5月19日はロビンの誕生日です。
17歳の誕生日。20世紀の最後の年に生まれ21世紀を生きたロビンの誕生日。
そろそろ3年経ちます。14歳の生涯を終えてから。
今日は昼休みに少し時間が取れたので、小さなプレゼントを買ってきました。
ロビンの好きなボーロです。。ま、ロビンは嫌いなものはなかったですが。
今週末には小さなブーケを買ってこようかな。
ここに飾ってあげよう。
5月19日はロビンの誕生日です。
17歳の誕生日。20世紀の最後の年に生まれ21世紀を生きたロビンの誕生日。
そろそろ3年経ちます。14歳の生涯を終えてから。
今日は昼休みに少し時間が取れたので、小さなプレゼントを買ってきました。
ロビンの好きなボーロです。。ま、ロビンは嫌いなものはなかったですが。
今週末には小さなブーケを買ってこようかな。
ここに飾ってあげよう。
せっかくドッグランに来たのに離れて遊ばないんだよね。
横について歩くだけ。
これじゃいつもの散歩と同じじゃん。
いい子と言えばいい子なんだけどね。
ロビンが楽しみにしていた少し遠くの公園。
駐車場もあって車で行くにはいいところです。
散歩をすると身体のあちこちに草を着けてしまいますが散歩は楽しい。
もうすぐサクラが咲きますね。
散歩に行きたいな。
ベルとロビンの間にクリスマスツリー。
ベルもロビンもいい子だったな。
ベルは夏の間は自転車の前のカゴに乗って散歩しました。長く歩くときはね。肉球が火傷しちゃうし。
誰もいない場所ではリードを外して散歩しましたが、3メートル離れると慌てて戻ってきて『リードを付けて』とせがみました。
リードって大事なものなんですね。飼い主と犬の関係では。
ロビンは人間にも犬にも優しかったです。
ちょっと人間には淡白なところがあって、ちょっと挨拶したら終わり。挨拶はするんです。でも長居はしないんです。
でも、小さい時は犬には異常なほどしつこかった。
相手があきれるほどしつこかった。
でも、大人になったら少し変わって、前から初めての犬が来るとフセをして待っていました。
いい子だったな。
今度また犬を飼うとしたら、いい子な子か気になって。
なかなか飼えないんです。
シェルティのベルくんとスプリンガーのロビンくん。
”くん”だから両方ともオス。
でも、両方とも大きくはなかった。オスにしては小柄のほうでした。
生きた時期は違うけど今ではこうやって並んで座って居ます。
この写真を見てはたまに話しかけます。
一緒に天国で走っていますか?って。
電池が切れてしまっていますね。
交換しなきゃ。
サンディキャストのフィギュアにはロビンが着けていた首輪が掛けてあります。
ぜんぜん減らないけどオヤツもね。
前に使っていた携帯に入っていました。
赤いハーネスをしたロビンくんです。
ハーネスはグレート、この赤の2着を持っていました。
モンベルで買いました。
本当は散歩、特にアウトドアっぽい場所。
沢登りとかちょっとした崖とかにワンコを持ち上げてサポートするハーネスのようです。
だからモンベルで売ってるんですね。
ロビンの場合は歩くのがつらくなってきたときにトイレに行くためのサポートに使っていました。
だいぶ助かりましたね。
ん?
なんかボクの話をしていましたか?
赤もグレーも気にいっていました。
お世話をおかけしました。ありがとう。
これ、よく見たら。よく見なくても、カッパじゃなかったね。
真冬のフリース。それにスヌード。
間違えました。
ロビンは家の中でシートにトイレできたから歳を重ねてからは雨の日は散歩に行かなくても大丈夫でした。
===========================================================
雨の日はカッパを着て散歩に行っていましたが、ロビンの本心はどうだったんでしょうか?
散歩に行こうって言われるから仕方なく付き合ってくれたのか?
カッパを着てでも散歩に出るのを楽しみにしていたのか?
分からないんだ。
人間の物差しで『似合うね・・』とか『いい子だね・・』とか言うけど
ロビンの本心は、どうだったんでしょうか?
永遠の自問自答です。
ね、ロビン。
ロビンくん、誕生日おめでとう。
年に一度のこのイベントも今はできません。
そんなには高くない名前入りのクッキーを買うに車を走らせ
さらに駐車場台を払ってでもぜんぜん苦になりませんでした。
ペットと暮らすってそういうことなんだね。
ロビンくん。。。
きれいな目だね。
白目が白い。当りまえだけど、きれい。