goo blog サービス終了のお知らせ 

Keep on Rockin'

呑みながら、聴きながら、揺れながら・・・

A new face

2006-09-11 00:12:31 | 
帰りのコンビニで見つけたコイツ。
アサヒ本生クリアブラック(画像を載せようと思ってたんだけど、呑んだ後に「グシャ!」っと潰してしまったので・・・)
普段はキリン生黒を愛飲しているのだが、新製品っぽいアサヒにプチ浮気。

早速レヴュー♪
「イケる。これ。」

生黒を少しだけあっさりさせた感じとでも言うか。
すっきり感が気持ちいい。
期間限定だそうなので、一度お試しを♪




残存Energy

2006-09-09 23:03:44 | Heart
気持ちの切り替えが下手です。
未だに東京のエネルギーの余韻が残っています。

ここで言う「エネルギー」と言うのは、街の放出する光量であったり、音量であったり、人間そのものであったり。
下りの新幹線に乗り、だんだん背の低くなる建物を見ながら帰ってくると顕著に感じる事が、あの「エネルギー」は東京にしか無いものなんだろうなと。

路地に寝ていたサラリーマン風の男性や、1人でラーメンを食べていた塾帰りっぽい小学生や、戯れていた野良猫や、「私、実家福島なんだけどぉ~」と電車の中で話していた女の子や、チワワを2匹散歩させていたおばさんや、ただ座っていたあの娘や・・・

それぞれみんな、帰るべき場所に帰って行ったのだろうか?
そんな事(人の放出するエネルギー)がいちいち気になったりして。
きっと大きなお世話なんだろうけど。

地方都市の街や人が放出するエネルギーは受け止められる。
受け止める事でそこに住んでいられる。
その絶対量が小規模だから。
東京の放出するエネルギーを全て受け止めることはできない。
大きすぎる。
それを受け流すことができないと住む事はできない。

東京は大好きだけど、きっとオレは住めないだろう。
普段外側からみているものを、1年に数回、そのど真ん中で感じる。
そのくらいが丁度良い。それがオレの許容範囲。

合宿明けで疲れていただろうに一緒に歩き回ってくれたBishop.氏と、残業後にわざわざ泊まっているホテルの近くまで会いに来てくれたrocketmint氏にはこの場を借りて感謝したい。
ありがとね、マジで。

このエネルギーの余韻が完全に消えた頃、また行くよ。東京。






A capital

2006-09-07 23:11:00 | Heart
旅ってほどのモンでもないけれど・・・
明日から東京です。

自分の時計と世の中の時計の「ズレ」を確認する為に。
ズレていても、ズレてなくてもそれはそれでいい。
見に行くだけだから。

都会が進んでいて地方都市が遅れているとは思わない。
情報の流れるスピードが速くなっているから。
だけど、視点や環境を変えて見ることや、物事の中心で事物を肌で感じるのは大事だと思う。

明日の午後、首都に着く。


Come Together

2006-09-05 21:17:42 | Heart
約1年振りです。
今週末に東京へ出向きます。
ちょうど去年の今頃、友人の結婚式に託けて上京した以来。

今回はこれと言って大きな目的もなく、上ってみようと思います。
何人かの友人には会う予定ですが。
金曜に出て、日帰りか一泊かも決めてません。
多分、後者になると思われますが♪

そんな旅のお供にと999円MP3プレーヤーなるものを衝動買いしてみた。
試験運用の感想としては、付属のヘッドフォンがイマイチ。
早速、普段使っているものと換えるとギリギリ及第点と言った感じ。
まっ、999円なら許しちゃうけどね。

さて、512MB分のROCK'N'ROLL。
ぶち込んでいきますか♪

こんな日も。

2006-09-04 22:17:39 | Heart
滅多にしないんですけどね。
今日は2件もしてしまいました。
「出張作業」です。

1件目は「出張バッテリー交換」
店舗の近所にすんでいるとゆうおじいちゃん。
エンジンがかからないので、バッテリーを交換して欲しいとの事。
まっ、近所ならいっか♪
お宅まで同行しクルマを拝見。
!!!!!
バッテリーの端子のプラスとマイナスが逆!
「ねーコレ・・・バッテリー換えたの誰?」とじいちゃん聞くと、「エンジンかかんなかったから、自分で工夫してみた♪」
当然メインヒューズが切れている。
これじゃバッテリー換えても始動するわけがない。
簡単に説明し、ヒューズとバッテリーを交換。
エンジンがかかると「おーコレでやっと畑に行けるなぁ~」とじいちゃん。
めでたしめでたし♪

2件目は「出張パンク修理」
店舗の筋向かいにある紳士服屋さんの駐車場で。
東京~名古屋へ出張途中だとゆうお客さん。
自力でスペアタイヤに交換するも、空気が全く空の状態でこの場所で走行を断念したらしい。
で、幸運にもウチの店舗の目の前だったとゆうワケ。
早速、その場でジャッキアップ。
タイヤを交換し、ついでにスペアタイヤにもエア充填。
「じゃ、急ぎますんで。ありがとう」とスーツ姿の男性。
こっちもまた、めでたしめでたし♪

そんなバタバタした1日でした。

Practise

2006-09-01 22:08:04 | Heart
右腕、左腕、腹筋。
3箇所が筋肉痛です。
理由は2つ。

①switch氏の156のリアブレーキパッド交換。
ピストンがなかなか戻らず、1時間半程工具を回し続けた。

②なんとかブレーキを組み付け、クルマを渡しにswitch氏の店舗へ。
帰り際「最近ゴルフの練習場行ってるんだけど、一緒にどう?」の一言で、短時間で100球強を打ちっ放す。
中学生くらいの時に遊びに行ったのを最後に、15年ぶりにゴルフの練習場へ。
もちろん初心者(以下)のレベルなので無駄な力が入りまくり。

しかし、ゴルフってのは難しいね。
全然真っ直ぐ飛ばねぇ・・・ってか、前に飛ばない事もあるくらいで。
2人してかなり悔しい思いをしたので、こりゃいっちょ練習しようって事に。

筋肉痛。
なぜか今日の夕方くらいからじんわり痛くなってきた。
これも歳のせいか・・・