


こないだ本人に会った時に言うの忘れてた。
さぶろうさんのそっくりさん。
松本大洋の「Sunny」の、めぐむ。
主人公の男の子が、密かに想いを寄せているキュートすぎる女の子。
Sunnyはまだ連載中だけど、たぶん、松本大洋の中でも1、2を争う名作、私の中では一生語りたい作品になる予感。
話的には、昭和中期くらい?の養護施設の子供たちの群像モノ。
ほのぼのと笑える場面もあれば、頭痛をおこすほど泣ける場面もある。
苦手な人は苦手だろうし、映画化もアニメ化も望まない。絶対やめてほしい。
ただ、じっくりとこの子供らと付き合っていきたい。
そんな作品。興味ある人は貸します。
話が逸れまくった。
めぐむとさぶろうさん。
私はくりそつだと思うんだ。
漫画買うのなんてたぶん十数年ぶり。
まだパラパラっと眺めただけだけど、『花男』の頃と画風がだいぶ変わっていてビックリ。
そうそう、絵は相変わらず骨太でステキですが、「花男」の時より進化してますよね。昔の、ごちゃっとしたかんじも好きでしたけど。
めぐむも好きですが、しょうすけが可愛すぎて、1巻の最後の話はしょっちゅう読み返してしまいます。くよーば。