goo blog サービス終了のお知らせ 

Thanks for bringing a smile to my face❤

人生最後に大好きになったJohn Mayer をこれからは書いていきたいと思っています❣️

幸ちゃんのことALFEEのこと...

2016年01月08日 | ETC
(お断り:この記事前半ほとんどファンになりたてに書いたのですが...UPしそびれて保存してあったものですので...
それに少し最近のこと書き足しました

幸ちゃんは私は一言で言うと「面倒みが良い」と思ってしまう
顔に性格の良さが滲み出てるだって私の記憶ではあんな偏屈「吉田拓郎」とタック組んでたんだもの...
でも吉田拓郎も年のせいか丸くなったのかもね~~

面倒見のいい幸ちゃんモモクロにギターおしえる取材会では
「番組の中でギターを5人が覚えるという企画が進んでまして。
『LOVE LOVEあいしてる』のときにまったくギターを弾けなかったKinKi Kidsも今やすっかりね。
でも、今回はハードルが高そうですね(笑)
どのくらいギターに対して愛着が湧くか未知数ですから。全力を尽くしてやりますよ」と
“先生”としての顔を覗かせる。
(だからといって去年のクリスマス5人全員にあんな高いギタープレゼントしないで欲しい!!)

5台で635,000円なり...ALFEEグッズでいいのでは...

ALFEEはコンサートでもコントをするけど.....
今でも学生から時間がたってない若い感じですね。この動画は...
やっとみることができたコントは今年はどうでもいいダチョウ倶楽部THE ALFEEを観にいったのですから...
いらないいらない



あはは~~いいお仕事してる桜井さん


それと野外コンサートは大変ですね~
今はもう見ること出来ない野外コンサートあの熱い雰囲気味わいたかった
ほどほどがない高見沢さん

今いろいろ聞いています。この動画凄いね~
桜井さん本当に歌上手い!!ダンス上手い!!
【BEAT BOYS】 誰よりもLadyJane

BEAT BOYSなんて...
Wikipediaよると...
1981年、ディスコ調に乗せてビートルズの曲のサビ部分をメドレーで繋ぐ「ショッキング・ビートルズ~スターズ・オン45」
(Stars on 45)など、著名アーティストのメドレー物の世界的流行を受け『吉田拓郎のオールナイトニッポン』の番組企画で、拓郎のメドレー曲をアルフィーが制作。
これが思わぬ反響を呼び、アルフィーの名を伏せ、覆面バンド・ビートボーイズ(BEAT BOYS、1988年以降はBE∀T BOYS)名で「スターズ☆オン23 吉田拓郎(後に『ショック!! TAKURO 23』と改名。CDはこの名前で発売された。現在は廃盤)」としてレコード発売。
ビートボーイズとは、ビートルズとビーチボーイズから由来する。
歌っているのは誰か? とクイズを出したが、殆どの葉書がアルフィーとの答えだった。
この正解発表時に正体を伏せたまま(坂崎がじょんのれん、高見沢がポール・マッカーサー、桜井が祥寺張扇(じょうじ・はりせん)と名乗った)『吉田拓郎のオールナイトニッポン』に覆面を被り乱入した。
そのレコードは一部で話題となり、本人たちの意に反してアルフィー本体の過去最高レコード売り上げ枚数を超えて売れてしまった。

そう幸ちゃんは本当は坂崎幸二なんですね。
1954年4月15日生まれの61歳...(それにしても若い!!)
身長は165センチ(私の最初の連れ合いは163センチだったから...
2センチ大きいちなみに大学時代の彼はポールと呼ばれていました

東京都墨田区出身。東京都立墨田川高等学校卒業、明治学院大学中退。
芸名は自分の名前がインパクトがないため嫌いだったことと、家の隣が電器屋で、
パナソニックの創業者・松下幸之助にちなんでつけたそうです。

アルフィーの初期のリーダー
下北沢に住んでいた時所ジョージさんと同じアパートだったと...

1970年代後半、『所ジョージのオールナイトニッポン』に2時半の男として登場
番組当日、所さんと家で曲作りをして一緒にニッポン放送へ向かい、出来た曲を番組内で
披露するということを...
所さんの初期の未発表曲で、本人が忘れている曲でも坂崎さんだけが憶えている曲が結構あるそうです。
のちに、下ネタだらけの幸ちゃんのオールナイトニッポンになっていったらしい

ラジオ専門誌のDJ人気投票では何度も1位に輝き「KING OF DJ」を経て、現在では「GOD OF DJ」と称されている。

坂崎さんはビートルズや吉田拓郎、ザ・フォーク・クルセダーズ等をルーツとしています。
坂崎さんにとって、拓郎さんは「神様」なんです

1967年の中学1年生の時に、ヤマハのFG110を購入アコースティック・ギターを購入したのは、家が下町の酒屋であるという体裁からであり、その当時本人は、エレキギターが欲しかったそうなのですが、「エレキを持つと不良になる」という、当時の一般社会の考えからアコギになってしまったそうです。でも、良かったね今の幸ちゃんになれて...

中学・高校時には、毎日学校にギターを持って行き、休み時間になるとギターを弾いていたという、ギター小僧幸ちゃん!
進学校である都立墨田川高校では、ギターを学校へ持って行っても文句を言われないように
フォークソング同好会を設立し、初代会長だった幸ちゃん。

1972年4月に高校3年の時にフォークコンテストに1人で参加後にメンバーとなる明治学院高等学校の3人グループ「コンフィデンス」と出会う。
そのグループには桜井賢さんが所属していて、後にTHE ALFEEの母体となったグループです。
その後、コンフィデンスに飛び入り参加し、そのまま一員となったんだとか...

「桜井たちが進学する!!」という理由で明治学院大学を受験することにしたのですが、
試験日を1日間違えてしまって一部の試験は受けられず、仕方なく二部の試験を受けて入学したんだとか…
大学では高見沢俊彦氏に出会い、フォーク嫌いだった彼をコンフィデンスに引き込んだのも、
この坂崎さんです!!
坂崎さんなくして、THE ALFEEは語れませんね。
フォーク好きの坂崎さんとハードロック好きの高見沢さんが友人になれたのは、ビートルズやウッドストック・フェスティバルでのCSN&Yのギターやコーラスに、2人が共感していたから高見沢さんが加入して4人になったコンフィデンスは、デビューにあたってアルフィー(ALFEE)と改名しました

1979年頃から1980年代前半、まだ無名だったアルフィーの知名度を上げるために、林家三平(初代)に師事して話術を磨き、積極的にラジオ番組に出演した。

1982年以降に、アルフィーがいわゆるロックバンド系編成に変化するに当たっても、アコースティックギターを離すことはなく、バンドの独自のサウンドを作る上で重要な要素を作り上げました。
しかし、ライブでは高見沢がアンプを何台も積み上げて爆音で演奏しているので、「坂崎さんはハードロックの曲のときは何をしているんですか」と言われたこともあったようです。しかし、その爆音の中でもアコースティックギターのサウンドに凝っちゃってたんですよ爆音でもギターの板が共鳴しないように、ヤマハの技術者と工夫を重ねているて、このときの技術者が、後に自身のブランドである"Terry's Terry"を興して独立し、坂崎さんのメインギターを作っているかたです。
シンセドラムをたたいたり、ドラムもたたいたりします。
また、ベースも弾くことが出来ます。
なんといっても、元々ベースは、桜井さんが坂崎さんに教わったものなのです!!
また、ロックの奏法しか出来なかった高見沢さんにはフォークに欠かせない
スリーフィンガー・ピッキングを教えたということです。

多趣味としても知られており、クラシックカメラで偽ライカ同盟を結成、多数のカメラコレクションを所持していて、
他にも和ガラスやその他の骨董品の収集などもありますさらに、相撲も好きだとか…
2015年1月14日だっけ!?
大雪が降った〈東京で)とき、両国国技館に行くために、レンタカーを借りてまで行ったそうです。
なぜ幸ちゃん4WDの車なのに、レンタカー!?
それは、自分の車のタイヤが冬使用ではなかったから…
タイヤ交換とかしてあるレンタカーを借りたんだそうです。

さらに、ペットにも関心が深く、両生類と爬虫類、熱帯魚を多数飼っているそうです。
1980年代「アルフィーのオールナイトニッポン」で、坂崎さんが飼う爬虫類は
他メンバーとの取り決めで全て「足を使い移動するもの」に限られ「蛇を飼ったら解散」となっていたんだとか。
しかし、坂崎さんは「そう言った本人がヘビ革の靴だのベルトだの持ってるんですが…」と笑いとってた。

そして、とっても有名なのは、猫は家に多数飼っているということです
また、不幸な野良猫をなくすための運動に協力していて、里親が見つかるまで自宅で預かることも多いようです。
ラジオ番組内で里親を募集して、リスナーが里親になったりしているそうです。
猫20匹飼っていたこともあったそうですよ。
そして、坂崎幸之助と言えばフォークの伝道師これを言わずに終われません
日本のフォークソングに関する知識は日本一と言っても過言ではない
フォークソングの特集番組の司会を務めたり、フォークシンガーと共演したりと、
若い人たちにフォークソングを知ってもらうには、坂崎さんが欠かせません。
歌っていた本人よりも曲を知っている

バラエティー番組に出演の際は必ずと言っていいほどギターを抱え、話題に登った曲をすかさず弾き「ギター界の横森良造」の異名を持っているそうです。
また、南こうせつの物まねは、本人と間違うほどです。
最後に、2003年夏からは「坂崎幸之助のお台場フォーク村」が始まり、10年以上続いています

ビートルズと幸ちゃん



坂崎さんはALFEEのメンバーとして活躍中ですが、色々なmusicianの曲を歌ったり演奏出来る
凄く器用なmusicianです。
吉田拓郎がKinKi Kidsの二人にギターを教えたといわれてますが幸ちゃんだそうです。

桜井さん失礼だと思うけど...本当に顔から想像できないいい声ですね~~
高音も凄く聞きやすい


青い珊瑚礁/坂崎幸之助 (THE ALFEE)

「オールナイトニッポンGOLD」聞いてて坂崎幸之助さんが気になって気になってでした
いろいろ聞いて少し私大変になってきています笑いすぎて...好きになりすぎて
そしてこんなに吉田拓郎さん笑う人だったんだ「元気ですか」のレコード以来です
拓郎さんに興味示したのは...幸ちゃん貢献してますね~~

THE ALFEE - 無言劇(このイントロ何度聞いてもいい!!)


カメラの趣味がこうじて...今年も骨董ジャンボリーポスター幸ちゃんですね。

この先ずっと関わっていくのでしょうね
今年は特別展示会はウランガラス幸ちゃんも展示しているそうですが...
目が凄い調子悪いので残念行けそうにないです。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿