飛鉄(HITETSU)

飛行機、鉄道などの撮影のあれこれを綴っています。

ロクイチの常設開始

2022-11-20 07:00:00 | EF58
10/30からついにロクイチの常設展示が開始となった。噂されいた混乱もなかったようで、安心した。とはいえ、一応警備員の配置がある。
私を含めて年配の御仁はきっと数十年前の若かりし頃このカマに翻弄された青春を思い出しただであろう。期間限定で、1エンド側には日章旗の掲示がなされている。今日現在は、おわっているかもしれない。
結局のところ鉄道開業150周年という節目になり、ついに動体から引退となった。
展示場所もいろいろ検討はなされたであろうが、360度拝見できないのは残念。ただし、メインブースの薄暗い場所よりはよかったと個人的には感じている。もう車籍もないと聞いたので、もう半永久的に動くことはないだろう。ただ、いつでも間近でみることができることはうれしい。日章旗がなくなったら、今度はヘッドマークなどの取り付けで賑わうのだろうか。そして、金属の素材が朽ちるまで、きっと保存され続けるだろう。
10軸のジョイント音も、コンプレッサー音も、汽笛も、もう記憶の中にしかない。

ロクイチよ、永遠なれ!

2022/11


最新の画像もっと見る

コメントを投稿