「B・C・S」 日記

No.「105」

Snowscoot cross

2012-12-30 | スキー

Snowscoot

 

さて、これまでウインタースポーツは、「ファンスキー」「スノーボード」「モーグル」「基礎スキー」「テレマーク」「バックカントリー」「スキー草GS」等々・・・やって来たけど、ウインターシーズンも釧路に着てから、自分の趣味のための空き時間が出来そうなので、そろそろバイクに通ずる冬の趣味でも始めようと  しているさなか・・・・・・

やっぱり、ウインターシーズンは多少忙しく・・・

先週は阿寒湖畔スキー場に片道1時間半賭けて通い、年明けからは、糠平スキー場に1週間お泊りでスキーレッスン・・・

来年は仕事もナンヤカンヤで忙しく、おそらく忙しさは札幌に居る時と差ほど変わりは無いだろう

忙しいから出来ない・・・は言い訳に過ぎないので、まずは道具からかぁ~

冬の限られた期間で、こなせる趣味に絞るってのも「手」だなぁ~

 


発!滑り

2012-12-25 | スキー

いやはや、道東も例年に無い降雪量で、ガリガリのスキー場も良いコンディションですわ!!

ここ5~6年は風邪を引いてなかったのに、久々の風邪気味です

まぁ風邪ごとき、マインドコントロールでどうにでも出来ますけどね

 

クリスマスな本日、カミサンが警察にプレゼントを渡したとか

 

駐車違反・・・・・・¥15000だとぉ~

 


Good. All right

2011-04-23 | スキー

今シーズンの終了もニセコで幕を閉じた・・・・・・・・・・・

まだまだ雪上はシーズン中だけど・・・・  いつまでも余韻に浸ってる暇は無い・・・

更なるシーズンの幕開けでもある・・・・・  

早くバイクに火を入れよう

 

そして、  あんた達 なにかい

 

 

誰 が ・・・・・・・・・・・・・・

 

 

誰 を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

落とせるか   競ってる訳かい・・・・・・・・・・・・・・


お疲れ

2011-04-07 | スキー

本日、中山峠でポールトレーニングでした。
慣れないスラロームで、約7年頑張ってもらった
ストックがお役目御免になりました(泣)

アディオス〆

明日は札幌岳まで行ってきます・・・ですけど・・・


鍛練

2011-04-06 | スキー

4月は、残りの雪上を惜しみなく頂きます

札幌国際スキー場は、まだまだ滑れますよ~

日本を代表する、SAJナショナルデモンストレーター村上祐介によるプライベートレッスンは、日々淡々と行われます

レッスン料にしたら・・・・・・どのくらい掛かるんだろう・・・・・

同僚である私は、もちろん無料講習な訳で・・・・・・・・・・・

明日は、中山峠でゲートレッスンです

 


ひな休み

2011-03-03 | スキー

今日は、お休みを頂き札幌国際へ

まれに見る豪雪の上・・・圧雪しておらず

極上のパウダーで、緩斜面の国際では、進まず、まったく面白くない

ボードは苦労してた

  

コブ斜面では「腰まで」はまった

圧雪された斜面でのスキー技術に執着ぎみだった自分にきずいた

圧雪されたバーンでしか理論を語れない奴はスキーヤーじゃないよ


telemark racing

2010-04-19 | スキー

そう、たまたまYou Tubeで見つけたテレマークでここまでやるんかい
っと度肝を抜かれて この動画を何度も見た・・・・・・・・

大会後改めて、動画を見直した・・・・・・・・・・・・・・・・・・

選手名を見たら・・・アイリック やないかい




スゲーよ サインもらうべきだったよアイリック・・・

中山峠

2010-04-08 | スキー
今日は、中山峠でポールトレーニングでした
ところがインペクション後、1本目ポールにアタッククラッシュ

何打老い・・・・やっちまったよ・・・・・・・痛い

ここんところ、調子悪り~

Heel Free-CUP

2010-04-05 | スキー
はて、週末の中山峠はどうなる事でしょう~
わたくし・・・カンピンレース(個人戦)と言う種目の
昨年の初代チャンピオンなんですよ~
初防衛なるか  たのしみですね~