メバルは凪を釣れと言われているので、
凪の本日いつもの県央の港湾へ出かけました(爆)
いつものようにまずは活性を見るため、
1.2gジグヘッド+ライトシャッド「11」にて表層からアプローチ。
しかしこれといって反応がなく各種、各層ローテーションし、
底をスプリット+オレンジカブラで攻めていると、
リフト&フォールのフォール中に違和感が!?

合わせると何とかアベレージの20cm前後ががヒット♪
とりあえず同じように攻めていくとぽつりぽつり反応があるものの、
いつものような気持ち良いあたりではなく重くなったり微妙な違和感だけで、
合わせるもののアタリを感じきれていないせいか全てスッポ抜け(涙)
なんだかんたで結局最初の1匹が最後で、
自分へ春が告げられるのはまだ先に感じた放釣となりました。。
当日のデータ等
19:00~21:00
日 没 17時53分
月 齢 27.0
月 出 4時5分
正 中 9時44分
月 入 15時31分
月輝面 7%
潮回り 中潮
3時27分 108cm
9時0分 55cm
14時38分 111cm
21時14分 21cm
反応があった時間は19:30ごろだけで、
ベイトはアミは見えたものの前回ほど多くなかった。
凪の本日いつもの県央の港湾へ出かけました(爆)
いつものようにまずは活性を見るため、
1.2gジグヘッド+ライトシャッド「11」にて表層からアプローチ。
しかしこれといって反応がなく各種、各層ローテーションし、
底をスプリット+オレンジカブラで攻めていると、
リフト&フォールのフォール中に違和感が!?

合わせると何とかアベレージの20cm前後ががヒット♪
とりあえず同じように攻めていくとぽつりぽつり反応があるものの、
いつものような気持ち良いあたりではなく重くなったり微妙な違和感だけで、
合わせるもののアタリを感じきれていないせいか全てスッポ抜け(涙)
なんだかんたで結局最初の1匹が最後で、
自分へ春が告げられるのはまだ先に感じた放釣となりました。。
当日のデータ等
19:00~21:00
日 没 17時53分
月 齢 27.0
月 出 4時5分
正 中 9時44分
月 入 15時31分
月輝面 7%
潮回り 中潮
3時27分 108cm
9時0分 55cm
14時38分 111cm
21時14分 21cm
反応があった時間は19:30ごろだけで、
ベイトはアミは見えたものの前回ほど多くなかった。