goo blog サービス終了のお知らせ 

◆白文鳥キティとベランダ園芸◆

  おもしろ、おかしい、小鳥とろべりあの日常!

神戸花鳥園 鳥編-1

2008年04月16日 16時52分05秒 | 神戸花鳥園
今回は迷わずに行けました~=3 

水鳥の池から紹介しましょう~♪



オシドリ





綺麗な色してますね~

鳥の餌を100円で買って与えると沢山の水鳥達が寄ってきます。
一緒に行ったりえさんと餌やり担当と撮影担当を交代しながらです。
魚眼レンズ付けて、水面ぎりぎりまでカメラを下げての撮影です。






コールダック

愛嬌たっぷり♪ とても人懐っこいです~





カモさんたちもご飯の催促に来ました~




向かいの池はペンギンさんが居ました♪



ケープペンギンの幼鳥

施設の屋根の上に網があるので、鳥たちとは直接触れ合えます♪
柵もガラスも無いのは嬉しいですね~
写真撮り放題~




ねむい~ぴお~


神戸花鳥園の鳥編はしばらく続きます~

******************************



今日のおまけ~









~~~






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

神戸花鳥園~花編♪

2007年12月18日 11時02分07秒 | 神戸花鳥園
神戸花鳥園HPへ ←ホームページはこちら





1
日曜日の11時頃です。
まだお客様はまばらです。

この季節に、春を思わせる花がいっぱい インパチェンス、フクシャ~



2
ポインセチアのコーナーも~
ここで記念写真を撮るお客様が多いです。

園内のあちこちで常時スタッフさんが花殻の清掃や
手入れをされていて、とても気分が良いです♪



3
球根ベゴニアは圧巻です。
超巨大輪咲き




4
直径20センチ近くあります~
優雅でカラフル
沢山写真を撮りました~




5
ストレプトカーパス
こんなに花の色があるんですね~




6
ストレプトカーパスのアップで~




7
これはフクシャ。これも種類が沢山あって、私の一番好きな花なんです~
広角レンズで撮影。



8
こちらも同じフクシャをマクロレンズで撮影しました♪
ちょっとピントが甘かった~




9
睡蓮池です。
暖かい温室です~
しばし休憩♪



10
年中100種類くらいの花が咲いているそうです




 後日、花だけのページをアップしますので見てね~
睡蓮・球根ベゴニア・ストレプトカーパス・フクシャ、の4つのコーナーです。
沢山写真を撮りましたので整理が大変です~
お楽しみに♪






クリックしてじゃんけんぽん♪





にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ