goo blog サービス終了のお知らせ 

スプリンガー ロビン

イングリッシュスプリンガースパニエルのロビン君の日記。

我が家のアジサイ 2017

2017年06月18日 | 

たくさんあるわけではありませんが、我が家にもアジサイは咲いています。

これはよく見るアジサイですね。

 

これは・・・

実は種類は詳しくなくて。。

 

これは原種に近いアジサイかな。。

これは、アジサイ?

アジサイかな?

でも綺麗です。

これもいいね。

色がアジサイっぽい。

アジサイ・・・だよね?

こうやって写してみると・・アジサイだね。

あー、これは額アジサイだ。なんとなく分かる。


梅雨前の山下公園

2017年06月08日 | 

梅雨前の土曜日は天気がよかったですね。

バラがきれいだった山下公園ですが周りを見ればなおいい感じです。

新しくなったマリンタワーには登って居ません。

今度。

 

氷川丸をバックに1枚。いや3枚。

ニューグランドをバックに1枚。

 

ランドマークをバックに1枚。

 

この後は港の見える丘公園まで行ってきます。

その途中です。

 

 

 

 

 


山下公園のバラを見てきました

2017年06月05日 | 

梅雨に入る前のいい天気で横浜の花のイベントの最終日を明日に控えた土曜日にバラを見に山下公園に行って来ました。

車はみなとみらいの駐車場に停めて、そこからみなとみらい線で移動。元町中華街駅で降りてすぐです。

ガーデンベアも明日で終わりですね。ご苦労様でした。

この日は日差しが強くて写真に収めると花の色が飛んでしまいそうでしたが

意外にもきれいに撮れたと思います。

赤。。。一番色飛びしそうな花です。

続いて黄色。いいじゃん。

ピンクはどうかな?

いいじゃん。

今度は紫。パープルかな?悪くない。

公園の写真は後で。


横浜の花の祭典

2017年05月04日 | 

横浜で開催中の鼻の祭典に行ってきました。

山下公園から歩き始めて、象の鼻パークまで港沿いに移動して、向こうに見える赤レンガまで。

日本大通りまで戻り、一通り花壇を見て帰ってきました。

山下公園はこのイベントのメインでしょうね。

まだチューリップも咲いている箇所もあり、見たことのない花も植えられていました。

バラは5月中旬以降だそうです。

 

 

 

フラワーベアは化粧直し中でした。最近テレビで山下公園が映ると登場します。

 

 

象の鼻パークは色々なコンセプトの【庭園】がたくさん。

各賞が与えられていました。

 

 

赤レンガに行く途中にも変わった展示がありました。

 

日本大通りにきれいです。

道の両側の花壇にたくさんの花が植えられています。

6月初めまでやっています。