goo blog サービス終了のお知らせ 

Keep on Rockin'

呑みながら、聴きながら、揺れながら・・・

出撃・・・その後

2006-08-23 01:27:56 | 
後輩と一献。

事前情報ではかなりの酒豪との触れ込み。
さすがに8つ下ともなれば、体力的にも勢い的にも追い着けねぇかな、と思いながらも出撃。

んで、
以外に呑まない。
ビール1杯と焼酎3杯くらいで打ち止め。

8つ下の彼曰く「このくらいがちょーどいいんすよ♪」
適量を判っているとゆうか、大人とゆうか。

「ちょーどいい」ところと「気持ちいい」ところを、あっさり通り過ぎ「気持ち悪く」なるまで呑んでしまう自分がそんな彼の対面に座っているわけで・・・

気持ち悪くなるまで呑むのが、ある意味で「気持ちいい」ってコトもあるんだぜ♪

Space between the lines

2006-07-13 02:52:55 | 
I don't care.....

呑んだ。

しかも家で1人。

不健康極まりない・・・

缶ビール10本までは覚えてる。

パソコンできるからまだ大丈夫。

「大丈夫」って2回目。

OK Baby!

寝るよ。

Holiday in the BEER♪

2006-07-06 17:53:54 | 
陽が落ちてないっすけど。
乾杯♪

休日の日課として、愛犬の散歩に出ることにしています。
散歩と言ってもウチの飼い主の手を咬むほど威勢のいい愛犬は、てくてく歩くなんてことはしてくれません。
80%以上が「ダッシュ」です。
約30分間走りっぱなし。
MP3プレーヤーに走れそうな曲を詰めて、夕方の川沿いをジョギング。
もちろんその後の御褒美目当てで♪

って事で、ビールです。
酒飲み一家なので、なにかしら冷えてるブツが冷蔵庫にあります。

先日の片付け&プチ模様替えの時に間に合わなかった棚も完成。


これを肴にちびちびやってます。



サラミにハマる。

2006-07-05 23:38:10 | 
タイトル、画像の通りです。

日に日に上がる気温と湿度。
帰り道のコンビニで買うビール(発泡酒)も1本が2本になり、さらにビール2本+缶チューハイに。

その缶チューハイの棚の横、おつまみコーナー。
どうしても気になり、ついに買ってしまった「ガーリック入りサラミ」
これがまた美味い。
どうしようもなく美味い。

ビールにも、チューハイにも、黒ビールにも合う。
死角なし!

当分の間、サラミブームが続きそうです。

Mental pollution

2006-07-01 23:21:39 | 
ぐったり呑んでます♪
慣れない土曜日休みに戸惑いながら・・・
久しぶりに頭の中に詰まったモノをぶちまけてみようと思います。


思考と行動。

同時にできりゃ直感で動いてるってことか。
思考が先走れば「考えすぎ」
行動が先走れば「無茶しすぎ」

大人と子供。

どっちもメリットはあるしデメリットもある。
理想→大人のメリットを維持しつつ子供のメリットも使い分ける。
現実→子供のメリットを維持しようと躍起になり、その結果、大人のデメリットと化す。

人の目と自分の目。

以前は人の目の方が悪いと思っていたが、最近は自分の目も悪くなってきた気がする。

飴と鞭。

飴ばっか貰って生きていけるはずがない。
ただ激しく打たれた後の飴ほど甘く感じる。
再度確認。
飴ばっか貰って生きていてはいけない。

Stop and Go。

走り続けるには燃料が必要。
ただ燃料を多く積みすぎると本来の走りができない。
そろそろ走り出さなきゃ。

自分を見つめなおす。

過去を振り返るって意味じゃない。
現実を注意深く分析、理解する事。
過去から逃げるよりも現実から逃げる方が罪は重い。

鬱陶しさと淋しさ。

境界はないと思う。
誰でも淋しい時はある。
その時の精神状態によって「鬱陶しい」と感じる時もあれば「淋しい」と感じる時もある。
鬱陶しさからは逃れられるが、淋しさからは逃れ難い。


日に日に高まる湿度のせいか、しみったれた内容になってしまったことをお詫びします。


「コク」と「濃く」

2006-05-31 22:21:48 | 
YEBISU[黒] 350ml 24本(1ケース)。
ちょっとしたバイトの報酬として戴きました。

普段の黒発泡酒とは違う、れっきとした「黒ビール」です。
ギネス>エビス>生黒の順で苦味があります。
と同時に、価格の順でもあります。

味はとゆうと・・・生黒=エビス>ギネスの順。
あくまで個人的な感想ですけど。

この黒ビールにはチーズが合う。
カマンベール・チーズ。
濃厚なものと濃厚なもの。
一見、合いそうに無いんだけどね。

今日で5月も終わり。
来るべき夏に向けて着々と脂肪が蓄積されていきます・・・

A taboo

2006-05-11 23:15:25 | 
雨が降ったり止んだり。
イマイチはっきりしない空模様。
すげぇ蒸し暑いし・・・

夕方に馴染みのお客さんと話していると「さぁ~帰ってビール呑むぜぇ」みたいな話に。
夕方+蒸し暑さ+連休疲れ=ビール!!!

「兄ちゃんはまだ仕事かぁ?がんばれよぅ」
この時間のこの手の話が1番ツライ・・・

「ビール」って単語を蒸し暑かった日の夕方に出さないでくれっ!

そんじゃ、乾杯♪


midnight black

2006-05-09 21:58:29 | 
ご褒美ってわけじゃないけどね。
GUINNESSです。
缶には「最低3時間は冷してください」と「グラスに注いでから2分間お待ちください」との表記。
只者ならぬ注意書きです。

世間の連休も終わり、自分の2連休もおわりです。
明日からまた仕事。

遊び(呑みかも)にも行ったし、買い物もできたし、休養も取れた。
いい休みだったな。
パソコン壊れたけど・・・

ゆっくり2本呑んで、緩めの時間を過ごそう♪

豪傑

2006-04-08 20:09:35 | 
体育会系の呑み方でした。
金曜日の夜、友人の体育教師が近所で呑んでいるとの事。
って事で、即合流。

駅前の居酒屋で呑みはじめる。
さすがに中学校の体育教師。呑みっぷりが豪快♪
あっとゆう間に焼酎のボトルが空になる。

密度の濃い時間を過ごし、ぐでぐでに酔っぱらって帰宅。
職場こそ違うけれど、仕事してるんだよね。みんな。
なかでも教師という職業に就いた彼。

オマエみたいなのが先生なら・・・生徒は幸せだと思うよ。マジで♪