LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

HOGABCとライダーハウス

2017-11-15 19:33:39 | 日記・エッセイ・コラム

11月15日、HOGのABCプログラム申請で、不足していたB別府温泉とU臼杵石仏の撮影にバイクを走らせた。


朝方の天気はくもり。

宮崎付近から大分別府あたりまで、強い風にバイクごと持っていかれそうになって走りにくかった事。

別府では、ネット上で【とり天発祥の人気ナンバーワンの店】と言われている店に行ってみた。

うん、衣がついてるし、確かに唐揚げじゃなくて、天ぷらだな。

鶏肉は柔らかくて食べやすい。 けど………でも、とっても美味しいかと言われると、そうでもないけどなぁ。

 

別府から南小国町までのルートは、高速を使って北側から行くコースと、阿蘇のやまなみ街道を走って、大観望から北に向かうコースがあるが、せっかく秋の阿蘇路が待っていると言うのに、やまなみを走らない手はない。

で、午後の日差しの中で輝いているスズキ原や雄大な阿蘇の外輪山の風景を眺めながら、南小国のライダーハウスに到着した。

30畳ほどの部屋だけど、今夜の客は自分だけです。

電気毛布との暖房機のスイッチを入れて、今夜は休むことにしよう。


DVD

2017-11-13 16:05:45 | 日記・エッセイ・コラム

NHKで放映されていた、緊急救命室ER。

見落とした回もだいぶあったので、全回分を見直してみたくなって、ファーストシーズンから最終のフィフティーンシーズンまで揃えました。

アマゾンやヤフオクなどで集めたので、コレクターズセットやスリムタイプだけでなくレンタル落ちのものまでバラバラです。

今、シーズン12を視聴中。さすがに、最初に見たときほどのわくわく感はなくなりましたね。

 

 


椎葉平家まつり②

2017-11-12 15:28:09 | 日記・エッセイ・コラム

毎年11月に開催される、壇ノ浦合戦より800年を機に始めたと言う「椎葉平家まつり」のバスツアーに参加した。

朝7時20分に鹿児島中央駅前を出発して、五ヶ瀬川沿いの紅葉を眺めながら祭り会場近くの駐車場に着いたのは12時15分。

地元の係りの女性にせかされながら、鶴富屋敷の隣にある食事会場に移動したのだが、ちょうどこの時間は平家琵琶の演奏があって、狭い庭は大混雑だった。

平家琵琶も聞きたかったのだけど、食事会場に追い立てられる様に急かされて、ほとんど聞けなかったのは残念だった。

食事会場の係りが、「食材はすべて椎葉産のものだけなので、残さないで食べてください。ただ、ミカンだけは椎葉では穫れないので、残してもいいですよ。」と案内して、笑いを誘っていた。

食事を終えた頃に、平家方のお披露目。将来の大八郎・鶴姫役の小学生も、豪華な衣装を身にまとって並んでいた。

お披露目が終わると、豪華絢爛な武者行列が始まった。 郷土芸能の椎葉神楽や稗つき節の歌や踊りも披露された。

 

馬上の那須大五郎も源氏の軍勢を従えて、凜々しい武者姿を見せていたが、観光客が溢れていて良い撮影ポイントが見つからないですね。

800年の時を越えて鶴富姫と那須大八郎のつかの間の逢瀬が再現されて入る間にも、郷土芸能のパレードは続いていた。

椎葉神楽のパレード

復路は、源平の侍と共に、鶴富姫やお付きの女官などもまつり広場に帰って行った。 

先頭は、見事な節回しで正調稗つき節を披露する唄者を乗せた山車。

その後を、踊り連や市女笠を被った平家の貴婦人たち、侍、騎馬の武将、鶴富姫や高貴な貴婦人たちを乗せた輿が続いている。

紅葉もまつりも楽しめた、日本晴れの秋の一日だった。 次は、夜神楽も見に行きたいものです。


仙巌園菊祭り

2017-11-10 19:15:27 | 日記・エッセイ・コラム

鹿児島市磯地区にある、島津家の別邸だった仙巌園。

鹿児島人にとっては、【磯庭園】と言ったほうが馴染み深いですけどね。

天気も良くて、菊も綺麗で、じいちゃんばあちゃんも中国の観光客のみなさんも、学校行事で来ていた鹿工の一年生の生徒諸君も

目一杯楽しんでいたようでした。

 

チケット売場でJAFカードを提示すると、真新しいお茶屋さんで甘辛いタレがかかった熱々のジャンボ餅2個が無料で戴けます。

桜島が霞んでいるのは残念だけど、噴煙がこちらに流れてきていないのはラッキーです。

仙巌園から道を隔てた尚古修成館で、鹿児島の産業革命遺産にふれて、今日の菊祭りぶらり散歩はおしまいでした。


航空祭

2017-11-10 09:52:01 | 日記・エッセイ・コラム

かけっぱなしのラジオから、バスツアーの締め切りが明日まで!とさかんに宣伝している。

MBC南日本放送、鹿児島ローカルのラジオ局なのだが、新田原基地で開かれる航空祭が目的のツアーらしい。

昨年から、大型観光バスと自転車、許可を得た車以外はすべて基地内への駐車はできないようになっているので、駐車場確保と基地へのアクセスが大きな問題になっている。

駐車場の開門は6時からだが、早朝から車が並び始めるらしいし、昨年は基地に向かったシャトルバスも交通渋滞のせいで、駐車場になかなか帰ってこなかった。

それで、基地にスムーズに入るために、いろいろな移動パターンを考えてみたのだが、なかなか。

① 前日のうちに駐車場近くで車中泊して開門を待ち、シャトルバスで基地に向かう。

② 宮崎市内から一番電車で日向新富駅まで行ってからタクシーを使って基地に向かう。

③ 近くに前泊して、当日早朝に新富町役場の二輪車駐車場へ移動してから、シャトルバスで基地に向かう。

と、3パターンを考えてみた。 ③も良さそうなのだが、もうホテルは満杯なのだろうなぁ。


ABCツーリング失敗

2017-11-08 22:05:51 | 日記・エッセイ・コラム

2016年ツーリングハンドブック(HOGjapan)のデータでは、武家屋敷(B)と内牧温泉(U)で申請をしたのだけれど、2017年のデータでは、知覧武家屋敷(C)、阿蘇内牧温泉(A)に変更されていた。

昨年までは、旧データで申請しても良かったような記憶があるのだが、今年からダメ!!

そんな事で、

アルファベット26文字中、20文字が完成したと思い込んでいたのだけれど、18文字しかコンプリート出来ていない。

別府温泉と臼杵石仏の写真撮りに、一泊するつもりで出かけましょうかね。


バルブ断線

2017-11-05 19:46:15 | 日記・エッセイ・コラム

右ウインカースイッチの操作で、カッチカッチカッチカッチと点滅するはずのインジケーターが・・・・・

カチカチカチカチカチと、点滅がめちゃ早くなっている。 

ウインカーの球切れの症状です。

オートバックスで、2個入り250円位の12V21W球シングル球を買ってきて、早速交換したのですが。

それにしても、ハーレーのウインカーランプハウスには、防水用のパッキンも使ってないので驚いた。 

導電グリスが水分を吸ってドロドロになっているんだが、現行の車両は改善されてこのような事にはならないのだろう。

 

そして今度は、昨日のツーリング中に、「リヤのテールランプ球が切れてますよ!」と。 

昨日、ジャンクボックスの中に21W5Wのダブル球が一個残っていたのを発見していたので、早速交換しました。

ブレーキランプが切れていなくて、良かったぁ。

連続で球切れが続いたので、3回目があるかどうか、不安でドキドキ!

 


コスモスロード

2017-11-05 18:51:11 | 日記・エッセイ・コラム

最初は5台、途中から6台、最後は7台でコスモスロードに行ってきました。

いつもの照国神社前は、木々の葉が色付いてきて秋の佇まい。

見上げると見事な快晴がひろがっていて、バイクツーリングにはこれ以上は望めない最高の天気。

細山田ICを出てから志布志の有明に向かって走った大隅中央広域農道は、信号も少ない快適ロードだった。

コスモス祭りが開かれている駐車場は、稲刈りが終わった田んぼ。 満開の蕎麦の花の前に、大修理から復活したトライク。

稲の刈り取りが終わった田んぼは、速度を落としてしまうと、いつバランスを崩してバイクを倒してしまってもおかしくない。

何とか7台のバイクを停めはしたものの、サイドスタンドがめり込みそう。で、貸してもらったスタンドプレート。

紐が付けてあるので、使い易いんです。

肝心のコスモスの、今年の出来はイマイチ。 残念!

小さな祭り会場では、豚汁の振る舞いをしていました。

 


オールドカーフェスティバル in NODA

2017-11-03 18:18:37 | 日記・エッセイ・コラム

毎年、11月3日の今日は、鹿児島市の【おはら祭】、大隅の岩川の【弥五郎どん祭】、出水市野田では【西日本オールドカーフェスティバル】のように、県内各地で大きな祭が開かれる。

晴れの予報だったのだけど、朝のうちに晴れから曇りに変わって来て、こりゃあそのうちにあめになるのじゃないか?と思いながらも、北に向かってバイクを走らせた。

長距離用にノーマルに戻していたマフラーを【バンス】に替えているので、マフラーエンドから元気の良い排気音を吐き出している。

 野田の運動公園手前から車が混み始めたのだが、バイクの強みを生かして公民館一階部分の二輪車駐車場にスンナリ滑り込ませる事ができた。

会場の様子

もっと広い会場にして、展示してある車同士の間隔を広くとると、もっとゆっくり見ることが出来そうだけど。

 

クラウンピックアップとベビーライラック

メグロSGは、燃料コックのパッキンが良くないらしくて、燃料がポタポタ落ちてきていた

駐車場には、ローライダーとパンヘッドのハーレーが。 

会場と遜色ない位に、駐車場でも珍しい車やバイクを沢山見掛ける事が出来る。

トットットットッと、郷愁を誘う発動機