog
天下泰平までが遠足笑 と聞きかじったもので、明日から新シーズン。それに先立って、真田家では人事変更が行われました。
筆頭だった柚月一刀斎さんが一線を退き、後を引き継ぐ形でなんと真田家の筆頭を拝命することに。真田家のキャリアわずか1年なんですが、やるからには頑張ろうと思います!
一門の筆頭がクラスの学級委員なら、国の筆頭はいきなり国会議員?みたいな圧力があります笑 まだシーズン始まっていないのに、めっちゃ大変...甲州軍学記から、筆頭奮闘記に変えようかしら...とにかく、真田家の皆さん、他国の皆さん1年間宜しくお願いします!

ぎんこけいこ終了と、上田での一コマ

2023-03-08 07:11:00 | Weblog
上覧も最終日。ぎんこけいこも最終戦。16位のぎんこけいこは、勝てば天下圏内のラスト勝負!

最終戦 ラムネ村 勝ち

1人で先陣落とすと噂の...な集団でした。無事勝って9位フィニッシュ。なんとろくもんグループ最上位がぎんこけいこと言う組み合わせの妙。ブロードアピール戦法すごい。

その後は上田でうだうだしつつ、新進気鋭の一門、豆大福に入れてもらうことに。新しく知り合ったリューク、ひーさんと共に。

みんなで真田を盛り上げていきましょう!




上覧月曜日 仲良く横並び

2023-03-07 00:48:00 | Weblog
会議も終わり、ぎんこけいこ再開。あけちんが寝の国に行ったんで、将軍の修験、ルシの鉄に来てもらって再開。

1試合目 モモチクゥゥ 勝ち

7アカさん。開幕だけは先手取れるんで、そのまま押し切れた。

2試合目 道場 負け

2回目。リベンジされてしまった。

3試合目 バルス 負け

だからなんで1位のとこと当たるんだ...しかも10試合終わってんのに出なくても!またかるーく粉砕される。


12.13.14.15位で仲良く並ぶろくもん軍団。あと1試合、勝てば天下圏内へ!火曜日にやりますっ





上覧日曜日 ぎんこけいこの挑戦

2023-03-06 00:35:00 | Weblog
ろくもんスピンオフ、甲州ぎんこけいこ出陣。2220の回からなんと6試合消化。
1試合目 動きません 勝ち

ホントに動かなかった、参加賞さんかな。

2試合目 め 勝ち

上杉家の参加徒党多い!

3試合目 道場 勝ち
写メなし。道場も2徒党目かな。なんか押し切れた!

4試合目 バルス 負け

18位なのに何故か1位と当たる不具合。1こでも落としたかったけど撃沈。

5試合目 ゆたんぽかおり 負け

勝てばかおりさんろくもん入りのチャンスだったのに。令和の泥試合になって殴り負けた!

6試合目 め組 勝ち

79.80レベの人がいるとこだったけど強かった!末恐ろしい...

6試合消化で4-2。一気に16位まで。ぎんこけいこ面白い!




土曜日上覧 早めに終了

2023-03-05 16:08:00 | Weblog
いつもはお休みの土曜日。4試合やれたんで終了することに。

1試合目 紅魔族さんアリガトー 勝ち

織田家の徒党。

2試合目 US 負け
写メなし、音響対決。先手は取れた感じで、個人的にはみんなの動きは今月イチ切れてたと思うけど、最後はステ差に押し切られた感。やみさん警戒しすぎた...

3試合目 風林火山 負け
写メなし。軍2はいつでもやりにくい...キンカは音響のアンチ。

最終戦 清水和広です 負け

今月は基本集中力に欠けていた。旗も変え忘れて開幕も出遅れてそのまま終わった...

5勝5敗で終了。対策されまくりなので、こっちもさらに戦い方をブラッシュアップしないとなあと思った。4月までまた育成しよう。