リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

年末の準備

2021-12-13 | 日々彩彩
年末用にビールの詰め合わせを買いました。



チューリップとムスカリの球根を植えたら、11月25日、極小の芽が出てます。

ムスカリ2個とチューリップ。



ムスカリ3個、チューリップ4個
12月13日の状態。


木瓜とヒオウギと寄植え鉢の冬越し姿。


朝になると主人が箱を外し日に当ててくれる。


花壇の冬支度、主人の作品です。




9時頃に主人が鉢を日の当たる所に移し、花壇のカバーも外します。

木瓜の芽が出ましたが色々な草が生えてるのでどれが木瓜かわからない。様子見です。 


木瓜のはずですが、これは草ですね。木瓜は木ですからこんな芽は出ない。

昨年、黄金虫にかじられた木瓜と思っていた木がこれですから、2つは似ても似つかない。

曲がって居るので爪楊枝(緑色)で支えている。


ヒオウギの芽吹きです。V字の草です。
他の葉は土に混じっていた種かもしれない。あちこちの鉢で芽吹いている。

アジアンハイビスカスは3個の状態を作りました。
鉢植え①朝日が当たる。温度中

地植え②西日が当たる。温度中

夜になるとカバー被せます。

鉢植え③西日が当たる。温度低

来年、どれかが芽吹けばハイビスカスの適地と解ります。

姫立金花だと思い、保護したら、どうもgレンズによるとツワブキらしい。

ここで良く鉢の植替えするので種が溢れたらしい。


ネットのツワブキです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか着てみたい

2021-12-11 | 日々彩彩
読売新聞の朝刊に「時代の証言者」で森英恵さんが取り上げられています。
10日の第13回に初めてパリに行った時にシャネルのファションショーを見て、シャネルスーツが欲しくなり森さんは買われた。 
「シャネルは女性が醸す気品」

ココ•シャネルはお店の階段に座りショーの様子を見ていたそうです。

リコが映画「ココ•シャネル」を観た時も階段に座るシャネル女史が印象的でした。



シャネルスーツの値段を調べたらリコが買えないほど高くはないです。
リコはパリに5回行ってますが、当時は、シャネルスーツを欲しいと思わなかったけど、
今欲しいものを考えたらシャネルに成りました。
オートクチュールは着心地が良いように思います。
ただ、老齢マダムのリコの体型が難点ですね。

アリー•マイ・ラブのアリーの着てる服が一番好きです。




ワンピースの上にロングジャケットを羽織る。そんなシーンがありましたけど、ネットにありませんでした。
こんな服が欲しいな。

★主人が退職金で買ってくれたセイコー•クレドールの腕時計がもう2回分解掃除をして10万円近くかかった。

先日、電池交換だけで済んだが、分解掃除を言われたら、もう使わないで記念のインテリアとして飾って置こう。

クレドール、オメガ
オメガの時計も1回分解掃除をして、5万円くらいかかったので、次はない。
そう成ったら、スマートウォッチを買おうと思っている。

と•と•ところが、ブログの写真撮影を終わり仕舞おうと思ったらクレドールのバンドが壊れてる。
先週、電池交換に行ったのにまた今から、電車で取扱店に行く羽目に成りました。

普通は輪になっていないといけません。


セイコーの時計のベルトとベルトを繋ぐ接続箇所が取れたようです。
24年前に買った時計なので部品が無いかも知れないのでメーカーに修理が出来るか聞いてもらう為に預かりに成りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏井いつき先生

2021-12-10 | 短歌
先日、NHKのプロフェッショナルに俳人の夏井いつき先生が出演されました。


再放送12月14日(火)午前0:03〜0:48です。 
俳句に興味の無い方も、夏井先生の人々に対する思いやりの有る生き方を知ってください。
是非、再放送をご覧ください。



リコが一番感動した句は、
吾(あ)は父の
    宝であった秋の雲

結句の展開、「秋の雲」が凄いとリコは思いました。
季語集で「秋の雲」を調べました。

 番組が終わってからこの句が気に入ったのでネットで調べましたが「秋の空」「秋の雲」と2つ出てたのでどちらが正しいか、NHK✚の見逃し配信で確認しました。

スマホで45分間見ましたから疲労困憊です。

「秋の雲」でした。

 何年か前に民放で夏井先生の放送が在りました。
リコが記憶してる所を書きます。
 教師同士で結婚されて、ご主人の母親を世話する為に仕事を辞めてほしいとご主人に言われ退職する。
2人の子供を授かりましたが43歳の時に離婚に成りました。
夏井さんは働いて無かったので生活は困窮を極めました。
俳句で生きて行くと決めて、必死で俳句の勉強をして、生活を基盤に載せました。

不良少年•少女、不登校の子供らは家族の言うことは聞かないのに夏井さんの言葉は聞き順調に彼らは成長しました。多い時は10人ぐら夏井さんは面倒を見られた。
••以上は数年前の民放の番組より、リコの記憶です。••


〇暴力を振るういわゆる不良少年•少女は「ばか、うるせー」等の言葉を使う、これは人間同士のコミュニケーションの正しい言葉を知らないからだと思い、自分の気持ちを伝える言葉を教えたい。

〇俳句と言う「杖」を持っていると困難なことが有っても昇華出来る。

〇俳句は「命の薬」。何度も立ち直る支えに成ってくれた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独居老人の短歌

2021-12-09 | 短歌


独居老人とS先生は謙遜してみえますが、「人生の秋にひとり暮らしを余儀なくされた老人の
作品ばかりである。」とあとがきにある。

一人暮らしの日々の愚痴や喜び、悲しみを客観的にみることが出来る短歌にご縁があるのは高齢者に取って何物にも代えがたい幸せです。

S先生は81歳に成られました。69歳の時に何十万人に一人と言われる心臓病で奥様を亡くされました。
 S先生が歌集(72歳から80歳の作品)を上梓されたのでリコは20首選を作りましたからその内、幾つか紹介します。
S先生は文語(新仮名)の短歌です・


歌集『秋寥寥』 より、  
〇頑張れと励ましくるる友よりも愚痴聴きくるる人の欲しくも

〇早すぎし別れと最早なげくまじ巡り合いしを幸と思いて

〇「生きていてくるるが支え」さわあれど支え捥がるも現世(うつしよ)なれば

〇それぞれに人みな愛(かな)したどり来しひと世を背(せな)に滲ませあれば

〇ひとり居をさみしつらしと嘆くまじ自由の恵み測り難しぞ

〇夕暮れの近き枯野を独り行く老いはね返し背筋伸ばして

〇思おえず涙出で来ることのあり還らざる日日思い起こせば

〇八年の早も過ぎたり君ありし時のままなる部屋に住みいて

〇病む友の命の叫びや何やせん慰むる歌など吾には詠めず

〇まごころの叫びにあれば何言わんただ吾が胸に突き刺さるのみ


 老境で一人暮らしになると人恋しくてスーパー等で知らない人に話しかけたり、やたら理屈ぽくお喋りになる。
短歌、俳句、趣味の集いを持つのは老境期に大切です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種証明書

2021-12-08 | 日々彩彩


リコが来年のツアーに申し込む時にワクチン接種済み証明書が要りました。
主人は無いと言うので二人でさがしても無いので市役所に再発行の手続きをしました。

最近はコロナパンデミックの関係で来庁禁止なので市のホームページから依頼書をダウンロードして返信用の封筒と身分証明のコピーを入れて郵送でのやり取りです。

11月19日に申し込んで12月3日に接種証明書の再発行が届きました。
旅行は行かなくても良いけど、災害で避難所にワクチン接種証明書が無いと入れないし、病気で入院する時にいるかもしれないので再発行の手続きをしました。

先日、連続で山梨県、和歌山で震度5弱、大阪は2でした。
最近、友達の間でPCのメールが飛びにくいとの情報が多く在りましたが、地震等で電磁波がみだされていると思います。

★我が家の1番花は実は珍しい椿で「荒獅子」と名前が有ります。
京都園芸クラブさんからコメントで教えていただきました。
この花は「獅子咲き」とも言うそうです。




枝が1cmしかないから水に浮かべました。


アップするといくつもシベが有って八重咲きですね。


これは蕾、後、3個有ります。

★水に漬けていたアロエを鉢に植えました。





ジャコバサボテンが咲き始めました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする